星空☆Casting

釣れるものはみんな釣りたい。
夜の海で一人
ひたすら同じ事を繰り返す快感。
さあ、ご一緒に。

藻場 始めました

2015-05-06 15:40:43 | メバル

よいお天気が続きますね。

海水温もぐんぐん上昇。去年に比べて随分高い。

2014/5/5                       2015/5/5

      

2014年の今頃はまだ14℃程度でしたが、今年は既に17℃。

僕が想定している藻場の開幕温度を超えたので行ってきましたよ。

すると。

ズドン!と藻のかたまりの沖側エッジからもんどりうって出てきました。コンディション抜群の28cm。

まだ全体に薄めでしたけれども海藻の繁茂具合もものすごい今年の越前海岸。当たるといいなぁ。

お月様が夜空から消える頃には本格化でしょうか。

さてさてみなさま。今年も思う存分潜られまくっちゃって下さいませw

 

ACKLE DATA 

ROD/BREADEN Glamour Rock Fish TR85PE special ♡Houri-island

REEL/ DAIWA EXIST2508DH

HANDLE/BREADEN Custom W Handle 94mm

LINE/VARIVAS AVANI Eging PE MaxPower 0.6G

Leader/VARIVAS Avani Eging Plemium shock leader 8lb

Lure/BREADEN NejiNeji,Gulp!sandworm2”

Jighead/BREADEN proto jighead1g ”太軸仕様”

Float/do-yo dama glow F 

Snap/BREADEN となりのアイツSS/Black


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 近くで 遠くで | トップ | 当たり年 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おやじん)
2015-05-07 13:01:07
モバゲー(笑)ですね。さすがにこの時期はパワフルでしょうね。 潜られちゃうとなかなか取れなくて毎回コテンパンにやられてますが。^^; サイズにもよりますが28cmクラスだとDeepでもつらく感じます。 やっぱペスペかなぁ。

子供の成長に合わせて財布事情が厳しくなるお父さんには辛いっす。
返信する
Unknown (老兵)
2015-05-07 14:51:27
いよいよ藻場シャロー開幕ですね。85PEホウリ手に入れました。すでに三重県でその実力は確認済み!

感度は増幅するような感じ、バットの強さは今まで諦めてた藻を一気に寄せられる強さ。(できればお魚で感じたかったのですが)

越前メバルがレッドデータブックに載ってしまうかもw あとマジックも用意しなきゃ。
返信する
→おやじんさん (つー)
2015-05-07 23:18:11
毎度ありがとうございます。
そうw藻バゲーw
今年は海藻濃いですよ~。潜られ上手なシーズンとなるかも。
潜られた時はですね、無理に引っ張らず、獲れなくてもいいや的に構えるのがいいかもしれませんね。
完全にテンション抜いて、パン!とびっくりさせるつもりでテンションかけてやると出てくれます。
上まで出てくれれば獲れるんですが、ラインが藻の穴を行ったり来たりしてるだけだと出ませんね。出たのが元に戻るだけで。
83deepだときついと思います。オープンでの単体とかハードルアーでは素晴らしいロッドですけれども遠距離の藻場では難しいです。
でも結構近距離に居てくれたりするんでそういうのを狙うべきでしょうか。
フロート使うなら僕が使っているタックルが最低限だと思って下さい。
これでも半分潜られますけど。魚のお口にルアーやラインを残さないようにできるだけ強いタックルでやって頂きたいです。
フロロとかPE04とかリーダー6lbとかでは絶対無理な釣りですね。
お財布事情ですか。中古とか結構出てるんで探してみては如何でしょうか。
85PEはこのためのロッドと言っても過言ではありまえん。93とかもね。
返信する
→老兵さん (つー)
2015-05-07 23:31:23
はい!いよいよ開幕です。最もイージーなシーズンです。潮通しのある藻場さえ撃ってれば釣れてくれます。
Houriありがとうございます。すごいでしょ。投げて巻くだけでその真価が分かるロッドです。
僕のまわりの凄腕さん達もみんなこのロッドになっちゃいましたね。ワンメイクダービーができるくらい普及してます。
越前メバルを釣る上でひとつの正しい答えですね。
と言うか、南紀でも感じましたけれども竿抜けの尺を狙うならこれだと思います。
レッドデータブックですか。軽々しくおっしゃらないように。そうならないようにできるだけリリースをお願いしますね。
数釣れる時期です。キープは良型を2つか3つでお願いしたいですね。家族分ならそれで十分でしょう。始末に困るとかだめですよ。
釣り人が釣る分なんてたかが知れてるとか言われるんですが僕はそうは思いません。
海の魅力を見つけるのも海の魅力を壊すのも釣り人だと思います。
自分がリリースしたお魚が、まだあの海で泳いでいて、命をつないで行くんだと言う認識は、なんかいろいろと辛い時にも心の支えになってくれるんですよ。
マジックね。白でお願いしますね。ロッド黒いからw
返信する
Unknown (りゅう)
2015-05-11 19:43:25
はじまりましたね~
1枚目の写真がすごくいい写真ですねw
魚もアングラーも完璧です^^
この前、キャッチ率20%の夜
おもしろいことを発見しました
バラシが続くとお腹がいたくなることが分かりましたw
あのドキドキ感はたまりませんねw
返信する
Unknown (老兵)
2015-05-11 20:06:06
Houriの実力を体感してきました!圧倒的な飛距離とパワーで28、29を獲ることが出来ました。
ゴリ巻きしてもバットが悲鳴を上げるでなく、PEとガイドの嫌な摩擦を感じる事もなくこっち向いたまま寄ってきました。

