ツルノリヒロの生活と推理

アーティスト、ツルノリヒロの気ままな発信基地。

ニーダムの楽しみ方

2012-06-23 23:37:25 | 今日一日

演奏後、お世話になっている晴子さんと一枚!

ここの施設にはミュージックセラピーの先生がいる。

その方が今回のこちら側の窓口となってくれた。

日本でもそう言った方が、常駐できる環境があればいいのにと思う。

 

修了後、アパートメント層のカフェで昼食をいただいた。

立派なメニューは用意されているが、料金が書かれていない。

ここの入居者や、その家族達は、皆無料なのだ。

 

ツナサンドとソテー、なかなか美味しかった。

明後日からニューヨークだ、昔からお世話になっている伝宝さんの、ギャラリーgenのエキシビジョンで、

演奏をする事になっている。

その打ち合わせの電話や、ニューヨーク在住のミキシングエンジニア、真田浩之君に連絡を取る。

ニューヨークに着いてすぐに演奏をしなければならないため、移動手段をどうするか悩んだ。

電車のアムトラックスは、時間は正確だが高い・・

高速バスだとその4分の1、列車はチェロを持ち込めるが、バスは一席余分に買わなければならない・・

それでも3席で66ドルだから、列車の3分の1でしかない・・

これはバスやね。

メガバスと言うバス会社がおすすめ、と真田君が言っていた。

iPadで検索し、予約を試みる。

カードナンバーを入力し、予約完了!

iPad、なんて便利なやつなんだ!

明後日は8時半ボストン南駅出発だ。

 

昨日結局ルームサービスで、ビールを1本しかありつけなかったから、

今日はビールの購入に主眼を置く!

さらに、店での食事ではなく、スーパーで惣菜を買って、ホテルの部屋で食べることにする。

 

連れて行ってもらったのは、ロシアンスーパー・・

珍しい!

外国のスーパーは、入るだけで楽しい。

魚などを見ると、何となくロシアに来た気分・・

自分で自由にとる事が出来る惣菜コーナーも楽しい。

楽しいけれど、あれも食べたい、これも食べたい、と、取りすぎちゃうんだよね・・

無事ビールも発見!

ニーダムシェラトンは、部屋は広くてとても良いのだが、冷蔵庫や電子レンジはオプションで、

それぞれ一日15ドル払わなければ、運んで来てくれない・・

高いので頼まなかったのだが、ビールを冷やさなければならない・・

偶然晴子さんの車に積んであった、クーラーバッグを借りて、アイスベンダーの氷で冷やす事にする。

氷で冷やした方が美味しく感じるのは何故だろう・・・

惣菜はどれもおいしかった!

アメリカ、結構あうなあ・・

 

食後、プールへ、韓国では滅多に泳いでいる人がいないため、悠々泳げるのだが、

ここのプールは夜10時近いのににぎわっていた。

明日はノースヒルライブ二日目だ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ノースヒルライブ初日 | トップ | ノースヒルライブ二日目 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

今日一日」カテゴリの最新記事