この季節、珍大好物の一つが期間限定で出現しています。

ハイ、ドン!
マクドの「チキンタツタ」です。今年の亜種は「チキンタツタめんたいチーズ」でして、どちらも税込390円也。珍ブログには何度も書いていますので、ご存知の方も多いかと思いますが、珍的にマクド史上最高峰のバーガーであると(個人的に)結論付けております。
しかしながら、ここ数年毎年亜種とも言うべきアレンジメニューはいずれも正直イマイチ。今年こそはと期待しましたが…。
(5月23日撮影)

まずは本命「チキンタツタ」から食します。いちごショートのいちご同様、まずは好きなものから食べるのが珍流(いちごショートは甘い生クリームの後にいちごを食べると水くさく感じますしね)。

そして、それは約束された味。醤油ベースの竜田揚げに隠し味の生姜千切りキャベツ…当たり前ですが今年も完璧。竜田揚げ単体でも完璧か?と問われたら必ずしもそうではないのに(美味しいのは美味しいです、もちろん)いろんなものが合わさり「チキンタツタ」になると完成度はマクド屈指の美味バーガーとなるわけです。期間限定なので期間中珍は毎日食べたいぐらいです。千切りキャベツが乱れているのはお持ち帰りだからですけども、もうマクドも店内飲食が解禁され始めているので、熱々で見た目も含め完璧な状態のまま店内で食べたいですね。
って、食レポ以前の食レポになってしまいました(苦笑)

「チキンタツタめんたいチーズ」です(紙箱がピンク色)。おそらく明太マヨネーズ?が内側に塗布されていて、チーズも挟まっています。ですが、明太マヨは味が濃いので、絶妙な鶏の竜田揚げの味わいを上書きしてしまっています。ましてチーズは余分。好みが分かれると思いますけど、アレンジしすぎなんですよね。具材が交通渋滞起こしていて、量は少ないのに明太マヨが暴れすぎ。
唯我独尊的ギタートリオに派手なキーボードはいらんで。言わばジェフ・ベック・グループにキース・エマーソン(故人ですが)の加入はないでしょと。(ジェフ・ベックと共演したkbdヤン・ハマーの場合は、ヤン・ハマー・グループにgジェフ・ベックが乱入したみたいな感じでしたよね)

「チキンタツタめんたいチーズ」を持ち上げたところ。チーズが溶け出しています。一見美味しそうなんですけど、基本醤油ベースの竜田揚げにチーズはなくていいですね。
ジェフ・ベック・グループには、確かにハスキーなvoロッド・スチュアートは在籍していましたけど、ブルースの味わい深いvoポール・ロジャースはあり得ないでしょと。そもそも、ジェフ・ベックのギターの魅力を引き出すのはインスト・バンドでしょと。っと、マニアックな比喩でスイマセン。わかる方にしかわからないですね(苦笑)
ちなみに、今回は自宅食なのでスーパードライ缶で食べてます(笑)

「チキンタツタ」を持ち上げたところ。期間中、もう一、二回は食べたいです、ハイ。以前期間ほぼ最終の週末に2個買って帰ったことがあります。
それにしても、珍宅近くのイオンモールN川店が建替え閉店して8月で早や4年。地下1階にあったマクドもなくなり(その昔は外環沿いの独立した建屋でしたが)この間店舗も遠くなってしまい、チキンタツタも遠くなりました(泣)
ところで、17時からの「夜マック」onlyの「ごはんチキンタツタ」も気になるところです(ごはんに挟まれている)。また「ひとくちタツタ」というチキンタツタの具らしきミニサイズの竜田揚げ5個入りのショボいサイドメニューも存在していますが、コスパが悪いと巷の評判は芳しくないです(税込200円也)。珍はどちらも食べていません。
※昨日もN市では新たな感染者の報告はありませんでした。N市民の感染例は16例(うち退院15名)。神奈川県と北海道は見切り発車ながら緊急事態宣言の全面解除を受け、昨日プロ野球の6月19日(金)開幕も決まりました。G開幕戦は東京ドームでG-T伝統の一戦となりそうです。Gは球団6000勝を懸けて菅野が先発確実。ようやく令和2年が始まる気がしますな。
(つづく)

