このところしつこい程お知らせして参りました、平成20年度、大阪芸術大学映像学科卒業制作展【DAIGEI FILM AWARD 2009】。
HEPでの3日間の学外展日程も無事終了し、最終日の今日は、全ての作品の上映後に、各賞が発表されました。
そしてそして、イベントのフィナーレ。観客によるアンケート投票の結果、なんと私の出演した『フールプルーフ』(鈴木雄大監督)が、ダントツの1位で、観客賞を受賞しました!
見事、私の予想通り!(以下、昨年12月21日の当ブログより)。
≪大阪芸術大学の卒業制作作品『フールプルーフ』(鈴木雄大監督)は、残念ながら学科長賞を始め主たる賞は逃し、今のところ無冠。しかし、来年HEPで開催される卒制展では、案外観客賞なんぞをかっさらってくれちゃったりして……と、まだまだ密かに期待し続けている私である。≫
ヤッターヤッターヤッター!


スタッフ、キャスト、皆で貰った観客賞。もう嬉しいのなんの涙もちょちょぎれました
前日には、映像学科長の大森一樹教授にもお声をかけていただきました。先生は開口一番……。
「あ、フールプルーフの教祖様ですなぁ!」
「いやぁ、あれは怪演でしたなぁ!」
「他でも見たことあるな……、え、『chain』? あ、工場長! え、『あんたの家』? あ、取り立て屋!」
……てな具合に、過去に私が出演していたダイゲイ作品も、ほとんどご記憶だったようで、非常に感激でありました。
私にとっては、昨年の『chain』に引き続き、2年連続の観客賞受賞とともに、私だけの学科長賞をもいただけたような気分。
も~~~幸せ
尚、『フールプルーフ』のDVDは、ネットにて販売中です。
買うて下さ~い!
http://mall.fc2.com/item/sunshineboyz/4/%A5%D5%A1%BC%A5%EB%A5%D7%A5%EB%A1%BC%A5%D5
HEPでの3日間の学外展日程も無事終了し、最終日の今日は、全ての作品の上映後に、各賞が発表されました。
そしてそして、イベントのフィナーレ。観客によるアンケート投票の結果、なんと私の出演した『フールプルーフ』(鈴木雄大監督)が、ダントツの1位で、観客賞を受賞しました!
見事、私の予想通り!(以下、昨年12月21日の当ブログより)。
≪大阪芸術大学の卒業制作作品『フールプルーフ』(鈴木雄大監督)は、残念ながら学科長賞を始め主たる賞は逃し、今のところ無冠。しかし、来年HEPで開催される卒制展では、案外観客賞なんぞをかっさらってくれちゃったりして……と、まだまだ密かに期待し続けている私である。≫
ヤッターヤッターヤッター!



スタッフ、キャスト、皆で貰った観客賞。もう嬉しいのなんの涙もちょちょぎれました

前日には、映像学科長の大森一樹教授にもお声をかけていただきました。先生は開口一番……。
「あ、フールプルーフの教祖様ですなぁ!」
「いやぁ、あれは怪演でしたなぁ!」
「他でも見たことあるな……、え、『chain』? あ、工場長! え、『あんたの家』? あ、取り立て屋!」
……てな具合に、過去に私が出演していたダイゲイ作品も、ほとんどご記憶だったようで、非常に感激でありました。
私にとっては、昨年の『chain』に引き続き、2年連続の観客賞受賞とともに、私だけの学科長賞をもいただけたような気分。
も~~~幸せ

尚、『フールプルーフ』のDVDは、ネットにて販売中です。
買うて下さ~い!
http://mall.fc2.com/item/sunshineboyz/4/%A5%D5%A1%BC%A5%EB%A5%D7%A5%EB%A1%BC%A5%D5