酒とシガーとシャングリラ

時間を呑み
時間を燻らす
エレガントな時間

常喫シガー

2009-10-16 | 葉巻

ロメオ・イ・フリエタ ロメオNo.2

色々とデイリーシガーを探して吸ってみましたが

ロメオNo.2が味とコストのバランスが一番良さそうでしたので

25本の箱買いをしてみました

通常@1100ですが個人輸入の結果本体価格@660に

税金@1700と通関手数料@200で1本あたり@736に

この価格ならデイリーとしては合格でしょう

早速1本灰にしてみましたが、状態もまずまずです

日頃バーグランレゼルバでベストコンディションを吸っているので

点数は辛いと思いますがアリの範疇です

しかしデイリーでシガーを吸うようになるとは思いませんでした

至福の時間を獲得する為に日中あくせくするのも

悪くはないか

ラモンアロネス ベルベデーレ

2009-10-15 | 葉巻

RAMONALLONES Belvederes

ドライシガー @700

かのラモンアロネスの機会巻ドライシガー

喫煙時間70分

ドライシガーとは思えない甘さのある味でとても美味しい

しかし機会巻のせいかドローが悪い

コクも少ないと思うが、この価格ならok

吸っていると段々口の中が甘くなってきて、ドローも悪いので

結構きつめに吸ったのですが、なんかシガーではないみたい

結構難しい顔をしながら甘いものを吸っているなんて…まぁこんなのも

悪くはないか

シガーカッター

2009-10-07 | 葉巻

シガーカッターともギロチンカッターとも

通常プレミアムシガーの場合火をつける方は綺麗にカットされていますが

吸い込む側は喫煙時に自分でカットします

そのカットの具合により喫煙時の味がかなり左右されます

カットする寸法とキレ味ですね

キレ味悪くカットしますと粉々になった葉が口に入りますし

最悪の場合巻がほどけてきたりします

映画などでは良くギャングが食いちぎったりしていますが…ダメですね

マッチと同じでこれも喫煙に伴う大事な儀式です

今宵紫煙の中で良い夢を見る為には、少しばかりの精神集中も

悪くはないか

シガー用マッチ

2009-10-05 | 葉巻


見てもわかるようにシガー用マッチは通常のマツチより長いです

約4インチってとこですね

シガーに着火するためには結構な時間がかかりますので、どうしても

長くなりますね

材質も着火剤には硫黄成分を含みませんので、ツンときません

軸の材料もシダーやポプラなどヤニの少ないものが使われます

当然ガスのライターを使ってもよいのですが

わざと面倒臭いことを行う…つまり儀式ですね

さぁ今宵もシガーの宴が始まる…喜びを押さえながらマッチをするのも

悪くはないか

ヘンリーウインターマンズ ハーフコロナ

2009-10-03 | 葉巻

ヘンリーウィンターマンズ ハーフコロナ 5本入り@650

喫煙時間30分

先日吸ったヘンリーウィンターマンズのコロナデラックスよりも

今回のハーフコロナの方が評判が良く本命でした

たしかに1本あたり@130ほどでそこそこの味であれば

デイリーシガーとしては合格ですね

味は…オランダものはオランダものです

けっして最悪というわけではないのですが、私には合いません

やはり自分にピッタリあう深窓の令嬢を探す旅を一生続けるのも

悪くはないか