弁護士法人かごしま 上山法律事務所 TOPICS

業務の中から・・報道を見て・・話題を取り上げます。

鹿児島県弁護士会 湯ノ口 穰 新会長のあいさつ

2023-04-06 | 弁護士会・弁護士

鹿児島県弁護士会 新会長 湯ノ口 穰 先生のごあいさつ
鹿児島県弁護士会のHPからご紹介します。

※引用


鹿児島県弁護士会のホームページへ、ようこそ!
令和5年度会長の湯ノ口ゆのくち穰ゆたかです。小山おやま献けん、黒木くろき健太けんた、髙橋たかはし貴子たかこ、原田はらだ喜之よしゆき、本多ほんだ弘毅こうきの5名の副会長とともに、当会の運営を担当いたします。どうぞよろしくお願い申し上げます。
鹿児島県弁護士会には、鹿児島県内の弁護士229名と弁護士法人35法人が所属しています(令和5年4月1日現在)。
交通事故、相続、離婚、借金、勤務先や学校でのトラブルなど・・・毎日の生活を送る中で、人は時に避けては通れないトラブルに直面してしまう場合があります。そのような時には、ひとりで悩まずに、まずは弁護士にご相談ください。法律の専門家である弁護士が、あなたの力強いパートナーとなり、トラブル解決に向けた適切なアドバイスを行います。また、世間には、用心すれば、避けられるトラブルも数多くあります。どうやったら、そういったトラブルを避けることができるのか、そのための契約書や遺言書など各種文書を作成する場面でも、弁護士はあなたの強力なサポーターとなります。
身近にお知合いの弁護士がいないときは、弁護士会にお問い合わせいただければ、さまざまなトラブルについて、ご相談をお受けしております。また、各種の無料法律相談を行っておりますので、お気軽にご相談ください。詳しくは、このホームベージの “こんなとき、どうしたらいいの?” にある関係ありそうな項目をクリックしてみてください。
世間では、弁護士というと、「敷居が高い」とか「怖そう」といったイメージを持たれる方も多いかもしれません。でも、実際のところは、弁護士は、皆、様々な問題を抱える依頼者のため、よりよい解決を導きたいと真摯に願いながら、日々業務に励んでいます。決して、敷居も高くありませんし、怖くもありません。市民の皆様に何か困りごとが生じたときに、当会が、気軽にご相談いただき頼っていただけるような存在であるよう、努めていきたいと考えております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
令和5年4月1日
鹿児島県弁護士会
会 長 湯ノ口 穰



最新の画像もっと見る

コメントを投稿