ハイ、ドン!
マクドの「チキンタツタ」です。今年の亜種は「チキンタツタめんたいチーズ」でして、どちらも税込390円也。珍ブログには何度も書いていますので、ご存知の方も多いかと思いますが、珍的にマクド史上最高峰のバーガーであると(個人的に)結論付けております。
しかしながら、ここ数年毎年亜種とも言うべきアレンジメニューはいずれも正直イマイチ。今年こそはと期待しましたが…。
(5月23日撮影)

まずは本命「チキンタツタ」から食します。いちごショートのいちご同様、まずは好きなものから食べるのが珍流(いちごショートは甘い生クリームの後にいちごを食べると水くさく感じますしね)。

そして、それは約束された味。醤油ベースの竜田揚げに隠し味の生姜千切りキャベツ…当たり前ですが今年も完璧。竜田揚げ単体でも完璧か?と問われたら必ずしもそうではないのに(美味しいのは美味しいです、もちろん)いろんなものが合わさり「チキンタツタ」になると完成度はマクド屈指の美味バーガーとなるわけです。期間限定なので期間中珍は毎日食べたいぐらいです。千切りキャベツが乱れているのはお持ち帰りだからですけども、もうマクドも店内飲食が解禁され始めているので、熱々で見た目も含め完璧な状態のまま店内で食べたいですね。
って、食レポ以前の食レポになってしまいました(苦笑)

「チキンタツタめんたいチーズ」です(紙箱がピンク色)。おそらく明太マヨネーズ?が内側に塗布されていて、チーズも挟まっています。ですが、明太マヨは味が濃いので、絶妙な鶏の竜田揚げの味わいを上書きしてしまっています。ましてチーズは余分。好みが分かれると思いますけど、アレンジしすぎなんですよね。具材が交通渋滞起こしていて、量は少ないのに明太マヨが暴れすぎ。
唯我独尊的ギタートリオに派手なキーボードはいらんで。言わばジェフ・ベック・グループにキース・エマーソン(故人ですが)の加入はないでしょと。(ジェフ・ベックと共演したkbdヤン・ハマーの場合は、ヤン・ハマー・グループにgジェフ・ベックが乱入したみたいな感じでしたよね)

「チキンタツタめんたいチーズ」を持ち上げたところ。チーズが溶け出しています。一見美味しそうなんですけど、基本醤油ベースの竜田揚げにチーズはなくていいですね。
ジェフ・ベック・グループには、確かにハスキーなvoロッド・スチュアートは在籍していましたけど、ブルースの味わい深いvoポール・ロジャースはあり得ないでしょと。そもそも、ジェフ・ベックのギターの魅力を引き出すのはインスト・バンドでしょと。っと、マニアックな比喩でスイマセン。わかる方にしかわからないですね(苦笑)
ちなみに、今回は自宅食なのでスーパードライ缶で食べてます(笑)

「チキンタツタ」を持ち上げたところ。期間中、もう一、二回は食べたいです、ハイ。以前期間ほぼ最終の週末に2個買って帰ったことがあります。
それにしても、珍宅近くのイオンモールN川店が建替え閉店して8月で早や4年。地下1階にあったマクドもなくなり(その昔は外環沿いの独立した建屋でしたが)この間店舗も遠くなってしまい、チキンタツタも遠くなりました(泣)
ところで、17時からの「夜マック」onlyの「ごはんチキンタツタ」も気になるところです(ごはんに挟まれている)。また「ひとくちタツタ」というチキンタツタの具らしきミニサイズの竜田揚げ5個入りのショボいサイドメニューも存在していますが、コスパが悪いと巷の評判は芳しくないです(税込200円也)。珍はどちらも食べていません。
※昨日もN市では新たな感染者の報告はありませんでした。N市民の感染例は16例(うち退院15名)。神奈川県と北海道は見切り発車ながら緊急事態宣言の全面解除を受け、昨日プロ野球の6月19日(金)開幕も決まりました。G開幕戦は東京ドームでG-T伝統の一戦となりそうです。Gは球団6000勝を懸けて菅野が先発確実。ようやく令和2年が始まる気がしますな。
(つづく)