ニセコのおさる

ニセコでアウトドアを楽しんでいます

本貫気別山で山スキー 2024/02/06

2024-02-06 15:43:45 | 山スキー
新調した道具で2011年以来の山スキー登山。

駐車場所には3台駐車していた。

スキーシールは昨日のうちに着けてきた。

いつもの取り付き地点でビンディングの歩行モード装着に手間取りながらも出発。


以前使用していたディアミールに比べて、軽いし支点がトゥのピンのみなので歩きやすい。

始めのうち先行者のトレースを歩き途中から自分なりのルートで歩く。

大平原(自分たちの通称)に到着。


R276の広島峠から見えた風力発電の風車が竹山の横に見えた。


ビンディングのヒールサポートは1段階しかないけれど、最後の登りも直登で登れた。

登りきった洞爺湖ポイントにスノーシューの先行者3名がいた。


稜線を歩いて山頂に到着。


山頂からの羊蹄山。


洞爺湖ポイントに戻り休憩して、シールを外し滑走モードに。

いざノートラック斜面を滑走!


508ポコを北側に降りすぎてしまい、道路を300mほど歩いて車に戻った。

登り:1時間5分 下り:25分


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スキー 2024/02/05 | トップ | スキー 2024/02/12 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山スキー」カテゴリの最新記事