所司一門将棋センター (津田沼店)

日本将棋連盟
津田沼支部道場
津田沼子供将棋教室 スタッフブログ

2月後半木曜日の中級クラス教室

2014年02月27日 | 中級クラス
2月前半木曜日の中級クラス教室です。
今日は生徒さんは土曜日に振り替えの方が多く4人と少ないです。



指導対局は平手1局と二枚落ちが3局です。
平手は相居飛車の角換わりの戦型でした。
二枚落ちは2局二歩突き切り定跡で、1局銀多伝でした。
二歩突き切りも1局は臨機応変舟囲いでした。



大盤解説は新しいテキストの一回目です。
相矢倉の▲4六銀・3七桂型で駒組みまでも長いです。
解説も駒組からていねいしましたので、本格的な戦いの入るところまでとなりました。
今回は△8五歩・9四歩型で次回は△8四歩・9五歩型を解説します。
明日から私は台湾に行ってきます。
台湾の今の時期は暖かくちょうど過ごしやすいです。
台北支部では駒を作っている方もいて、駒に興味のある方が多いです。
それで津田沼カルチャー&将棋センターに置いてある指導対局用のいい駒を三組持っていきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/23日曜初級クラス

2014年02月23日 | 初級クラス
日曜初級クラスは、前回雪の影響で休講になったため、今日が2月最初の教室です。
土曜日の初級クラスも休講になったので、3月に2回振り替え授業があります。
 3月21日(金)祝日【11時】より(日曜の補填)
 3月29日(土)【10時】より
どちらかを選んで受講してください。


講座は駒の損得と価値の続きで、テキスト28ページ第9図から。
体験の方含め10名以上の参加で、ちょっと間も開いたので、復習をしながらゆっくり進め、28ページ16図で終わりにしました。

 
指導対局は、二枚落ち、六枚落ち、八枚落ち、19枚落ち(玉1枚)。
最後の寄せで間違えてしまった惜しい将棋もありましたが、全体的にしっかりした将棋が指せていました。

3/26(水)午前中に、所司先生、中村先生と一緒に「はじめてのしょうぎ体験教室」を行うことになりました。
http://c--s.jp/hajimete.shtml#intdex.shtml
わかばクラスとふれあいクラス、初級教室の体験ができます。
参加無料ですので、たくさんのご参加お待ちしています。

女流棋士 大庭美夏


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/22土曜中級クラス

2014年02月22日 | 中級クラス
2月2回目の土曜中級クラスは16名の参加でした。


講座は今日から新しいテキストになり、居飛車の基本定跡を勉強していきます。
基本といってもプロの実戦でもよく出てくるような本格的な内容ですので、ちょっと難しいかもしれませんが、できるだけわかりやすく解説していきたいと思います。
今日は130ページ定跡60、矢倉▲4六銀・3七桂戦法の△8五歩型を解説しました。

 
指導対局は、六枚落ち、二枚落ち、飛車落ち、角落ち、平手でした。
最初から最後までうまく指せていた将棋もありましたが、途中で逆転の将棋もありました。
自陣に注意を心がけると良いと思います。

 
今日は久しぶりに人数がそろってにぎやかな中級クラスでした。
また次回よろしくお願いいたします。

女流棋士 大庭美樹

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/20木曜初級クラス

2014年02月20日 | 初級クラス
2月2回目の木曜初級クラスは3名の参加でした。

 
指導対局は、8枚落ち、6枚落ち、平手。
8枚落ちは、久しぶりの教室参加でしたがしっかりした指し方で、うまく寄せられました。
6枚落ちは、最後詰めろをかけて下手勝ちでしたが、たくさん駒があって詰みもあったので、詰まして勝てるといいですね。
平手は、四間飛車vs左美濃の指し方を練習しました。


講座は29ページ「駒の取り方」
なるべく駒得になるように考えながら、30ページ第8図まですすみました。

3/26(水)午前中に、所司先生、中村先生と一緒に「はじめてのしょうぎ体験教室」を行うことになりました。
わかばクラスとふれあいクラス、初級教室の体験ができます。
参加無料ですので、たくさんのご参加お待ちしています。

女流棋士 大庭美夏

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/20わかばクラス

2014年02月20日 | わかばクラス
2月2回目のわかばクラスは6名の参加でした。
直子先生、奥村先生、村田先生にお手伝いいただきました

 
最初は課題プリント
さきちゃん、けいすけくん、はやとくんは「わくわく三手づめ10」
2手目の相手の手を考えるのがちょっと難しいようですがよくがんばっています

ひろきくん、こうきくん、れいなちゃんは「ぐんぐん一手づめ14」
一問目の駒の利きが見えにくかったようですが、みんな集中して取り組んでいました

 
わかばリーグは、次回1~2月リーグ戦の表彰をします
みんなどうぶつしょうぎはずいぶん上手になってきたので、
3月はお試しで5×5将棋のリーグ戦をやってみようかと考えています。
詳しくは追ってお知らせします


はじめてのしょうぎセットで指導対局です

3/26(水)午前中に、所司先生、中村先生と一緒に「はじめてのしょうぎ体験教室」を行うことになりました
わかばクラスとふれあいクラス、初級教室の体験ができます
参加無料ですので、たくさんのご参加お待ちしています

女流棋士 大庭美夏

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする