goo blog サービス終了のお知らせ 

京風

そぞら歩きの千二百年の都のはんなり歴史街道と四季行事等

石峰寺

2018-06-17 11:13:13 | 国内旅行












怒った顔、泣いた顔、ほほ笑んだ顔――。風化して苔(こけ)むした石の表面に残る表情は豊かだ。竹林が風でざわめくたびに木漏れ日が揺れ、素朴な石仏たちの顔を彩る。京都市伏見区にある

五百羅漢とは、およそ五百人の「羅漢」と称されるインドの高僧集団のことで、お釈迦様がこの世を去られた後、宗派の統制を改めるために集まった高僧、いわゆるお釈迦様の弟子たちが500人いたことに由来しています。