今日は10時から宮田 敦史七段の有段・Sクラス、パンダ先生の初・中級クラスを開講しました。
有段・Sクラスの様子は コチラをクリック
大盤解説後はおさらいの棋譜並べ、奨励会員とSクラスの生徒が読み上げて棋譜並べを行いました。
全体的に読み上げも並べる下手も上達を感じました。
パンダ先生の初・中級クラス
今日は村井アマが用事があり、中武 虎大朗 奨励会1級と三宅が講師をしました。
パンダ先生の初・中級クラスの様子をブログに紹介 コチラをクリック
12時から将棋センターを開店、土日祝日トーナメントを開催しました。
B級入賞者
画像左から優勝 平塚 康太郎 新1級 準優勝 松本 こまり 1級
二段以下入賞者
画像左から優勝 鶴岡 侑 二段 準優勝 田中 瑛都 二段
A級入賞者
画像左から優勝 青山 志雄 四段 準優勝 伊東 幸太郎 六段
A級入賞者
画像左から準優勝 平山 裕己 四段 優勝 高橋 大和 五段
14時頃から二段以下、S級トーナメントを開催しました。
二段以下入賞者
画像左から準優勝 村上 裕樹 7級 優勝 岩上 正義 二段
S級入賞者
画像左から準優勝 国木田 四段 優勝 川村 洸月 五段
S級入賞者
画像左から準優勝 島田 一生 三段 優勝 佐藤 好彦 四段
おめでとうございます。
明日は10時から教室解放、一般の方が教室解放に参加したい場合は席料+500円で参加できます。
12時から将棋センターを開店、土日祝日トーナメントを開催します。
14時から二段以下、S級トーナメントを開催します。
今日も一日、ありがとうございました。
今日は10時からパンダ先生の初・中級クラス
パンダ先生が用事があり、
中武奨励会1級、三宅が講師を行いました。
詰将棋と生徒同士の指導対局
平手の指し方の指導と、8枚落ちが4局対局しました。
初めての体験の生徒が3名参加、みんなしっかりと対局していました。
生徒同士の対局
12時まで対局、授業後も将棋センターに残って頑張っていました。
今後の成長が楽しみです(#^.^#)
次回のパンダ先生の中級クラスは13日(日)11時から開講します。