憂国の花束

右でも左でも無く、上でも下でも無く。

祖国日本よ! 誇り高くあれ。

20日 雅子さま、この日、全日程を笑顔でご消化

2023-06-22 03:22:11 | 令和の天皇家
20日、今上ご夫妻のインドネシア滞在も4日目。
午前、カリバタ英雄墓地御供花

参照:
平成27年4月22日 安部首相




令和2年10月21日 菅首相




令和4年4月30日 岸田首相








令和5年 6月20日 今上、雅子さま




😰 安部さんの花輪と比べたら、今回の花輪は、花よりグリーンが目立って花の数も少ない。
墓地を歩く隊列も安部さんの頃より人数も少ないし、雰囲気も全体だらけてませんでしょうか。
日本の国力が衰える、とはこういうことなのですね。大丈夫か日本。
大丈夫か。天皇皇后。

インドネシアとの親善より、とにかく雅子さまの体調管理が主題のような今回の訪問。
晩餐会ではなく午餐会にしたのも雅子さまの体調に配慮したからでしょう。
国賓の訪問のハイライトである晩餐会を午餐会にしたのなら、19日の午餐会こそ今回の訪問のハイライトであったはずだ。
午餐会席上で天皇とジョコ大統領とで取り交わされるはずだった「お言葉」は、インドネシア側からカットを要請されて無しになった。
まさか雅子さまが国賓らしからぬ普段着みたいな装いで大統領主催の午餐会に出席されることを大統領が事前に察知して腹を立てたわけでもあるまいが、、。
何事も無いような顔はしているが、一番の見せ場を反故にされた日本側の関係者はショックを受けているのではないだろうか。
私も少々口惜しい。
内心張り切っていたであろう今上もがっかりしたのではないか。
「より友好的にうちとけた場にしたい」と言われては従うしかなかったでしょうね。ご自分たちも同じ理由でこれまでの横並びを廃して、円卓を採用したですから。

私は一瞬、円卓会見の仕返しかと思ったが、違っていました。

しかし、なんでしょう。この遠い感じ。


平成27年3月23日
この時、雅子さまは歓迎の席を欠席。歓迎行事が終わるのを待ちかねたように長野へスキーに行かれた。
うーん、やっぱり仕返しかも?







カリバタ英雄墓地での記帳。
案の定、雅子さま横から口出ししてますね。
”ハーバード卒、元外交官キャリア”の雅子さまから見たら頼りない陛下も還暦過ぎた大人なのですから、いい加減、、、

「やめてくださいよぉ~」


雅子さまの指導?をうけた今上のサインはこちら。

大丈夫、陛下お一人で書けますから・・・。


前日と同じもの着ているの?と見間違いそうな装いですが、よく見ると帽子のリボンが違うし、袖口にレースがあしらってあるので違うものだと分かります。
国賓として招待されたのなら、精一杯オシャレな恰好をするのも相手国へのエチケットと思うのですが。


国立博物館視察 6月20日午前11時30分


6月20日午後0時7分 天皇皇后の視察が終わり、記念撮影するインドネシア側、日本側の関係者。
「帰った!帰ったー!!」?笑。

午後、着替えられて2か所をご視察

6月20日午後3時12分 ダルマ・ブルサダ大学
日本を留学したことがある人々と交流。
少々ふつうではない感じがするものの、この程度なら…。


6月20日 午後5時48分 インドネシア西ジャワ州ブカシ県
自動車整備学校視察、学生と交流。

雅子さまらしい弾ける笑い。
装いもオシャレで、若き日の雅子さまに戻ったようです。😉

と、思ったのも束の間。
ホテルへ戻ってお着換えされた後、在留邦人やJICA隊員に会われた雅子さまは最近の雅子さまでした。


6月20日 午後7時51分

国内、NHK等は「JKT48」の元メンバー 仲川遙香さん の名をあげて報道しますが、、、


インドネシアの邦字新聞『じゃかるた新聞』は中川さんではなく、加藤ひろあきさんの名をあげて報じている。
加藤ひろあきさんて、誰?

