11月28日の太平洋~ウミネコ 2021-11-28 20:22:55 | 海鳥 11月28日の太平洋です。今日も所用で岩手県の沿岸部へ行きました。時間を見つけて岸壁へ行ったらウミネコさんが海の中でプカプカ。いつもは茂みの中で野鳥を撮影することが多いので、海の中のウミネコが新鮮でした。波模様が綺麗だなぁ。ペアで仲良くプカプカ。苦手な飛翔撮影・・・堤防の上からの撮影でした。森山は今朝も小雪でしたが、高速を2時間走った沿岸部は晴天でした。広々したところでの撮影は気持ちよかったー!!
11月6日の埠頭と11月8日の森山 2021-11-08 17:13:55 | 海鳥 11月6日は所用で沿岸部へお出かけ。高速で約2時間です。所用が終わった後に埠頭へ行ってみました。愛想良しのウミネコさん。海の日差しはコントラスが強烈でタジタジでした。そして以下は本日11月8日の森山です。今日も居ましたアカゲラさん。一瞬の日差しに紅葉がキャンディーのように。明日からは、しばらく雨の予報です。雨が上がれば誰が来ているのかなぁ。
初めての海での探鳥~ウミネコ・ウミウ 2021-08-04 19:57:50 | 海鳥 8月4日。所用があり本日は岩手県大槌町吉里吉里へ行きました。高速を車で約2時間。所用の合間に、復興後の吉里吉里湾岸壁に初めて行きました。岸壁の入り口で見つけたウミネコ。岸壁先端に居たウミウとウミネコ。強い日差しの中での撮影は初めて。難しい・・・ここで10分ほど粘ると半袖の腕が真っ赤になりました。あわてて戻るところで出会ったウミネコにさようなら。大震災から10年が経ち、今年やっと完成した吉里吉里湾の埠頭です。駐車場も出来ました。お陰様で記念の初撮影となりました。