祇園山・安養院(田代観音)、鎌倉市
2007年3月29日、岩殿寺からタクシーを拾って直行、降りたらすぐ境内で石段は僅か、岩殿寺の後だけに、情けないけど、ホットした。寺伝では源頼朝の家臣田代信綱が建久3年創建したとされており、通称田代観音と呼ばれている。北条政子とのかかわりが深く、本堂背後の大小二基の宝篋印塔のうちの一つは政子の墓と伝えられ、本堂には尼僧姿の政子の木像がある。また「つつじの寺」としても知られているが残念ながら時期外れ、樹齢700年の槙の巨木が見事でした。
2007年3月29日、岩殿寺からタクシーを拾って直行、降りたらすぐ境内で石段は僅か、岩殿寺の後だけに、情けないけど、ホットした。寺伝では源頼朝の家臣田代信綱が建久3年創建したとされており、通称田代観音と呼ばれている。北条政子とのかかわりが深く、本堂背後の大小二基の宝篋印塔のうちの一つは政子の墓と伝えられ、本堂には尼僧姿の政子の木像がある。また「つつじの寺」としても知られているが残念ながら時期外れ、樹齢700年の槙の巨木が見事でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます