3月4日5時、市庁舎議会第2委員会室において、第1回住民自治区域等検討委員会が開催されました。
審議内容は以下の通り
◎自治基本条例第27条1項に規定する支援を行なう単位に関する事項
財政支援や活動拠点、まちづくり計画方式や期限など基本方針を審議
37自治協のうち、久米地区が未登録(未結成)でした。この度、地区や行政の努力により久米地区が立ち上がります。誠に喜ばしいことで悲願ともいえます。しかし、当分の間八幡地区と木興、四十九、久米、守田、陽向台、問屋町が分割されるということで自治基本条例第27条1項を協議する委員会です。これを受けて、23年度に上野支所住民自治地区連合会が立ち上がります。
委員会メンバー
東部地域住民自治協議会会長 今高 一三 (互選により委員長)
上野南部地区住民自治協議会会長 小丸 勍司
依那古地区住民自治協議会会長 上田 裕一
伊賀支所 住民自治地区連合会会長 岡本 武和 (互選により副委員長)
阿山支所 住民自治地区連合会会長 山崎 偉久
大山田支所 住民自治地区連合会会長 山中 隆行
青山支所 住民自治地区連合会会長 高山 泉 (欠席)
島ケ原地域まちづくり協議会会長 福永 一彌
帝塚山大学大学院法牧策研究科教授 中川 幾郎
四日市大学総合政策学部教授 岩崎 恭典
伊賀市施策審議会委員長 今岡 勉
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます