12月最初の木曜初級クラスは8名の参加でした。
指導対局は、8枚落ちから平手まで。
6枚落ちが一番多く、6枚でしっかり勝てれば中級クラスが近くなります。


講座はレッスン11「手番、持ち駒、駒得の効果」の続きで、42ページ12図からです。
木曜は14図で△22銀と受けられた場合の攻め方、考え方を詳しく解説しました。
43ページ16図まで進め、それぞれ盤駒を使っておさらいしました。
女流棋士 大庭美夏
指導対局は、8枚落ちから平手まで。
6枚落ちが一番多く、6枚でしっかり勝てれば中級クラスが近くなります。


講座はレッスン11「手番、持ち駒、駒得の効果」の続きで、42ページ12図からです。
木曜は14図で△22銀と受けられた場合の攻め方、考え方を詳しく解説しました。
43ページ16図まで進め、それぞれ盤駒を使っておさらいしました。
女流棋士 大庭美夏