goo blog サービス終了のお知らせ 

所司一門将棋センター (津田沼店)

日本将棋連盟
津田沼支部道場
津田沼子供将棋教室 スタッフブログ

R7年9月4日(木)

2025年09月04日 | 席主の思い出

今日は13時から将棋センターを開店、有段・Sクラスの研究会、パンダ先生の初級・中級クラスを開講しました。

 

研究会参加でバッチコンプリート 扇子、色紙をゲット(*^-^*)

将棋センターを開店、平日トーナメントを開催しました。

二段以下戦入賞者

画像左から優勝 荻野 祐介 二段 準優勝 田中 瑛都 二段

S級入賞者

画像左から優勝 中澤 慧 五段 準優勝 安田 四段

おめでとうございます。

パンダ先生の初級・中級クラスを開講

パンダ先生の初級・中級クラスの様子は コチラをクリック

 

明日は13時から将棋センターを開店、わかば交流会、平日トーナメントを開催します。

今日も一日、ありがとうございました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R7年9月1日(月)

2025年09月01日 | 席主の思い出

今日は夏休みが終わりセンターの営業時間が13時から19時までと通常の営業時間に戻りました。

夏休み後なので寂しく感じますが、沢山の子ども達が鍛えに来ました。

二段以下戦入賞者

画像左から準優勝 宇田 相助 1級 優勝 田中 瑛都 二段

S級入賞者

画像左から準優勝 山本 大地 三段 優勝 森山 慧一 四段

 

S級入賞者 

画像左から優勝 中澤 慧 五段 準優勝 高橋 玄 四段

おめでとうございます。

 

Sクラス研究会は夏休みから月間賞を出しています。

8月のSクラス研究会の上位入賞者はコチラをクリック

 

夏休みはSクラス研究会と将棋センターで対局を沢山指して、Sクラス生徒同士で研究を行いました。

他のお客さんとの対局を含めたらかなりの対局をこなしました。

結果は自然とついてくるもの、焦らずに対局を沢山こなしお互いに意見を出し合い、対局内容を充実させていきましょう。

9月もがんばりましょう♬

 

10月から初級クラス・中級クラスの月間賞を復活できたらと思っています。

 

明日、明後日は将棋センターは定休日、将棋教室は

2日(火)14時から大人クラス、18時からオンライン教室

3日(水)14時からのんびり女性教室を開講します。

4日(木)13時から将棋センターを開店、平日トーナメント、有段・Sクラスの研究会を開講します。

パンダ先生の初級・中級クラスを開講します。

今日も一日、ありがとうございました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R7 年8月31日(日)

2025年08月31日 | 席主の思い出

今日は10時から中級クラス、有段・Sクラスの研究会を開講しました。

所司七段の中級クラスの様子はコチラをクリック

バッチコンプリート(#^.^#)

夏休み最終日の研究会

伊東さんが指導を行いました(#^.^#)

みんな最後までよく頑張りました。

9月もがんばりましょう♬

12時から将棋センターを開店、土日祝トーナメントを開催しました。

B級入賞者

二段以下入賞者

画像左から準優勝 中村 恭寛 初段 優勝 荻野 祐介 二段

S級入賞者

画像左から準優勝 林 佑亮 四段 優勝 山下 隼人 四段

14時頃から二段以下、S級トーナメントを開催しました。

二段以下戦入賞者

画像左から準優勝 まつやま 新3級 優勝 田中 瑛都 二段

S級入賞者

画像左から優勝 林 里樹 五段 準優勝 千葉 和佳奈 三段

S級入賞者

画像左から優勝 佐藤 好彦 四段

おめでとうございます。 

 

明日は夏休み平日早朝営業が終わり通常の13時から19時まで営業します。

平日トーナメント戦を開催します。

今日も一日、ありがとうございました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R7年8月30日(土)

2025年08月30日 | 席主の思い出

今日は10時から有段・Sクラスの研究会と教室解放を開講しました。

研究会の様子

  

Sクラス・有段クラスの生徒は下手に多面さしで指導を行いました。

指導対局を行う側に立ち大変さを学んでもらいました。

夏休みで体力がついたのか、多面指しでも通常と変わらない感じで対局で来ていました。

12時から土日祝トーナメントを開催しました。

B級入賞者

画像左から優勝 岡川 曜向 1級 準優勝 村上 裕樹 3級

二段以下戦入賞者

画像左から準優勝 野畠 浩志 二段  優勝 萩原  健登 二段

S級入賞者

画像左から準優勝 佐藤 好彦 四段 優勝 高橋 大和 五段

おめでとうございます。

 

14時から二段以下戦、S級トーナメントを開催しました。

二段以下戦入賞者

画像左から準優勝 中村 恭寛 初段 優勝 田原口 二段

S級入賞者

画像左から平山 裕巳 四段 優勝 準優勝 本多 巧樹 四段

 

S級入賞者

画像左から井上 諒一 四段 優勝 準優勝 鈴木 六徳 三段

おめでとうございます。

 

明日は10時から所司七段の中級クラス、有段・Sクラスの研究会を開講します。

12時から将棋センターを開店、土日祝トーナメント

14時頃から二段以下、S級トーナメントを開催します。

 

今日も一日、ありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R7年8月29日(金)

2025年08月29日 | 席主の思い出

今日は夏休み平日早朝営業最終日、10時から19時まで営業しました。

沢山の子ども隊が鍛えに来ました(#^^#)

B級入賞者

画像左から優勝 片岡 歩 新初段 準優勝 村上 裕樹 3級

二段以下戦入賞者

画像左から優勝 河野 拓実 新二段 準優勝 片岡 歩 新初段

S級入賞者

画像左から優勝 島田 一生 四段 準優勝 富田 幸史朗 三段

S級準優勝 千葉 りおな 二段

おめでとうございます。

12時食事休憩、休憩後に午後の部のトーナメントを開催しました。

二段以下戦入賞者

画像左から優勝 河野 拓実 二段 準優勝 國枝 稔 3級

S級入賞者

画像左から優勝 本多 巧樹 四段 準優勝 高橋 玄 四段

S級入賞者

画像左から優勝 井上 諒一 四段 準優勝 荻野 祐介 二段

S級入賞者

画像左から優勝 島田 一生 四段 準優勝 山本 雄大 四段

おめでとうございます。

 

Sクラスでは夏休みから研究会の結果を残し、勝ち数の上位、対局数の上位を表彰しています。

8月25日までの成績を紹介しました。

25日までの成績はコチラをクリック

対局を沢山指して、お互いの意見出しあい切磋琢磨しました。

夏休み後は対局数は減ると思いますが、体力作りと共に1局の内容を深めていってほしいです。

後2日、最後までがんばりましょう。

 

明日は10時から有段・Sクラスの研究会、教室解放です。

教室生徒は無料、一般参加は席料+500円です。

12時から将棋センターを開店、土日祝トーナメントを開催します。

14時頃から二段以下、S級トーナメントを開催します。

 

今日も一日、ありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする