goo blog サービス終了のお知らせ 

所司一門将棋センター (津田沼店)

日本将棋連盟
津田沼支部道場
津田沼子供将棋教室 スタッフブログ

R7年8月9日(土) パンダに挑戦

2025年08月09日 | 席主の思い出

今日は10時から有段・Sクラスの研究会、教室解放をしました。

夏休みは土日より平日の方が出足は良さそうです。

いつもより参加者が少ない感じですが連休の影響もありそうですね。

  

土曜日の研究会に参加した生徒はバッチコンプリートを行っています。

奨励会員やSクラスの生徒が指導しています。

12時から土日祝トーナメントを開催しました。

B級入賞者

画像左から優勝 村上 裕樹 3級 準優勝 長坂 海登 6級

二段以下戦入賞者

画像左から準優勝 田中 瑛都 二段 優勝 野畠 浩志 二段 

A級入賞者

画像左から準優勝 佐藤 好彦 四段 優勝 黒崎 新五段

14時頃からパンダに挑戦を開催しました。

    

    

    

パンダに挑戦、沢山の参加ありがとうございます。

次回は8月23日(土)14時頃から開催します。

14時頃から二段以下、S級トーナメントを開催しました。

二段以下戦入賞者

画像左から優勝 荻野 祐介 初段 準優勝 原 初段

S級入賞者

画像左から準優勝 林 祐亮 四段 優勝 井上 諒一 四段

S級入賞者

画像左から優勝 山下 隼人 三段 準優勝 石田 敬新 五段

S級入賞者

画像左から準優勝 佐々木 重夫 二段 優勝 青山 志雄 四段

ご入賞おめでとうございます。

 

明日は10時から

わかばクラス

11時から初級クラス

パンダ先生の初級・中級クラスを開講します。

 

12時から将棋センターを開店、土日祝トーナメントを開催します。

14時から序盤研究会

二段以下、S級トーナメントを開催します。

 

今日も一日、ありがとうございました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R7年8月8日(金)

2025年08月08日 | 席主の思い出

今日は夏休み平日早朝営業、10時から19時まで将棋センターを営業しました。

10時から平日トーナメントを開催しました。

B級入賞者

画像左前方 準優勝 馬場 善之 2級 後ろ 優勝 村上 裕樹 3級

二段以下入賞者

画像左から準優勝 藤井 凛 二段 優勝 山本 大地 二段

S級入賞者

画像左から 準優勝 千葉 和佳奈 三段 優勝 井上 諒一 四段

 

11時からビギナークラスを開講しました。

ビギナークラスの様子はコチラをクリック

今日は10時から吉田響太奨励会三段の研究会、月に2回研究会を開いて頂いています。

後輩指導、将棋ファンに優しく丁寧に指導してくれます。

Sクラスの生徒は20分60秒での対局を行います。

真剣に対局に臨み何かを掴めるきっかけになるように

奨励会受験される生徒は悔いのないように普段からの対局を大切にして

普段通りの自分を出し切るように試験に臨んでください。

12時頃から午後の部トーナメントを開催しました。

二段以下入賞者

画像左から優勝 山本 大地 二段 準優勝 千葉 りおな 二段

S級入賞者

画像左から準優勝 藤井 凛 二段 優勝 山本 四段

S級入賞者

画像左から優勝 井上 諒一 準優勝 上野 三段

S級入賞者

画像左から準優勝 千葉 和佳奈 三段 優勝 道下 煌大  三段

おめでとうございます。

 

明日は10時から有段・Sクラスの研究会、教室解放

12時から将棋センターを開店、土日祝トーナメントを開催します。

14時頃からパンダに挑戦

二段以下、S級トーナメントを開催します。

今日も一日、ありがとうございました。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R7年8月7日(木) 

2025年08月07日 | 席主の思い出

今日は夏休み期間平日早朝営業10時から19時まで将棋センターを営業しました。

今日は有段・Sクラスの研究会、パンダ先生の初・中級クラスを開講なので、

教室生徒は所司一門バッチコンプリートチャレンジを行います。

  

回数も増えたのでコンプリートする生徒が続出中( *´艸`)

朝からバッチをもらってバッチし♬

平日トーナメントを開催しました。

夏休みの平日トーナメントは10時から開始と12時頃から開始、2回開催しています。

B級入賞者

画像左から準優勝

二段以下入賞者

画像左から準優勝 佐藤 けい 初段 優勝 鈴木 六徳 二段

 

S級入賞者

画像左から準優勝 林 里樹 五段 優勝 岡田 大輝 四段

おめでとうございます。

夏休み期間のパンダ先生の初・中級クラスは来た順に指導対局をしています。

たくさんの生徒が教室に参加しました。

パンダ先生の初・中級クラスの様子はコチラをクリック

夏休みは沢山のお子さんが鍛えに来ています。

12時頃から午後の部としてトーナメントを開催しました。

二段以下入賞者

画像左から準優勝

二段以下入賞者

画像左から準優勝

S級入賞者

画像左から優勝 高橋 玄 四段 準優勝 中村 優一 三段

S級入賞者 

画像左から優勝 林 佑亮 四段 準優勝 千葉 和佳奈 三段 

S級入賞者

画像左から優勝 林 里樹 五段 準優勝 井上 諒一 四段

S級入賞者

画像左から準優勝 中澤 慧五段 優勝 中武 虎大郎 六段

おめでとうございます。

 

