1999年の今日、公園でまいすを拾った。
あれから13年
(←きみまろかよっ)
どんなに若く見積もっても、まいすはもう13歳半くらいになるわけだ。
拾った時、子猫じゃなかったからね。
13歳半って言ったら、もう立派にじーさんぢゃないか
いつまでも子供っぽくて、おバカ感満載で、うちの末っ子だから、ついつい、
まだ若いような気がしてしまう。
でも、腎臓だって悪くなっちゃったしな。
まいすの老化が、どうかゆっくりでありますように
腎不全の進行が、どうかゆっくりでありますように
まだ私を置いていかないでよ。
せっかくの「まいすの日」ですが、残念なことに、まいすには少しも楽しくない、
通院日だった
3月4月は今までになく安定した食欲で楽チンだったが、GW頃から、
少し食べる量が減ってきた。
まだ心配するほどではないかな・・・
以前の量に戻ったという方が正しいかも。
フードの好みは周期的に変わるので、そろそろそういう時期なのかも知れない。

新しいオモチャを買ってあげました。

その名もマイスパック

MICEといえばネズミの複数形だから、まあ納得の商品名だけど。
うちではウケました
「まいすの日」にマイスパックで遊ぶまいす(ややこしいな)。

捕まえる。

よーく調べる。

きゃ~楽しいっ
(ぶれぶれですまぬ)
ああもう、おバカっぽいところが最高に可愛い。
う~に~とは違う可愛さだにゃ~
「まいすの日」は同時にう~に~の月命日でもありますが。
カップケーキをお供えしただけで、簡単に済まされました。
写真もない。
怒んないでね
あれから13年

どんなに若く見積もっても、まいすはもう13歳半くらいになるわけだ。
拾った時、子猫じゃなかったからね。
13歳半って言ったら、もう立派にじーさんぢゃないか

いつまでも子供っぽくて、おバカ感満載で、うちの末っ子だから、ついつい、
まだ若いような気がしてしまう。
でも、腎臓だって悪くなっちゃったしな。
まいすの老化が、どうかゆっくりでありますように

腎不全の進行が、どうかゆっくりでありますように

まだ私を置いていかないでよ。
せっかくの「まいすの日」ですが、残念なことに、まいすには少しも楽しくない、
通院日だった

3月4月は今までになく安定した食欲で楽チンだったが、GW頃から、
少し食べる量が減ってきた。
まだ心配するほどではないかな・・・
以前の量に戻ったという方が正しいかも。
フードの好みは周期的に変わるので、そろそろそういう時期なのかも知れない。

新しいオモチャを買ってあげました。

その名もマイスパック


MICEといえばネズミの複数形だから、まあ納得の商品名だけど。
うちではウケました

「まいすの日」にマイスパックで遊ぶまいす(ややこしいな)。

捕まえる。

よーく調べる。

きゃ~楽しいっ

ああもう、おバカっぽいところが最高に可愛い。
う~に~とは違う可愛さだにゃ~

「まいすの日」は同時にう~に~の月命日でもありますが。
カップケーキをお供えしただけで、簡単に済まされました。
写真もない。
怒んないでね
