続きでーす。
12/4にヒラメ2枚まででしたね。
12/5 ちょっと他のサーフへ行ってみました。
九十九里にしては深めです。 南房サーフに似た感じです。 立ち込まなくてもいいのでヒップブーツでも可能。
広大なエリアなので、ここが最高ってポイントは無さそうです。
近めに並んだ2本の払い出し間のモヤモヤした場所で1枚。
12/6も同所で1枚。
そして、12/7。
初心者のKさんも同行。 って偉そうなんですが、私も数年前からなので、初心者みたいなもんですが…
Kさんすいません、荒れてます。 真っ白です。
ここのサーフでは随一のポイントにKさんに入ってもらいます。
テトラで波が消されて、立ち込み余裕。
流れがぶつかっいて、良いポイント。 ここのサーフでキャッチのほとんどがここです。
私は少し離れた何でも無い場所に入りました。 荒れすぎていてサーフーァさんがいないのは良かったです。
意外にもデカいのヒット!
ヒット直後デカいヒラメの尾が見えたのでヒラメを確信。
ヒヤヒヤでキャッチ。
座布団
Kさんすいません。 釣ってしまいました。
次につづく……
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます