goo blog サービス終了のお知らせ 

ウクレレ七福神

のーうくれれ♪ のーざすぱ! のーらいふ。

★FCぎフ (=19/22)

2014年04月29日 | インポート

Flamenextmatch

1398805029497

現地は雨。

140429

岐阜相手に、起き上がりは

出来ませんでした。

Img55748218

5月の弁天ワッセは、

前日の

高尾山お墓詣り経由の

渋谷公会堂詣なので

体調不安ですが

憑きまくりの予感!!

 


マーキームーン@ライブ#1

2014年04月28日 | インポート

昨晩、行われた

渋川のマーキームーンの

ライブ!#1

Sn_2014042700105061

福達磨テツさんが

お世話になっている美容院の

マスターが唄うので

参戦してきましたぁ。

1398684458434

(だくいろ)

弁天通りの

お知り合いも多数いました。

弁天仲町の水星のマスターがPAだったような

記憶が!?

中抜けして、

(2日続けての・・・・)

肉!!

1398684438635

渋川駅前通りの

ホルモン屋さん。

唐揚げも有名だそうです。

1398684432627

ニンニク臭を

漂わせて、再マーキームーン♪

1398684446602

先輩から、

日本代表の応援にも

ベストマッチ・・・ということで

Sサイズを購入したとか

しないとか!!

 


★あ福お力(↓19/22)

2014年04月26日 | インポート

Picture_01615

Img_0145

前橋市民の招待・優待日でした。

Screenshot_2014042734

今日の狙い目は

これ!  勝守’14版。

Img_0142

号外と、ともに。

Img_0150

福岡サポの

みなさま、正田醤油スタへ、

ようこそうぅぅぅぅ♪

Img_0143

Img_0144

お互いに、

勝てば中位に残れる感じ。

Img_0147

ランチタイムは、

Img_0148

テツさんのお奨めで、

山崎のランチパックを!

Img_0149

草津サポは、

オレンジGKが、ちやぽや目立ちますね!

Img_0152

のっけから

良い感じ!  (動画でリプレイも) 

Img_0154

Img_0156

後半の932タイム。

Img_0155

2100人の

発表までも、良い感じ!!

Img_0157

しっかし・・・

Img_0160

がっくし・・・。

Img_0159

お疲れさまでしたぁぁ。

Img_0161


★みトH (↓17/22)

2014年04月13日 | インポート

Screenshot_20140407062513

小春ちゃん日和でしたぁ。

Img_0083

ん!

ドラムバック類が新発売!

Img_0082

これは、

使途不明。。。

Img_0093

新学期で

揃えたい感じの文房具。

Img_0094

ブースでは、

車系は

こちら。【オートアールズ様】

Img_0084

Jワン!は、

こちら。【カインズホームズ様】

Img_0085

おやつコーナーは、

こちら。【セーブオン様】

Img_0087

ミュージシャンの

サイン入りチョコは、

これだ♪

Img_0101

ちなみに、

前回販売していた

限定?玉チョコは、これだ!

1397389183894

1397389171484

気候が良いと、

心も弾みますね!

Picture_01612

Img_0108

水戸サポの

皆さま、

正田醤油スタへ、

よぅこそぉぉぉぅ♪

Img_0086 Img_0097

Img_0099 Img_0100

伝説ロッカーの

演奏時には、応援を運営から

止められちゃいました。

Img_0110

Img_0129

まだ、

遠目では、桃色が感じられました。

Img_0125

今日は、

文房具が売れる予感。

Img_0091

ランチは、

湯友に勧められて、

Img_0088

焼き饅頭をセレクト。

Img_0114

それと、鶏皮コラーゲンも。

Img_0119

さぁ、

勝ちにいこう~!

Img_0130

Img_0131

お客さんが、

Img_0123

沢山いるのですからぁ。

Img_0124

負けると、順位が入れ替えわる

試合ですし。

Img_0090

ありゃ!

何時もより

早い時間に発表されて

戸惑いました。

Img_0136

(お疲れさまでした)

その後、

レジェンドも登場。

Img_0138

無念。

Img_0139

粘られ負けでした。。。

140413

ところで、

H下の酒屋さんが

撤退してました。。ちぃ。。。

Img_0128

Img_0089

帰宅したら、

命日のチケットが届いてました!!

1397344701818

4列目の中央!

感度良好かも。


★Jイわ田 (↓10/22)

2014年04月05日 | インポート

Image5555

朝7時台に、

寿老神様と、B沙門2号ヨチ様と

偶然、三芳で遭遇して!

