精密検査まで
あと2日。
検査後に口開けを・・
と、思いましたが、
せっかっくなので♪
常圧蒸留
合資会社 福寿酒造場
球磨焼酎 「武者返し」

を少々♪
こちらは
検査発表後に。
心地酔い感じで
定刻のバスに。
あれ、
そろそろカードって
無くなるんでしたっけ?
バスの座席は
奥座席が前に出ているのです。

なるほど。
トイレ休憩の
テルサのロビーでは
何かのリハでした♪
裏テルサ。
お!
ここですか。

2月1日にオープンした
HDさま等
お勧めの。

焼き鳥屋さん。
近いうちに!
今月のトック。
弁天通り前は
着実に。準備進行。

(東側も!西側も!)
毘沙門JR画伯さまから
早退の御挨拶を受け。
商工会女性部の
バザーは雪の影響で
中止だったそうで。
→来月こそ、何か買うべし!!
山羊さんは
節分系で盛り沢山!!
「高崎と前橋は
売れ筋が違うんですよ」@大甘堂店主

「へ~」
弁天ガールズ。

小さい方の娘さんが
大手プロダクションの
何かになったとか。
(聞き取れなかったとです)
ママさん、
御配慮有難うございます。
チョコ撒きの
直後からで。
今月の
御言葉。
境内は
凧が飾られ、
チョコの準備万端。
今月の
門前蕎麦。

蕎麦湯気で
ホッコリ。
さて
時間つぶし。
何々!?

マーキームーンの
名前を
京華さんで
発見するなんて!
暖を取る為
バロキオスキさんへ。
ケンタロウ店長曰く
「4日が土日の時に
開催するよ」
前のガレージで

2000円を1500円で。
では無く
その逆で。。。。

本日の
衣装を購入でした。
寿老神ビール
福ROCK寿♪ラムちゃん。
寿老神ホットドック。

寿老神の
胃は若い!

「三番ホルモンは、
月イチで通ってるぜ!」@寿老神
そして
12時30分。
「年に1回、
福住職が仕事を真面目に
する日です」
「福はうち!」

「福はうち!!」
もう
若い頃の様には
獲れないことを痛感・実感。
【参集神】
布袋ドン尊、福ROCK寿♪、寿老神
【演目】
①弁天ワッセだ!音頭
②ディドリーム広瀬リバー(ふわりぃ忘れたVer.)
③ホルモン番長ブルース
毎月連続してる③、
だんだんと、アレじゃない!♪
でも
来月は別の曲だそうで。
バロキオスキ
さんに
戻り
暖を取り直し。
「ジョージアムーン、
うまいぜ、奢るぜ!」

山岸兄ぃからの
進言で。
八幡平ポークの
生姜焼きを。

ジョージアムーンの
ロックとで、
★★★ヴォーノ。
山岸兄ぃ、
謎の軍団に囲まれて♪
そして
午後2時。
元気21、

しっかり
学習してきました。
午後4時4分。
早目の夕食を。

親方ホルモンさんへ。
重たい荷物を
持っての2階上りは
苦労します。
まずは
薦められるがままに
ハッピーアワー@レモンサワー。
注文は
親方ホルモン(タレ)
追加ネギタレ発注。
御通しキャベツは
大蒜味噌マシマシで。

黒霧島ダブルで〆!
なんと、
帰りのバスは
車両も運転手さんも一緒でした。
「往復、ありがとうございます!」@若い運転手さん。
広瀬川ふわりぃを
唄い忘れたので、
大甘堂@ふわりぃは忘れずに。
サチコさんの奈良漬けは一番大きいのを。
内臓力が
アップしたので
明日だけは
静粛に

かな。