goo blog サービス終了のお知らせ 

あかねの独り言 パート2

武蔵野を散策して出会った生き物や
四季折々の花達の記録です

ハグルマトモエそれともオスグロトモエ?

2014-05-22 16:42:41 | 日記


黒っぽいものが目の前を飛んで草むらに下りた



降りたというよりも落ちたといった方が良い様な
降り方だった
蝶かと思ったのでそっと覗いてみたら
蛾だった!
ハグルマトモエかな?



水草にアブが止まっていて
白い蛾を捕まえていた
触角を見て蛾と分かったがちょっと見ただけでは
蛾を捕まえているとはわからなかった
覗き込んでやっと自体を把握する事が多い



薄暗い下草に小さな蜘蛛がいた
綺麗な蜘蛛だったのでカメラを向けたら
慌てて葉の裏に回ってしまった
たった一枚の画像です
ヨダンハエトリでしょう



こぼれ種から出てきたのか
パラパラと蕎麦の花が咲いていた
蕊のピンク色が綺麗だったので・・・!



今年はどういう訳か見かけるのが少ない
いつもの年ならカップルでいるのを見るのだけれど・・コフキゾウムシ