goo blog サービス終了のお知らせ 

所司一門将棋センター (津田沼店)

日本将棋連盟
津田沼支部道場
津田沼子供将棋教室 スタッフブログ

4/11大人の将棋センター、月曜中級クラス、月曜Sクラス

2022年04月11日 | 所司一門将棋センター

こんにちは。村井アマです。本日は9時半~大人の将棋センター

16時~センター開店、16時~月曜中級クラス、18時半~月曜Sクラスを実施しました!

大人の将棋センターは2名の方に来ていただきました(*^^)v

パンダ先生も久しぶりに参加しましたよ~(; ・`д・´)

 

16時~月曜中級クラスでした。

じっくり指導対局を受けた後大盤解説を所司先生に実施してもらいました(*^^)v

生徒の発言も伸びていて良い授業になりました(*^^)v

 

18時半~は月曜Sクラスを実施しました。

5名が受けました。皆さんいい将棋を指せていて良い緊張感をもって望めたと思います(*^^)v

 

明日はセンターはお休み。14時~大人クラスがあります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月前半月曜日の中級クラス教室

2022年04月11日 | 中級クラス

4月前半月曜日の中級クラス教室です。

今日は天気が良く、少し汗ばむぐらい暖かくなりました。

指導対局は2局とも平手でした。

戦型は矢倉と三間飛車でした。

大盤解説を聞く生徒さんは2名でした。

今日は人数が少なかったので、録画の収録もしました。

講座を聞けなかった方も後程観ることが出来ます。

テキストの場所はレッスン6のポイントで、24ページの例題1図からです。

香車による攻めと受けがテーマで、香車の使い方を学びます。

まずは田楽刺しの解説から飛車の捕獲を見ていきました。

また歩の代用に香車を使う形などです。

今日は25ページの例題5図まで見ていきました。

次回は同じくレッスン6のポイントで、24ページの例題6図からです。

今日はこのあとSクラス教室の指導対局をしていきます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする