コメントにも書きましたが、凄い雷雨でした。地響きするぐらいの雷鳴。雨がピークアウトしてから大雨洪水警報が出てました。なんか遅いな。ピークアウトしたとはいえ、まだピカピカ稲光と雷鳴が続いています。
珍は土砂降りの中、身なりはUNIQLO仕様(エアリズムアンダー&エアリズムポロ&ジョガーパンツ)で出発しましたが、旧イオンモールN川あたりで雨は弱い降りに。出発を5分待てばよかったかな…とは結果論ですが、だいたい珍出勤時間帯でなんで土砂降りやねん。真夏は安定する時間帯なんですが(逆に17~18時頃は夕立リスク)まだ梅雨は明けてませんわな。「早起きは三文の徳」と言いますけど、早起きの珍にはインケツやん(Gボコボコ連敗もインケツでしたが、阪神さんありがとう)。
さて、昨日の珍ランチはLawsonの新製品でした。

「フライドポテトパン」税込150円也。少し前から見かけていましたが、何となくあかんっぽいイメージでして躊躇していました。それを昨日おそるおそる購入したら…問題作というか何というか。

見た目はグロいですが(苦笑)乗っかっているのは紛れもなくフライドポテト。ケチャップがベースに塗られています。これは食べ方を間違うと失敗します。珍は職場でしたのでそのまま食べましたが、すると普通に冷めて湿ったポテトフライでした。トホホ。冷めたフライドポテトを復活させるのと同じく、オーブントースターで炙って食べるべきでした。確実にフライドポテトに近づき、美味しくなると思います。ポテトフライ好きの方はチャレンジしてみてください。ブラックペッパーを掛けるといいかも。たぶんビールによく合いますよ。
で、気を取り直して…

一昨日、仕事帰りに銀行へ行ったあと、久々に(笑)行っちゃいました。写真は2人前ですが、3人前をオーダーしての先に出てきた2人前です。もちろん酒類は19時ラストオーダーでしたが、けっこう客が座っていました。それでもきれいに1つおきに座っているのに、1人だけ2つ空けて座ってるDQNがいまして、そのドアホのせいで珍は感染リスク高そうな若者と並ぶハメに(-_-)

2品目は海老の天ぷらか酢豚か鶏の唐揚げか迷って末に、鶏の唐揚げ(レギュラーサイズ)に。大瓶2本目ですが何か?

フィニッシュはかに玉(ジャストサイズ)に。大瓶3本目ですが、問題ありますか?
N川市駅前店には珍好物の肉団子甘酢がないのが残念。K橋駅前店にはあるんですよね。
珍は土砂降りの中、身なりはUNIQLO仕様(エアリズムアンダー&エアリズムポロ&ジョガーパンツ)で出発しましたが、旧イオンモールN川あたりで雨は弱い降りに。出発を5分待てばよかったかな…とは結果論ですが、だいたい珍出勤時間帯でなんで土砂降りやねん。真夏は安定する時間帯なんですが(逆に17~18時頃は夕立リスク)まだ梅雨は明けてませんわな。「早起きは三文の徳」と言いますけど、早起きの珍にはインケツやん(Gボコボコ連敗もインケツでしたが、阪神さんありがとう)。
さて、昨日の珍ランチはLawsonの新製品でした。

「フライドポテトパン」税込150円也。少し前から見かけていましたが、何となくあかんっぽいイメージでして躊躇していました。それを昨日おそるおそる購入したら…問題作というか何というか。

見た目はグロいですが(苦笑)乗っかっているのは紛れもなくフライドポテト。ケチャップがベースに塗られています。これは食べ方を間違うと失敗します。珍は職場でしたのでそのまま食べましたが、すると普通に冷めて湿ったポテトフライでした。トホホ。冷めたフライドポテトを復活させるのと同じく、オーブントースターで炙って食べるべきでした。確実にフライドポテトに近づき、美味しくなると思います。ポテトフライ好きの方はチャレンジしてみてください。ブラックペッパーを掛けるといいかも。たぶんビールによく合いますよ。
で、気を取り直して…

一昨日、仕事帰りに銀行へ行ったあと、久々に(笑)行っちゃいました。写真は2人前ですが、3人前をオーダーしての先に出てきた2人前です。もちろん酒類は19時ラストオーダーでしたが、けっこう客が座っていました。それでもきれいに1つおきに座っているのに、1人だけ2つ空けて座ってるDQNがいまして、そのドアホのせいで珍は感染リスク高そうな若者と並ぶハメに(-_-)

2品目は海老の天ぷらか酢豚か鶏の唐揚げか迷って末に、鶏の唐揚げ(レギュラーサイズ)に。大瓶2本目ですが何か?

フィニッシュはかに玉(ジャストサイズ)に。大瓶3本目ですが、問題ありますか?
N川市駅前店には珍好物の肉団子甘酢がないのが残念。K橋駅前店にはあるんですよね。