夏休み期間はS級クラスの生徒の研究会を毎日行っています。

成績を付けてS級月間賞とし最多対局数、最多勝数の1位~3位まで載せます。

7月月間賞に輝いたのは

画像左から  林 里樹 五段 青山 志優 四段

8月7日(日)、現在の成績を載せました。

月間賞の詳細は コチラをクリック

夏休みも中間に差し掛かりました(#^.^#)

今月もみんながんばりましょう♬

 

明日は夏休み平日早朝営業、10時から19時まで営業します。

わかば交流会、平日トーナメント朝の部10時、午後の部12時頃から開催します。

11時からビギナークラスを開講します。

※ビギナークラスは要予約です。

今日も一日、ありがとうございました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R7年8月4日(月)

2025年08月04日 | 席主の思い出

今日は夏休み平日早朝営業、10時からセンターを開店しました。

平日トーナメント戦を開催しました。

二段以下入賞者

画像左から準優勝 山本  二段 優勝 國本 匠希 新三段

S級入賞者

画像左から優勝 鈴木 那由大 五段 準優勝 高橋 大和 五段

13時頃から平日トーナメント午後の部を開催しました。

 二段以下入賞者

画像左から準優勝 中込 二段 優勝 鈴木 六徳 二段

S級入賞者

画像左から準優勝 島田 一生 四段 優勝 井上 諒一 四段

S級入賞者

画像左から準優勝 達川 三段 優勝 中武 虎大郎 六段

S級入賞者

画像左から準優勝 高橋 大和 五段 優勝 中澤 慧 五段

おめでとうございます。

 

明日、明後日は将棋センターは定休日になります。

5日(火)14時から大人クラス 18時からオンライン教室を開講します。

※オンライン教室は開講日の2日前には予約ください。

6日(水)14時からのんびり女性教室を開講します。

 

7日(木)夏休み平日早朝営業、10時から19時まで営業します。

有段クラスの研究会、平日トーナメント10時から開催します。

午後の部13時から平日トーナメントを開催

16時から所司七段の中級クラスを開講します。

今日も一日ありがとうございました。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R7年8月3日(日) 葉月杯

2025年08月03日 | 席主の思い出

今日は津田沼四大大会、葉月杯(はづき)を開催しました。

 

大会の様子

B級優勝 國枝 稔

B級準優勝 村上 裕樹

B級3位 長坂 海登

集合写真

ご入賞、おめでとうございます。

A級入賞者

A級優勝 藤澤 篤寛

A級準優勝 林 佑泰

A級3位 道下 煌大

A級3位 森戸 一太

慰安戦優勝 石綱 佑丞

集合写真

ご入賞、おめでとうございます。

 

S級入賞者

S級優勝 大瀧 莉央

S級準優勝 矢橋 修

S級3位 菊地 弘毅

慰安戦優勝 鈴木 雄大

ご入賞、おめでとうございます。

津田沼最強戦の出場について

大瀧さんは連続優勝なので準優勝の矢橋さんに参加資格が移りました。

11月又は12月に津田沼最強戦のリーグ戦を開催します。

12時から将棋センターを開店、13時まで自由対局13時から土日祝トーナメントを開催しました。

B級入賞者

画像左から優勝 村上 裕樹 3級 準優勝 長坂 海登 6級

二段以下戦入賞者

画像左から準優勝 千葉 りおな 初段 優勝 山田 二段

A級入賞者

画像左から準優勝 島田 一生 新四段 優勝 藤澤 篤寛 新四段

A級入賞者

画像左から優勝 中塚 浩之 四段 準優勝 本多 巧樹 四段

14時頃から二段以下、S級トーナメントを開催しました。

二段以下入賞者

S級入賞者 

画像左から準優勝 高橋 大和 五段 優勝 佐藤 好彦 四段

S級入賞者 

画像左から優勝 鈴木 雄大 四段 準優勝 道下  煌大 三段

S級入賞者

画像左から準優勝 矢島 一輝 三段 優勝 石綱 佑丞 三段

おめでとうございます。

所司一段の指導対局

 

今日は暑い中で将棋大会、指導対局の参加、ありがとうございました。

次回は10月5日(日)神無月杯 (かみなづき)

四大大会の出場者が決まります。

誰が津田沼最強になるのか楽しみです。

 

明日は夏休み平日早朝営業、10時から19時まで営業します。

平日トーナメント10時からと13時から開催します。

夏休みは子ども達が毎日鍛えに来ています。

全体的に上達を感じていて今後が楽しみですね。

 

今日も一日、ありがとうございました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする