ドイツ・オーストリアの旅3日目(8月24日)
ローテンブルクは、ハイデルベルクから約220km、バスで約3時間のところにあります。
城壁に囲まれた可愛らしい古い街並みの中を歩きました。
マルクト広場・市庁舎

マルクト広場の市庁舎の向かいにあるお店「ケーテ・ヴォルファルト(Käthe Wohlfahrt)」では、
クリスマス商品がたくさん揃っていて、目を楽しませてくれました。

伝統菓子の「シュネーバル」をお土産に買いました。

平麺状の細長い生地をボールのように丸めて油で揚げ、 砂糖やチョコレートなどで
コーティングされています。
サクッとしていて甘くて美味しいお菓子です。
中世犯罪博物館

中世期後期から19世紀にいたる法律の発展が
展示があり、入り口には囚人が運ばれた馬車やギロチン、拷問の器具などが置かれていました。

ブルク門

ブルク公園からの眺め

旧市街地とタウバー渓谷の景色
夕食は、アクゼント ホテル シュランネ(Akzent Hotel Schranne)で。

ナイフとフォークで焼き魚を食べたのは初めてで、お箸がほしくなりました。
宿泊ホテルは、城壁の内にあるプリンツです。
城壁に上がって歩いたときに写したホテル。

ヘアドライヤー、冷蔵庫がありましたがWifiは、時間ごとの有料サービスでした。


部屋からは、城壁を見ることができ翌朝は、スッキリ晴れました

お天気が良かったので朝食後、街中を散歩しました。

レーダーアーチ/マルクス塔

1200年ごろに建立されました。
時計の隣の高い建物の屋根に大きな鳥の巣があったのですが
これはコウノトリの巣でした。
前日夕食後、ホテルに向かう時、コウノトリが雛に餌をあげているのを
見ることができましたが、翌朝は、親鳥はどこかへ行っていて見ることはできませんでした。

野生のコウノトリを見たのは初めてです。
次は、バスに乗ってロマンチック街道を通りヴィース教会へ。
ローテンブルクは、ハイデルベルクから約220km、バスで約3時間のところにあります。
城壁に囲まれた可愛らしい古い街並みの中を歩きました。
マルクト広場・市庁舎

マルクト広場の市庁舎の向かいにあるお店「ケーテ・ヴォルファルト(Käthe Wohlfahrt)」では、
クリスマス商品がたくさん揃っていて、目を楽しませてくれました。

伝統菓子の「シュネーバル」をお土産に買いました。

平麺状の細長い生地をボールのように丸めて油で揚げ、 砂糖やチョコレートなどで
コーティングされています。
サクッとしていて甘くて美味しいお菓子です。
中世犯罪博物館

中世期後期から19世紀にいたる法律の発展が
展示があり、入り口には囚人が運ばれた馬車やギロチン、拷問の器具などが置かれていました。

ブルク門

ブルク公園からの眺め

旧市街地とタウバー渓谷の景色
夕食は、アクゼント ホテル シュランネ(Akzent Hotel Schranne)で。

ナイフとフォークで焼き魚を食べたのは初めてで、お箸がほしくなりました。

城壁に上がって歩いたときに写したホテル。

ヘアドライヤー、冷蔵庫がありましたがWifiは、時間ごとの有料サービスでした。


部屋からは、城壁を見ることができ翌朝は、スッキリ晴れました


お天気が良かったので朝食後、街中を散歩しました。

レーダーアーチ/マルクス塔

1200年ごろに建立されました。
時計の隣の高い建物の屋根に大きな鳥の巣があったのですが
これはコウノトリの巣でした。
前日夕食後、ホテルに向かう時、コウノトリが雛に餌をあげているのを
見ることができましたが、翌朝は、親鳥はどこかへ行っていて見ることはできませんでした。

野生のコウノトリを見たのは初めてです。
次は、バスに乗ってロマンチック街道を通りヴィース教会へ。