goo blog サービス終了のお知らせ 

*gear change*

妊娠をきっかけに、生活をもう一度考える日記。
それから、
・・・その後。
・・・弱気なピーターパン親父の日記。

Sweet emotion 〜甘鯛〜

2022-03-16 21:30:54 | 2022年以降の日記
行けるとき、行っとく。
自然相手に、後悔しない。

このマインドを教えてくれた一つに、甘鯛釣りがあった。

ときは2021/1世の中はコロナウイルスの脅威に怯え、外出自粛モードが続いていた。レジャーは不謹慎な吹聴を肌に感じつつ、最前線で対応している私達は、ある意味バブル期到来であった。医療保険制度にあやかりつつ嘲笑しつつ。。。気分転換を必要としていた。

WAIWAIガヤガヤが禁止され、よく行く船宿がどうなっているのか心配になった。ホームページで見る限り、色々と工夫して元気に頑張っている様子。こりゃ、行くしかない。同僚もウズウズしていたようだったのでね。

2021/1
初アマダイ。
甘鯛釣りは根がかりの無い砂地を海底スレスレに流す、初心者に優しい釣りだ。更に甘鯛以外のguestがどれも美味しい!ムシガレイ、アカボラ、レンコダイ、アカタチ。更にはホウボウ、オニカサゴ。海底から上がってくるワクワクが全て味覚を刺激する、そんな釣りだw。
なんと言ってもみんな見ていてKawaii!!
赤いし!


甘鯛なんて、目が可愛すぎやろ!哀しい目をしているときもあるし。。。ホントKawaii。






そして、魚料理のフェーズを進ませてくれたのも、この甘鯛釣りだ。
今まで、新鮮な魚といえば刺し身!
であったが、フェーズ2の自分は一味違う。火を入れることで食材のソコヂカラを愉しむコトを知った。

この釣りで美味しいランキングを発表します。
1位


甘鯛の松笠揚げ

2位
アカボラ(ヒメコダイ)の天ぷら
2位
トラギスの天ぷら

3位
甘鯛のコレ↓
腹骨の処理の仕方や、揚げる前に鱗をわしゃわしゃして間引くスキルに感心!!

4位


ムシガレイとガンゾウビラメの煮付け/唐揚げ

5位
鬼カサゴの鍋

と、火を通すものばかりです。






朱いお魚たち、確かにポニョのようだわ。
あー、もう、ホントにカワイイ❦
キュンです。

参考動画



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。