生かされて活かされて 痛さん&さなさんのブログ

おのれを忘れて他を利する。
穏かで慈悲のこころに満ちた生活を送りたいものですね。
日々のできごとをお伝えします。

ゴリラツールをバージョンアップして下さい

2020年06月22日 | IT関連
Panasonic社製のカーナビ「ゴリラシリーズ」用のPCによる地点管理ツールです。

既存のファイル名で地点データを保存すると「追加」ではなく「上書き」されてしまいます。
本来は「追加」する仕様ですが、ソースコードの書き換えの際にミスっていました。

本ツールをご利用の皆さまには、早めにバージョンアップして頂けますようお願い致します。

<バージョンアップ方法>
・「痛さん」で検索し、
・「コンピューターのページ」から「ゴリラツール」へ行き、
・「Gollira tool」をダウンロードして、インストールしたフォルダに解凍する


照果紫紗 様、ご指摘ありがとうございました。




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えまん)
2020-09-09 17:39:03
つうさん様

はじめまして。
ゴリラツール愛用者のえまんと申します。

私はバイクツーリングを趣味にしておりまして
ナビは昔からずっとゴリラを使っておりウェブサイトのナビカフェの地点登録サービスを併用しながら行程を組んでいました。

しかしご存じと思いますがそのナビカフェのサービスが終了!(時代の流れなのでしょうね)。衝撃とこれからどうして行程を組んで良いのか苦慮しておりました。

ネットで代わりになるサービスを調べてもなく途方にくれ半ばあきらめがちだったのですが、運良くたどり着けたのがゴリラツール!
こんなツールが世の中に存在したのかと2度目の衝撃が走りました!(検索ベタなのかもしれません)

ということで今では私のバイクライフには欠かせないアイテムになっています。本当にありがとうございます。

実はこんな機能があったらというのもありまして。(それほど使いこなしてる訳ではないので実はあったりするかもしませんが)。地点の一括収集ができれば個人的にはとても助かります。エクセルなどで複数地点がリスト化されたものを読み込めば地点登録用csvが出来上がる!

最後は蛇足かもしれませんがホントに助かっております。ありがとうございました。長文ですみません。

えまん
返信する
Unknown (痛さん&さなさん)
2020-09-12 10:23:47
> エクセルなどで複数地点がリスト化されたものを読み込めば地点登録用csvが出来上がる!

ゴリラツールはGoogl Mapからの緯度経度情報を地点名などとともにcsv形式で保存します。
なので複数の地点登録csvから必要な地点データのみをメモ帳などのテキストエディタでコピペすれば別の地点登録用csvを新規作成することができます。

「一括収集」の意図が良くわかりませんが、他のナビ機種などからの収集ということであれば、測地系の違いもあるので簡単に読み込むことはできません。

回答になっていないかも知れませんが。

返信する
感謝 ゴリラツールについて (yosiyon)
2020-12-20 13:28:32
 ゴリラツールありがとうございます
当方パナナビCN-MP500VD-Kでおでかけ旅ガイドで地点登録して旅行にすごく役に立っていたのですが閉鎖してから新規登録出来ずどうしようかと思っています。
 ゴリラでは寅さんソフトで対応出来るようですがパナのStadaからは出来ないようです。よい方法を教えて頂けないでしょうか。登録ファイル拡張子はSIGのようです。説明不足で申し訳ありません
返信する
感謝 ゴリラツールについて (痛さん&さなさん)
2020-12-21 16:17:21
yosiyon 様

カーナビ「Gorilaシリーズ」と「Stadaシリーズ」とは地点情報の形式が異なるため、Stradaシリーズでゴリラツールは使えません。

他の方からも開発要望を頂いているのですが、当方にはStradaシリーズの本体が無いので、実機試験ができない状態です。
(プログラム開発には技術的な障害は無いと思いますが)

ご了承ください。

返信する
Unknown (tomoyuki)
2021-03-03 14:06:00
ゴリラツール便利に使わせていただいています。
使用ナビはCN-E200Dです。中身はゴリラシリーズと同じなのでデータも同様に使用できます。
poi形式を読み込みexdデータとして利用していますが、実走行中に設定したはずのアラームが鳴らないというトラブルがありました。
パナに問い合わせたところ、poiデータ作成時に有料道路として設定したポイントは、有料道路上でないとアラームが鳴らない仕様とのことでした。
つまりpoiデータ経由で作成したデータは
●有料道路→有料道路上でのみアラームが鳴る
●一般道路→一般道路上でのみアラームが鳴る
道路に関わらずアラームを鳴らすためにはpoiデータを経由せず、直接ナビ上でポイントを登録する必要があるそうです。
有料道路・一般道路が並走している場合には有用な仕様ですが、
例えば一般道路上のデータを有料道路に転用することはできないと言う事でした。
返信する
Unknown (tomoyuki)
2021-03-04 18:10:58

追加です。
poiファイル作成時に道路情報を入れなければ、道路の種類に関係しないexdファイルは作成できます(ポイントは緑のピン+webとなる)が、作成後にナビ上で1ポイントごと個別にアラームの設定(種類.距離.方向)をする必要があります。
参考までに。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。