パンダのため息

いわゆる雑記です

約束違反というかマナー違反

2005-08-31 20:06:21 | Weblog
今日お客さんと会う約束があり、時間通りいった
ところ、肝心のお客さんがいない。
急な会議が入ったか?とちょっといやな予感。

一応応接室に通されてお茶が出ましたが、相手が
なかなかやってこない。
会議とも、外出中とも、いわれずどこにいるのかも
わからない。。

ひでーなぁと内心思いました。

今回はお客さんの下請け会社からの要請での訪問で
あるため、私が「今日のお客、なにやってるんだよ」
とも言えずひたすら我慢。

1時間近く経過して、さすがに「失礼にもほどがある」
と思い席をたちました。
こういう場合はおうおうにしてエレベータや階段で
待ち人と会うのがパターンです。
そのため、私はさっさとエレベータでいなくなってやろう
と思ったのですが、下請け会社の人がモタモタしてて...
案の定鉢合わせ。。

申し訳ないの連呼を受け、「どうでもいいや」と思いましたが..

あんなのがいる会社って...だめっぽいですね、ほんと。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修理コーナーでの攻防in電気屋

2005-08-30 20:52:14 | Weblog
今日空いた時間があったので先日再注文した
掃除機のフィルタをピックアップしにいきました。

そこにはこわーいおばさんが店員にからんでました。

おばさん「このCDプレーヤー壊れたわよ」
店員「申し訳ありません。どこが悪い箇所でしょうか」

おばさん「曲がかからないのよ、まったく」
店員「電源アダブタ持参して頂いていますか」

おばさん「そんなもの、最初からついてないわよ」

おいおいそんなはずないだろ。
しかもそのこ汚いCDプレーヤー、何年もの?
だいたいこの店で買ったの??

この世の中って文句言ったもの勝ちってところありますね。

こういう客には、
「いまどきこんなデンキの食うプレーヤーやめて、新しい
のにしたら?大体CDプレーヤーなんて...いまどきは
メモリープレーヤーでしょう。おとといきておくんなまし」

なんていってやればいいのでは。

デンキ屋に甘い私でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい駐輪場

2005-08-29 20:22:34 | Weblog
今日、新しい駐輪場に自転車をとめました。
少し前から開設されていたようですが今の
ところと変更するのが面倒で使っていません
でした。

今度の駐輪場は大きいです。しかも設備が
しっかりしています。
その上、リタイアしたおじさんまでついています。

これで今まで使っていたところより500円
安いのです。

うーん、何年かしたら閉鎖ってことないだろうなぁ。
ちょっと心配です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然食レストラン

2005-08-28 19:45:13 | Weblog
今日は奥さんの妹さんの誕生日祝いということで
自然食レストランにて会食などしてました。

以前自然食レストランに行った時にけっこうな肉食
人間の私にはあまりに植物的なものしか(要は野菜)
おかずがなくて厳しいときをすごしましたが、今日は
けっこう楽しめました。

けっこうな種類のおかずがありました。

昨今の自然食ブームもあるのか人気が相当あるようで
つぎから次へとお客さんが入ってきました。

ちょっと意外だったのは食事が終わるとさっさと帰る
人が多いことです。
私家族は、「けっこうランチとしては高い料金をとって
いるので夜の分まで食べるのよ」的なノリでした、笑。

体に優しい食材の料理を食べ、夏バテ防止につながれば
いいなと思います。

ところで私は日本経済新聞を購読しているのですが朝刊
の小説の成り行きが最近気になっております。
渡辺淳一の「愛の流刑地」。
ついにかのひとが...
職場で「愛の流刑地」つながりの同僚がいるのですが
感想がメールできました。
(彼は略して「アイルケ」と呼んでいます。ちょっとおかしい)

明日以降どういう展開になるのか楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散髪とビデオ鑑賞

2005-08-27 18:56:01 | Weblog
今日は朝早く起きて美容院へ散髪に行きました。
朝早かったせいで私が最初のお客さんでそのあと
おばちゃんが一人入ってきました。

そのおばちゃんが大声で「カット、カラー、セット
でいくらぐらい?」と店員に聞きました。

店員は「全部で12000円ぐらいです」と。

おばちゃん「そんな安くないでしょ?18000円は
するでしょ?」

店員「いえ、さらに3000円の割引券をお使い頂ければ
9000円です」

おばちゃん「そんな安いはずないわ、もう」

私の心の叫び「だったら5万っていってやれよ。金持ってる
んだから」

不思議な客です。

そのあとツタヤで映画を3本とCD借りました。
イブラヒムの何とかって映画と猟奇的な彼女、それとサーフィン
の映画です。
サーフィンの映画はさらっと見たんですが、あんなすごい
波に挑戦するって暴挙です。すごいなぁ。。
(ちなみに私はサーフィンどころか泳げません、笑)

明日借りてきた映画をみようと思っています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする