goo blog サービス終了のお知らせ 

ウクレレ七福神

のーうくれれ♪ のーざすぱ! のーらいふ。

☆彡ガイナーレ鳥取@サッカージャンキー(↑(仮)9/20 #5/38)

2025年03月16日 | うんちく・小ネタ

月曜日から。

 

 

ヨシっ!!

手に入った♨。

 

なに~!

ほやピリ辛もあるし、かき、ほたて、しゃけ!

もあるんかい!!

やっぱ、スキッ歯には

詰まりやすいのかしら?

 

「酔明シリーズ」なんだ♨

 

火曜日。

狙っていた,あそこに・・・。

ビシっつ!!と収まれました。

「ネイビー」は,「高橋与商店」さんの、お隣

ヨシっ!

「サポート」は,弊神の、右隣,

お待ちしております

 

水曜日。

HIROMIさんから頂いた,動画に

珍しいシーンがあった!🚙

人や自転車は当たり前だけど,車って!!!

 

🐼

あ!これいーね♪

 

え!

こんな柄もあったんだ!

ケースもあるなんて♪♪

 

 

木曜日。

丁度酔い、サイズ感なので・・・・。

ポチっとナ♪

ショルダーサイズなの。

カメラとお財布がジャストイン!かな?♪

 

 

金曜日。バイト先で,

お別れ会がありまして。。。

飲み放題メニューだったので.

持ち込み料金、不要でした♪

「大阪好き」

もとい、「大盃」「オーサカズキ」

本庄駅,もとい・・・

八木原駅付近で,とチュー下車?して。

元「星華」さんの,

「食楽研究所 K style 」さんへ。

 

食楽研究所 K style - 八木原 | ラーメンデータベース

群馬県渋川市にある『食楽研究所 K style(しょくらくけんきゅうじょ けいすたいる)』の店舗情報・レビュー・クチコミ。 美味しいラーメンを探すなら、日本最大級のラーメ...

 

前から気になっていた,

これこれ。

「生チューと 鳥皮串2本 プリ~ズ♪」

胡椒が,酔くあう!!

 

次の宿題は

北京ダック風かな!?

 

(お湯の駅に行く人を待たせていて)急いでたので・・・。

御馳走さまでした!

ちなみに、今は夜の12時までの営業だそうで!!

 

 

とっても~心地酔い,

土曜日の朝ラー!

 

欅の枝打ち後で、

粉砕機に入れる前の,木工作業などなど。

→全身,しびれて~。運動になります。

 

80Jiiミニィちゃんの

エネチャ!して。

→168円に! 10キロ台キープ♪

 

遅めのランチは,

渋川駅近くの~、(香ばしいカホリ漂う

 

ブタハトモダチニボシハシンユウ (渋川/ラーメン)

★★★☆☆3.36 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999

食べログ

 

駐車場に停めて)

 

「そば処 松居」さんへ。

 

そば処 松居 ・ 和食店

★3.5 ・ 渋川駅出口から徒歩約2分

Yahoo!マップ

 

 

 

店内は、すべてカウンター形式で,

落ち着いて食べられそう♪

 

なに!

専用駐車場,あったのですね。

 

 

 

さて,何にしよっかな!?

 

「せいろそば と タラの芽の天ぷら プリ~ズ♪」

 

ペロりんチヨ♪

ちなみに,蕎麦湯は,粉感薄めで~♪

★★★ヴォーノ♪

ちなみに,アルコール類は,提供ございません。でした。

 

 

御待ちかねの日曜日♪

シフトチェンジ!に成功し、

今日からのラマダ~ソは,回避できた♪

 

霙が降る中で,汁無し麺。

 

雨具3点セットは

全て出動!だいね。

 

 

降雨量が減ってきた感じの

車内。

 

ん!

旧源氏物語が,壊されていた。

→そーなんです。ちょっと、新しく買った中古の

 クールピクスのシャッターボタンに,難があり。。。。

 これからも,チャンスを逃し続けるでしょう。。

 

 

丁度、酔い時間なので,

まいりますか♨。

 

どよよーんとした雨雲。

 

少し体内から,温めましょう。

 

「ベジチェック」が無し。

どよよ~ん。

 

では、

グッズショップへ!

わお!

結構,大きいのですね。

 

高級感,ありんす。

 

ふむふむ。

 

次節では、触手かな?

今節は、現物あり。

 

あ!そっか、両面ですよね♪

 

え!

110センチのは,柄が一番ちいさいんだ!!

130と150センチは、

同じサイズだったかしら?

→LLは、ビック🐼!?

 

ヨシっ!

 

公園基地内に,

これがあったんだぁ。

 

本日の

お出迎え。

 

「笹じぃ~!!」

ちなみに,今節は、脚立を使用していないので,

定点観測ではありませんが,60%位?

 

さてと,

ランチは何にしよっかな!?

赤城のホルモン屋さんは

出店してないしなぁ。

 

 

君に、きめた!!

「今日も,ばっちりできてます!」

 

 

ふたたび、まいりますか。

少し、風が吹いてきましたね。

 

ランチは,

ずーと狙っていた,

「いちもん」さんの「シルクいなり」

と、

「ファームドゥ」さんの「上州麦🐷ヒレのたれ かつ!!」

 

こ!

これは,うんまい!!しっとり~。

 

先にも、お話したとおり。。。。

シャッターチャンスに弱いカメラになりましたんで。。。。

鳥取サポの皆様、

正田醤油スタへ,ようこそぉぅぅぅっぅぅ♪

→取り逃しました。。。

すみません。。。(続く?)。。。

 

「高ショー,よろしくです」

 

芝生職人軍団さまは,

♂2♀3。

 

さぁ,

絶対に

勝ちにいごぅ!!

 

え!

もーきた!!

ナイスイン!!

 

932タイムは,

なんとか。。。

シャッター合いました。。

 

また,きた~!!

凄いコースだ!

 

ロスタイムは,2分でした。ワークマン。

そのまま,ハーフタイムへ♪

 

「幸ワッセ ハッピ~♪」

 

さぁ、

後半も点獲りにいごぅ!!

→少し、シャッターチャンスが。。。

 

ん!?フェンスが傘立てに!?

 

カード2枚はゲンインで,

鳥取が1名減員になりました。

 

追加点はなりませんでしたけど。

にゃっふぉ~!!!

 

お疲れさまでした。

 

チョ酔いな~酔いな~♪

 

 

アウェーうるるんタイムは,

玉城選手と田中選手でした。

 

MPVと同じ時間だったので、

田頭選手は,撮り逃しました。(シャッターチャンス逃しでは無しっ!)

 

(先行,逃げ切り勝利だから?)

寒さを感じない

1日となりました。

 

 

そんでそんで,

110センチの

🐼シャツは,これから化けますよ~!!

 


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。