goo blog サービス終了のお知らせ 

つわわわわ

上半身が球体に近づきつつある男の、特になんともないブログ

10回クイズ

2012年07月14日 03時00分35秒 | 冗談
A「ピザって10回言って」
B「えっ」
A「ピザって10回言って」
B「はい…ピザピザピザピザピザピザピザピザピザピザ」
A「じゃあここは?」
B「脾臓ですかね…」
A「正解。それじゃオペを続けようか」
B(研修先ミスったかな)

雨の日も似てるわよね

2012年07月13日 20時14分11秒 | 冗談
毎日ジメジメして嫌んなっちゃうわよね。
雨は嫌いじゃないけど、湿気は敵だわ。
おひさ。郁美よ。
不快指数にも負けず早速いくわ。

あれよね、
「HEY!HEY!HEY!」と、
「大抵ゲイ」って似てるわよね。
ピッチピチのタンクトップ着て、ショートパンツ履いてたらまぁ間違いないわね。
少なくともバイ。
否めないわ。

「ハーマイオニー・グレンジャー」と、
「あんまいい匂いしねえじゃん」って似てると思う。
ハードルを上げすぎたのね。
期待はしすぎないほうが結果的に得よ。

この間、山手線に乗ってて気付いたの。
「高田馬場」と、
「墓場のABBA」は似てるんだけど、
PVのロケ地おかしくない?
ていうかそれ、マイケルがもうやってるわよ。

そうそう。
「少年時代」と、
「小便したい」って似てる。
しなさいよ。

少年時代といえば、
「夏が過ぎ 風あざみ」と、
「ナッツが好きな寺脇」って似てる気がするわ。
寺脇康文ってミックスナッツを馬鹿みたいにバクバク食って、次の日下痢してそうよね。
そんなことだから谷原にブランチ取られるし、及川に相棒取られるのよ。

ごめんなさい。
言い過ぎたわ。

さてと。
「夏本番」と、
「カツドンマン」も似てるし、
梅雨明けも近いわ。
体調崩さないようになさいな。

グナイ。

ウルトラソウルが全然輝かない場合の対応フロー

2012年07月11日 18時12分30秒 | 冗談
[1]あれもこれも夢じゃないことを確かめる
 あれは夢だった     ⇒ 2へ
 これは夢だった     ⇒ 2へ
 あれもこれも夢だった  ⇒ 2へ
 夢じゃなかった     ⇒ 3へ
 夢だけど夢じゃなかった ⇒ 七国山病院へ

[2]目を覚ます

[3]その手でドアを開ける
 開いた   ⇒ 4へ
 開かない  ⇒ 2へ
 ドアがない ⇒ 2へ

[4]祝福が欲しいかどうか今一度考える
 欲しい           ⇒ 5へ
 欲しくない         ⇒ 1へ
 どちらかといえば欲しい   ⇒ 5へ
 どちらかといえば欲しくない ⇒ 1へ
 考えたくない        ⇒ 考えて

[5]悲しみを知る
 悲しみを知った       ⇒ 7へ
 ちょっとよく分からなかった ⇒ 6へ

[6]かけがえのない存在を失う

[7]独りで泣く
 泣けた    ⇒ 8へ
 泣けなかった ⇒ 6へ

[8]ウルトラソウルが輝く
 輝いた         ⇒ 9へ
 輝かなかった      ⇒ 1へ
 ちょっと輝いた気がする ⇒ 9へ
 意味が分からない    ⇒ 6へ

[9]ハイッ

キラキラ世紀末

2012年06月12日 04時11分30秒 | 冗談
~2100年~

爺「なぁ、ちょっと遅すぎやしないか? あいつらまさか事故にでも……」
婆「まったく心配性ねぇ、お父さんは。この時期ですから高速空路も混んでるんでしょ。じきに来るわよ」

ビーッ ビーッ

婆「ほら、噂をすれば。はいはーい」

ウィーン

男「ただいま。いやー悪いね、渋滞に巻き込まれちゃってさ」
爺「おう。そんなこったろうと思ってたよ。ま、座れや」
女「お義父さん、お義母さん、ご無沙汰してます」
婆「堅苦しい挨拶はいいから未来さんも座って座って」

子「わーい!!!!」

女「こらっ、走らないの! 騎士おじいちゃんと心愛おばあちゃんに挨拶なさい!」
子「ないとおじいちゃん、ここあおばあちゃん、げんきか!?」
爺「はいはい、元気だよお」
女「もう! こんにちはでしょ!」
婆「まぁまぁ未来さん、この歳の子はやんちゃなくらいが丁度いいのよ」
女「すみません……」
子「そうだぞ、みるきー」
女「母親を呼び捨てにするんじゃありません!」
子「べーっ」
女「あ、ちょっとレイ……待ちなさい!」

子「かくれんぼーっ」

ピッ

ブォンッ

女「あの子ったらまた光学迷彩使って……パパからもなんとか言ってよもう」
男「えっ、俺?」
爺「そうだぞパパ。父親には威厳がなくちゃならん」
婆「うふふ、すっかり名前負けね」
男「ひどいなぁ母さん」
婆「パパにもあんな時期があったのよねぇ……」
爺「それにしてももう五歳か」
女「はい、おかげさまで」
婆「大きくなったわねぇ、レイザービームインクレディブルちゃんも」