環八渋滞に巻き込まれて、

ようやく足柄へ。

1396781842446

良い感じなんですね。

Img_0004

G級グルメゾーンでは、

1396781836536

芸能人に会えました。

Img_0001

♪武田君も一緒に

 旅に出るのさぁ、お~お~おぅぅ♪

Img_0002

何とか、

開門前に現地到達!

Img_0006

まずは、ホームゴール裏の

食いしん坊ゾーンへ。

Img_0007

めざすは、ポテト&静岡麦酒。

Img_0008

Img_0009

感度最高ぅ! もちもちぃ。

Img_0011

唐揚げも、そそられますぅ。

Img_0010

デザートのメロンとお菓子パイも、試さねば!

Img_0016

Img_0012

ブラジル系は、

静岡もレベルが高いとの噂。

Img_0017

定番お弁当も、

ぐいぐい迫ってきます。

Img_0014

海の幸がギュッとも良かったのですが、

Img_0013_2

シラスを攻めることにしました。

Img_0015

じゃーん。

Img_0019

アウェーゾーンに

入るために、

現地で切符も調達。

Img_0018

ヤマスタのバックって、

自然の地形を活かした形なんですね。

感動。

Img_0020

静岡県警の検問を無事潜り抜け。。。

Img_0021 Img_0022

選手バスの到着と同時に、チェックイン。

Img_0025

わおー!いいわぁぁ。

Img_0027

Img_0065

感度&角度が最高ぅ。

Img_0029

アウェー裏では、

ジュビログッズも販売しておりました。

Img_0031

アウェーの洗礼。

画像は、見えない状態でした。

Img_0030

シラス丼&千寿(磐田地酒)

ベストマッチ。

Img_0032

ちなみに、席は

日付と同じ番号をセレクトしました。

Img_0051

(04-005)

喫煙は、

鼠ランドの様に、手に秘密の印を押してもらい、

Img_0033

一度、アウェーゲートを出た先で、一福。

Img_0034

ブラックライトをかざされて、再入場と

なります。

何!

三色丼の方が、ザスパサポには人気!?

Img_0036

(アウェーソーンの魚政さん)

アウェー裏での、打ち合わせを経て、

Img_0037

群馬のみなさん、

磐田へ、はるばるいらっしゃ~いですぅ。

Img_0058

Img_0046

電灯フェチとしては、

抑えておきたかった広告塔。

Img_0040

Img_0041

Img_0044

Img_0045

(SBSが2本と静岡新聞が2本)

あれ!?

シャワーが(ワザと)壊れて、

水が均一に撒かれていないぞ!

Img_0039

風はありましたが、

暖かい日差しに誘われて・・・。のボス。

Img_0048

Img_0047

もう、

最高の瞬間でした。

Img_0056

Img_0057

Img_0059

なんてったて、

これまでのゴール裏で

感度が超一流。

Img_0060

Img_0068

鳥栖を、抜き去って日本壱です。

Img_0070

ちなみに、

メインは鳥栖が首位をキープ。

勝って帰れれば、

もっと感動、3割増しだったですぅ。

Img_0073

お土産は、牧之原で購入されている

ザスパサポさんが、多数でした。

1396781821483

お疲れ様でした。

Img_0066Img_0067

↑これ、売ってたら、

 間違いなく購入してました。


神生誕日&卯月ワッセ'14

2014年04月03日 | インポート

昨日は、

ゴッドへの感謝の日#5でした。

Photo

(63回目の生誕日ですね♪)

M_0lnozp5ub1i2ejqszclq

こんな素敵な商品が、

渋谷で販売されていたそうで。

Picture_01607

今月の御言葉。

Img_0104

Img_0105

桜が

満開でした。(広瀬川&大蓮寺)

Img_0113

Img_0106

急な春の雨嵐でしたので・・・。

【参加神】

ゑ比っ寿、福ROCK寿♪、寿老神と

外交の時間を割いて、

大黒徳2号総裁が、久しぶりに登場でした。

(春の珍事!?)

【演目】

①サントワはるみ~

②ディさーびすドリーム広瀬川

③弁天ワッセだ!音頭

*ピアニカが入ると、美味しさ3割増しですね♪

ピザ屋さんは、

果物系がいつの間にか登場しておりました。

Img_0109

春休み期間中なのに

子供の姿が少なかったような?

で、

鰻の北爪さんの内部が

取り壊され始めていました。

Img_0111

何か出来るのか!出来ないのか?

注目です。

26044