goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴジラ(老山龍・ゴモラ・ガメラ含む大怪獣系)と田宮模型製RCに魅了され玩具全般や趣味の幅広いITEMコレクション砦日記。

趣味で、収集したコレクション主力ITEMの熱い紹介や入手に至る経緯と新情報を紹介するRCカー(東宝大怪獣)大好きブログ。

EXゴモラ 数々のバリエーション!!

2008年08月22日 18時12分17秒 | DATACARDDASS 大怪獣RUSH(バトル)
その登場(参戦)が、開始されたのは・・・今は懐かしい!あの03弾でしたが・あれから多々!どこかの能力の変化と必殺技威力の強化をして、今現在までには、結構なバリエーションも存在している!『EXゴモラ』

その桁外れの力とは、あの宇宙恐竜ゼットンを、只の一撃のみで粉々に粉砕してしまった・・・『EX超振動波』や強敵(宿敵)である!2大MONSTERを、惑星ボリスでの戦いにおいて・・・ゼットン&キングジョーブラックをまとめて撃破したエピソードを持つ!強化型最強形態ゴモラ!それが・・・『EXゴモラ』です。

これまでの戦いにおいて!数々の参戦を果たしてきたEXゴモラを、リストアップします。

03弾・No,119・R
『EXゴモラ テールアッパー 2700(A1300/D1000/S400/P1100)』
C・レッドキング

03弾・No,120・N
『EXゴモラ ローリングアタック2300(A1200/D900/S300/P1000)』
C・ゴモラ

04弾・No,189・UR
『EXゴモラ テールスピアー 3700(A1400/D1100/S500/P1200)』
C・ブラックキング

04弾・No,190・R
『EXゴモラ ローリングアタック2300(A1100/D1000/S300/P1000)』
C・ジェロニモン

EX07弾・No,341・N
『EXゴモラ ローリングアタック2300(A1200/D900/S400/P1000)』
アグレッシブ『3』 C・グローカービショップ

EX08弾・No,399・N
『EXゴモラ テールスピアー 3900(A1400/D1200/S500/P1100)』
タクティカル『4』 C・EXタイラント

大怪獣バトルNEO No,14・SR
『EXゴモラ EX超振動波 3700(A1400/D1100/S500/P1200)』
アグレッシブ『4』 スタミナ『2』 C・バルタン星人

防御:得意『高熱』/苦手『冷気』

1番お薦めのTYPEは、『07弾・テールスピアー3900』 Or 『NEO EX超振動波3700』ですが!アグレッシブ『4』時の、作戦・技・作戦・援軍カードの使用が、可能なNEO Versionが、扱い易いと思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。