加藤 ひろあき(かとう ひろあき、1983年3月9日 - )は日本のシンガーソングライター、インドネシア語翻訳家・通訳、大学講師、ミュージカル俳優。インドネシアに在住し、バラエティ番組や旅番組のテレビタレント、クイズ番組の司会者としても活動している。
東京都立国分寺高等学校を卒業後、東京外国語大学外国語学部東南アジア課程インドネシア語専攻へ入学。入学後にサッカー部に所属しながら、音楽活動を始めた。インドネシア留学中にジャワ島中部地震に被災。6000人以上が亡くなった中で自分が生き残った意味を考え、現地学生団体と共に救援物資と音楽を被災地に届けるボランティア活動を行う。<後略> wikiより

なるほど。

😌 一日に二つの公務は無理、と言われている雅子さまが、何んと!この日は午前午後、合わせて5つの公務全てを笑顔でこなされました。ご体調もすこぶる良さそうです。
しかも、この日、ご休養明けではなく昨日も午前午後公務をされています。
馬アレルギーがどこかへ吹っ飛んだように、メンタルの不調もどこかへ吹っ飛んでしまわれたのでしょうか。

この調子でご帰国後、皇后の務めを果たしていただけますように。



19日 今上ご夫妻は喜色満面・・歓迎行事(2)

2023-06-22 00:57:07 | 令和の天皇家




午餐会の前、大統領夫人のご案内で伝統文化を体験された雅子さま

右上から左下へすーっと長く引いた黒い線を、、、



たちまち美人の額にかかる黒髪にして即興で描かれた絵。
素晴らしいテクニックに歓声があがったようです。
ところで、女性の上方に動物の横顔が描かれているいるように見えるのですが、違うのかしら? なんだか、豚、に見えて仕方ないのですが…。
もし、豚、だったら、雅子さまへの当てこすり?

😇 ちなみに適当に描いた線や図形を元に即興で絵を描く遊びはインドネシアばかりでなく世界中で見られます。
雅子さまが体験されたような健全な昼間の遊びもありますが、夜の遊び場所では初めに簡単な猥画を描いて、それをあっと言う間に美女や風景に描き直してみせる芸を見ることがあります。そのような夜バージョンも世界中で見られるエンターテインメントで、ヨーロッパでも日本でも見られますが、たぶんインドネシアでも見られることでしょう。


午前7時46分 エイホエイホ😊


19日午前7時46分 準備が進むボゴール宮殿内ボゴール植物園
このような形で並べられた日章旗を初めて見たような気がしますが良いものですね。
東南アジアらしいセンスで美しい。


19日午前10時8分 宮殿到着後記帳する今上ご夫妻


今上ご夫妻サイン 午前10時30分撮影
雅子さまは字がお上手という噂は本当のようです。日本の文字は上手にお書きになるのに、日本語はお下手なのは残念なことです。

記帳の後は植物園へ移動


朝がた準備していた、あの場所です。
雅子さまが手にしているのは何でしょう。音声ガイド?

天皇、皇后両陛下が「残留兵」の子孫らと面会…「1世の方々はご苦労なさいましたね」 
読売新聞 オンライン
【ジャカルタ=水野祥】インドネシア訪問中の天皇、皇后両陛下は19日夜、ジャカルタの宿泊先のホテルで、日本とゆかりのあるインドネシア人計約60人と懇談された。第2次世界大戦後もインドネシアに残り、オランダとの独立戦争(1945~49年)を戦った残留日本兵の子孫らも招かれた。天皇がインドネシアの残留兵の子孫らでつくる「福祉友の会」のメンバーと現地で面会するのは初めて。
 残留兵は大戦後、約1000人いたとされるが、独立戦争で多くが死亡・行方不明となり、最終的に同国には約300人が残ったとみられる。日本では長らく帰国の指示に従わなかった「脱走兵」とみられていた。
 この日の懇談には、同会のメンバー4人も出席。北海道出身の残留兵だった石井正治さん(故人)を父に持つ日系2世のヤント・イシイさん(72)は、天皇陛下から「1世の方々はご苦労なさいましたね」とねぎらいの言葉をかけられた。ヤントさんは「両国の友好関係を次の世代に引き継いでいきます」と答えたという。
 懇談後、ヤントさんは「天皇陛下にまさかあんな優しい言葉をかけてもらえるとは思わなかった。天国の父も喜んでいると思う」と笑顔で話した。
 残留兵のうち28人は、独立戦争で犠牲となったインドネシア兵士ら約1万人とともにジャカルタのカリバタ英雄墓地に埋葬されている。両陛下は20日、同墓地を訪れ、供花される。
 宮内庁によると、皇后さまは19日の懇談で、残留兵の子孫らに「心を込めて供花をさせていただきたいと思います」と話されたという。



日程表では「日本とゆかりのあるインドネシア人ご接見」
そうなのですね。インドネシア残留日本兵の子孫たちはもう日本人ではない。

残留兵の方々は皆独身だったのだろうか、日本に妻子を残したままインドネシアに残った兵士は居なかったのだろうか。


1970年制作ウクライナを舞台にしたイタリア映画。

ところで雅子さまについて気になるのことがあるのですが、、、





プチ整形された?