パンダのため息

いわゆる雑記です

久しぶりの在宅勤務

2024-03-28 19:13:18 | Weblog
今日は、在宅でした。
ここの所、年度末の案件が忙しく、残業が続いておりましたが、今日は在宅勤務を
することができました。

朝食は、パンとチキンナゲット、トマトにコーヒーです。ゆっくり新聞などを読んで食べることができました。

業務開始から昨日の資料の手直しがありましたが、想定見込みがお昼ぐらいで対処できるもので、これならということで午前中やりました。

お昼は、奥さんが作っていった牛肉のチャプシェと白米。
午後、懸案の案件で営業からオンライン参加を求められましたが、回線状況が悪くて、音声が聞き取れなくて、やむなく切断となりました。
ちょっと聞いておきたかったですが、仕方ないです。

その他の業務を行い、今日は18時で終了となりました。うーん、すばらしいです。

月曜日くらいからかなり残業が増えてきたのですが、この年度末に納品するレポートが立て込んでいて、数値の修正やら、そもそものスライド作成からというものもあり、、
月曜日は帰宅したら11時だったし、→飲み会か??笑。
それ以外の日も10時くらいだったので、結構疲れていました。

今日の納品をもって、レポート作成業務から開放されるので、それはそれでよかったです。ということで業務終了後は録画していた番組などを少し視聴した所です。

夕飯は、奥さんは友人と食事なので、お昼の残りと先日の残りを、、残りもの?笑
を食べようと思っています。
なんだかんだ、明日で3月が終わって、新年度です。早かったような気もするし、よくわかりません。

どうも4月から会社の組織も変更が一部あるみたいなので、どうなるかわかりませんが
毎日充実した業務をしていきたいです(所々在宅いれて)。

そうそう、会社が予算が余ったからなのか、在宅グッツを貸与してくれました。
まずは、キーボードとマウス。ノートパソコンでうつのはいいのですが、ちょっと操作性が悪くて、買おうかどうか迷っていたので、よかったです。ブルートゥースが便利です。
ロジクールのものですが、ちょっとキータッチが軽いもののフルサイズはやはり打ちやすいです。それからイヤホン。こちらは片耳タイプです。まだ試していませんが、これも貸与されました。無線だと取り回しがいいと思います。

明日は、出社なのですが、余裕があれば少しづつ年休消化をしていきたいと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 髪の毛を切りました | トップ | 1時間年休 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事