遠距離の、藻場の、デカメバルには唯一無二ではないかと。
ただひとつの難点は24,5のメバルだと水面を滑走してきてしまう事くらいでしょうかw

今回暗くなってから北のシャローに入ったので実際の藻の繁り具合は分かりませんでしたが、次回は明るいうちから行こうと思います。

ひとつ気になるのは南の定置網がだんだん岸に近づいているような気がするんですが。そのせいかあまり南で釣れる気がしないのは気のせいでしょうか?

マジック持って越前海岸を右往左往していますw
もしまた会えましたらそのときはよろしくお願いします。
土曜日の夜だったのでもしかしてと思い越前岬から鷹巣までランガンしたんですが・・・。
返信する
→りゅうさん (つー)
2015-05-12 22:48:01
はじまりましたねぇ。あたりそうな予感ぷんぷんですがなかなか行けないと言う...。
1枚目の写真ねw
でもこれ撮った人「ぜって尻尾切れるんやってなぁ」ってつぶやいてましたよw
お腹ですか。バラし過ぎてドキドキしすぎるんですかね?
確かにゴリ巻きってドキドキしながら必死ですもんね。子供の頃の何かを思い出しますw
この歳になってそういうものがあるのって良かったですね。
また行きましょう。で、尻尾の切れてない写真撮って下さい。僕の顔は切れててもいいからw
返信する
→老兵さん (つー)
2015-05-12 22:57:07
お!houriが遂に越前の波を浴びましたか!いいサイズですね。デカメバルおめでとうございます。
そうなんです。すごいでしょ。その通り。唯一無二です。
確かに24とか近距離水面で食ってくると合わせで飛んで来ますもんね。それなのにあの軽やかさなんですから。素晴らしいです。
でもこう言ったユーザーさんの声って嬉しいですね。ご紹介した甲斐があるってもんです。
定置網ですか。この時期はあまり南に行かないんで気付きませんでしたが、確かにある防波堤はその根元に定置入れられて明らかにメバル減りましたね。
その網揚げをかなり近い位置で偶然見たんですがいくつかでかいメバルも見えました。
ショアに着く奴ばかりではなくて、沖を回遊するタイプも居ますからあるいは影響あるかもしれません。
マジックもって彷徨って頂けてるんですか。ありがとうございます。
僕の車知ってますよね?多分今週末はどこかの道ばたに止まってるんではないかな。
見つけたらお声かけ下さい。
返信する
Unknown (たかかん)
2015-05-13 16:07:22
あれ?
最近更新頻度あがりましたねぇ

モバゲーねぇ、好きでも嫌いでもあります(笑)

能登の藻場なんて手付かずポイント多いので荒らしに来てください(笑)
返信する
→たかかんさん (つー)
2015-05-13 22:53:45
こんにちわ!
そうでしょー!月一本のペースですよ。すごいなぁ。やればできるなぁ。まだ梅雨メバルたっぷりあるしあと2回ぐらい書いちゃおうかなーw
あら。モバゲー嫌いな要素もあるんですか。あたりがたくさんあるのは好きだけど、獲れないのが嫌い、と言ったところですかね。
能登の藻場かー。ポテンシャルあるでしょうね。この時期あんまり能登って行かないのでイメージないんですがそりゃありますよね。
でもこっちもやりたい。南紀も行きたい。しかし時間がない...。
でも一回能登行っときましょう。お願いします。
返信する

コメントを投稿

メバル」カテゴリの最新記事