火曜日に小学校の遠足がありました。
行ったのは羽村動物公園だったそうです。
日曜日・月曜日の天気予報を見てもかなり微妙な状況でなんとかもってくれればなぁと思っていました。
娘もそう思ったのか、学校で先生に話を聞いて思ったのか、かみさんが手伝って初めてテルテル坊主を作ったそうです。

工作は大好きなほうですので、とても楽しく作りました。
外側はクイックルワイパーで中身は要らなくなったTシャツの切れ端です。
顔は自分たちで描きました。

そのおかげか、なんとか朝から雨は降らず、遠足は決行されました。
途中お昼のお弁当あたりから少し降られたそうですが、おたのしみの
おやつも無事食べられたそうで満足してきました。
昔と違うのはおやつの交換が禁止になっていることでした。
私の頃はそれも楽しみのひとつだったのですがね~
最近はアレルギーなどもありそうゆうことになっているようです。


↑と↓をポチっと一日一回押してもらえると励みになります。
先月から参加しました。まだ新参者です。応援して頂けたらうれしいです。

行ったのは羽村動物公園だったそうです。
日曜日・月曜日の天気予報を見てもかなり微妙な状況でなんとかもってくれればなぁと思っていました。
娘もそう思ったのか、学校で先生に話を聞いて思ったのか、かみさんが手伝って初めてテルテル坊主を作ったそうです。

工作は大好きなほうですので、とても楽しく作りました。
外側はクイックルワイパーで中身は要らなくなったTシャツの切れ端です。
顔は自分たちで描きました。

そのおかげか、なんとか朝から雨は降らず、遠足は決行されました。
途中お昼のお弁当あたりから少し降られたそうですが、おたのしみの
おやつも無事食べられたそうで満足してきました。
昔と違うのはおやつの交換が禁止になっていることでした。
私の頃はそれも楽しみのひとつだったのですがね~
最近はアレルギーなどもありそうゆうことになっているようです。


↑と↓をポチっと一日一回押してもらえると励みになります。

先月から参加しました。まだ新参者です。応援して頂けたらうれしいです。
