ケコン式から続いています。
さぁ、披露宴の始まりだ!
アルテナス&お銀ちゃんの披露宴会場へやってきました。
会場の酒場整備は
Little Cafeさんと
蒼熊亭さんの共同作業。
司会の
イタリンさんです。
今回は中央ステージで何組かの
祝い芸が行われるようです。
ステージ整備とご歓談の間に新郎新婦へご祝儀を渡します。
はい
「イエスノー枕」。
それでは一人目。
演歌歌手もっちーさん
喪服で登場です!
まずは一見ケコンっぽい歌「契約(ちぎり)」。
お茄子の「オレ色に染めてやる」的な性癖を強調してみます。
それに従うお銀の「従順ぶり」も強調してみます。
あとは想像力をフル回転してお楽しみください☆
続けて、演歌版贈る言葉「秘密のコトバ」
気合バリバリなつくばバリバリ伝説チックな衣装に身を包み・・・
熱唱!
本当にありがとうございました。
最後に二人への一言。
「銀は錆びやすいから
毎晩毎日磨いてやるんだよ」
バーストタイムに世炉死苦!
続いて、
スタミナさん。
定番コントの「脅迫電話マニュアル」を新郎新婦に捧げます。
が
あれ?
新郎新婦がいねえッ!!
では、新郎新婦がナニをやってたかと言うと・・・
裸でポージングしていました。
スタミナさんが健気に
「ケッコン生活にマニュアルなんてありませんよ」って・・・
かっこよく決めてくれたというのに・・・
まだ帰ってこない!!
とりあえず新郎を極刑に処しておきました。
処刑ルーンで・・・
ギロリン送りにして・・・
抹殺!!
これで新郎新婦は反省してくれたようです。
よかったね、スタミナさん。
三人目は、ハムの貴
公子、
シャドーサーバントさん。
定番コントの「アレ(タイトルは伏せておきます)」を披露してくれました。
瑞穂では初めて目にする人が多かったのではないでしょうか。
すばらしいお手並み、ハム兄弟の愛らしさ、シナリオのボケ味。
堪能させていただきました!スローズC!
ここから飛び入り参加者が続きます。
ラキシスさんの替え歌。
かなりストライクゾーン厳しめでしたが新郎新婦には届いたのでしょうか。
届いたのでしょう!
大佐の「めいすふぁいてぃんぐの歌」。
この中腰具合がなんとも言えない感じで、グッときます。

(足袋の具合が藤木源之助(練りモード)に似てるよね。)
ラストは謎のコントユニット「スタミナ定食」!!
プロポーズを題材にしたコントを新郎新婦に贈ります。
プロポーズまでのデートプランを練りに練ってきた男ですが・・・
緊張のあまり失敗を繰り返してしまいます。
「海の見えるレストラン」と間違えて「
うにの見えるレストラン」を予約しちゃったりね。
そして肝心のプロポーズのコトバが・・・・
やたらスケールのでかい話に!!
観客の爆笑を誘ってシメでございます!
ありがとうございました!
披露宴の最後は新郎の公開処刑。
みんな見なかったことにして「クマー!!」っときめっ!!
宴の後は、こんなことになっていましたとさ。
めでたくもなし、めでたくもなし。