goo blog サービス終了のお知らせ 

月木 窓(つきき そう)の「森の窓」

リタイア後に始めた野鳥撮影の記録です。

令和3年3月3日 3種の啄木鳥が勢ぞろい!!!

2021-03-05 11:47:17 | 写真
3月3日の森山です。
今日も南斜面を歩く私。
茂みの中に茶色い鳥さん発見。
お久し振りー、ホオジロさん。というか昨年春からのバーダーの私は
森山でお会いするのは初めて。昨年はダム湖でお世話になりました。

ダム湖は遊歩道からしか撮影出来ないので、距離があり苦労しました。
ここは枝被りではありますが、近くから撮影できるのは嬉しい限りです。
春が近いな。でも梅も桜もまだまだな岩手です。

このあと茂みの上から聞こえてきたのは「キョッ、キョッ」の鳴き声。
やっぱりいましたアカゲラさん。

今日も元気に穴をあけています。
アカゲラさんの躰が入るくらいの大きさです。

そして「ジー、ジー」とコゲラさんの声。
近くを飛び回っていました。

相変わらず素早くて、なかなか追いつけない私。
でも日差しがあって良かった。

ここまで来たらやっぱりアオゲラさんにも会いたい。
そしたら愛想よく「ケケケッ」と私を呼ぶ声が聞こえてきました。
「呼んでいる訳ではない。吾輩は隠れているのだ。」と言っている??
身体が大きくて、すごく目立つんだけどなぁ。

隠れていても「ケケケッ」と鳴き続けるアオゲラさん、愛想良しです。

というわけで、家に帰ったら「今日はひな祭りだから買い物に行こうよ、
テレビでしてたけど今日は令和3年3月3日で三揃いなんだよ。」
とカミさんに言われて気づいた私。

「3年3月3日に啄木鳥さん3種類のコンプリートだ!!!」と叫ぶが、無視されて
車のカギを渡された私。
スパーでひな祭りケーキとちらし寿司を買わされました。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (arubinoinko )
2021-03-05 13:30:17
こんにちは〜😊
キツツキ3種、いっぺんに見られるなんてうらやましい…
しかも令和3年3月3日…
もひとつオマケに…
全部女の子では?
アカゲラは、角度かもしれませんが赤い帽子は見えないからたぶん♀、コゲラも♀、アオゲラが…これまた角度で微妙ですが、嘴の付け根まで赤ければ…アウト~😂💦
さて、どうでしょう?
たぶん女の子ですよね〜、ちょっと願望が…(笑)
返信する
Unknown (stray_pic)
2021-03-05 13:43:39
コンプリートおめでとうございます(笑)
キツツキを3種類同時に見れるって、なかなかないですからね。
ちょっと羨ましいです(^^;
返信する
Unknown (tukikisou)
2021-03-05 13:49:20
arubinoinkoさん、こんにちは。
全員女の子の事まで、頭になかったー。
控えの前後写真確認しましたが、アオゲラさんの頭の先まで赤かった😞。
いつもは堂々と現れるアオゲラさん、珍しく珍しく控え目だと思ったら
ひな祭りの日だから、遠慮してたのねー。
今頃「俺、頭を隠してたけどガッカリさせてごめんよー」と言っているかもね。
返信する
Unknown (tukikisou)
2021-03-05 13:57:25
@stray_pic さん、こんにちは。
カメラの腕の悪さは、ストーリーで誤魔化す月木です。
石川啄木は岩手の偉人なのですが、昔から啄木鳥は多いのかもしれません。
森に響く「コンコン」の音は良いですよね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。