正月休みの最終日、パルコへバーゲンセールに行ってきました。
人、 ひと、 ヒト、
見たいものがじっくり見れない
ウガーー
今年の抱負は 要らない物は極力買わない。 素晴らしき抱負である (エェ
年末に大掃除をして、自分は いかに!いらないものを買っているかと思い知らされる。
ベーグルさん、買う前にちゃんと考えましょうね(神の声)
はい。
そんな抱負を胸に バーゲンに望み!
おりこうさんな(本当か?)お買い物を済ませ(^^)ご機嫌 いい気分♪
バーゲン会場という名の戦場から抜け出しランチへ・・・
お正月休みは 行ってみたいカフェなどは休みが多く
HPがないお店はやっているか分からないし・・・ もー悩みますよね ホント。
なんとか営業しているお店を見つけ、行ってみることに。
この日はランチのみ営業とのこと。 ありがたやーですね。
Alku cafe(アルクカフェ)さん
大通りから少し入った路地裏にあるので、知らなかったら間違いなく気づかないでしょうね。
隠れ家カフェっていうのかな。
お店の前に着くなり
一緒に行ってくれた友達が「このお店 TVで見たことがある」という。
なぬっ。
もうその時点で 隠れ家カフェでは ぬゎい!(爆
ニュース番組で紹介されたことがあるそうですよ。
古民家を改装したカフェだそう。
靴を脱いで上がるのかと思ったら、「土足でどうぞ」と言われてビックリです。
和風のお家に土足で上るという事に違和感。
何だか申し訳ない感じ(笑
レトロな雰囲気がいいな。
でもちょっと今っぽさもあって・・・
いろんなタイプの席があってユニークだと思いました。
入る前から嫌な予感がしましたが、やっぱりほぼ席は埋まっていて
なんとか空いている席につくことができました。
いろんな年齢層のお客さんが のんびーりしていらっしゃいましたよ。
老若男女 年齢問わず入りやすい雰囲気なんですね。
な の で
パパパっと撮らせていただいた写真なので 変な写真ですいません。(※変なのはいつものことです)
今日のランチセットは2種類でした。
スープとサラダ付き
豚の角煮丼
ゆず胡椒を少しつけながらお召し上がりください。とのこと
豚の角煮と温泉卵
・・・想像しただけで 目がはぁーと♪
味がしっかり染みていて美味しかったそうですよ(^^)
マグロとアボガドのユッケ丼
めっちゃこういうの好きです(´∀`))))
え、もっとアップ見たいですか?(言ってないッス)
しょうがないなー(笑 ←はいはい
温泉たまごが乗ってるってだけでウキウキです。
和風な 胡麻ダレがかかってて美味しかったー。
ドリンク付きにしました。
珈琲を選んだのですが
ビックリするほどアメリカン珈琲で・・・
ドアメリカン(笑
これはちょっと残念なりー
雰囲気もなかなかいいですし、お店の方も明るくてとても親切です。
若干狭いですが、親しみやすい温かい感じのカフェです。
ごちそうさまでした。
Alku cafe(アルクカフェ)
愛知県名古屋市西区那古野1-18-30
11:00~16:00
18:00~21:00(L.O.20:30)
水曜定休
052-563-2207