さて、前回の続きです。

キャラクターと写真を撮り、その先にはお土産屋さん、レストラン???と続きます。

こちらがお子様セット
お子様セットは各場所によって量が全く違いますよね~
対象年齢の設定が小学生だったり入学前だったり、メニューの写真では分からない事が多いです。
こうゆうのために頼んだのですが、大食漢である彼にとってはすくな~いものでした。
お姉ちゃんは大人メニューを頼んでその3/4ほど食べるのが最近の頼み方になっています。
この日もラーメンを(麺好きなんです)頼んでいました。
ライスを追加注文して、れんせいにお子様セットの一部を分けお姉ちゃんと私からおかずをもらって、何とかなりました。

午後は、同じところで少し遊び

上に戻りました。
こちらでは自然を撮る工夫が紹介されています。

きょうりゅうだぁ~と子供たちは言っていますがオオトカゲですね。

実際にカメラの操作が体験できます。
これにはこうゆうが嵌っていました。

お姉ちゃんはというと

やはり自然人。カメラよりも対象の動物に興味津々でした。
違うブースに移動して
昔のこども番組を懐かしく見たり


現在のキャラクターの持ち物を見たりしました。
見学コースの様なものですね。

途中休憩所でれんせいが座っている椅子は

どーもくんだったり。
ためしてガッテンのコーナーがあったりしましたが、子供たちは完全にスルー
結局最初の場所に戻り

遊んでいました。
お土産屋さんで一人一個ずつお土産を買ってママの元へ

ママはあるところであることをしていたのでした~(つづく)
2個前の記事に昔の写真を載せると書きました。
アップしてあるので良かったら見てみてくださいね~
小学校で遊ぶ

↑と↓をポチっと一日一回押してもらえると励みになります。
ブログランキングへ応援して頂けたらうれしいです

キャラクターと写真を撮り、その先にはお土産屋さん、レストラン???と続きます。

こちらがお子様セット
お子様セットは各場所によって量が全く違いますよね~
対象年齢の設定が小学生だったり入学前だったり、メニューの写真では分からない事が多いです。
こうゆうのために頼んだのですが、大食漢である彼にとってはすくな~いものでした。
お姉ちゃんは大人メニューを頼んでその3/4ほど食べるのが最近の頼み方になっています。
この日もラーメンを(麺好きなんです)頼んでいました。
ライスを追加注文して、れんせいにお子様セットの一部を分けお姉ちゃんと私からおかずをもらって、何とかなりました。

午後は、同じところで少し遊び

上に戻りました。
こちらでは自然を撮る工夫が紹介されています。

きょうりゅうだぁ~と子供たちは言っていますがオオトカゲですね。

実際にカメラの操作が体験できます。
これにはこうゆうが嵌っていました。

お姉ちゃんはというと

やはり自然人。カメラよりも対象の動物に興味津々でした。
違うブースに移動して
昔のこども番組を懐かしく見たり


現在のキャラクターの持ち物を見たりしました。
見学コースの様なものですね。

途中休憩所でれんせいが座っている椅子は

どーもくんだったり。
ためしてガッテンのコーナーがあったりしましたが、子供たちは完全にスルー
結局最初の場所に戻り

遊んでいました。
お土産屋さんで一人一個ずつお土産を買ってママの元へ

ママはあるところであることをしていたのでした~(つづく)
2個前の記事に昔の写真を載せると書きました。
アップしてあるので良かったら見てみてくださいね~
小学校で遊ぶ



ブログランキングへ応援して頂けたらうれしいです
