Tokai-mura Junior Chorus Weblog<東海村少年少女合唱団ブログ>

TJCの皆さんからのコメントをお待ちしています。
<記事の題名,本文を読む,comment数字のいずれかをクリック>

9月3日(土)通常練習

2011-09-04 11:36:45 | 練習日記

9月3日の練習(通常)
 夏休みが終わって最初の練習です。そして,今日から練習時間が17:00~20:00に変わりました。つまり30分繰り下がったわけです。公民館の利用区分が午前,午後,そして17:00~の夜の部となっていて,16:30~だと午後から夜にかけての利用になり,時間がムダになってしまうためです。これがいいのか悪いのかはやってみないと分かりません。
 通常練習だし,時間が30分遅くなったので,たくさんの団員が出席するかと期待をしていましたが,やはりそうは甘くありませんでした。17:00過ぎから夏期研修の振り返りと今後の活動についての話をしました。その時点では10人程度でした。その話の内容を記録しておきます。
<夏期研修>これまでになく充実した研修になった。2日間の練習時間は間違いなくこれまで最長であった。往路のバスの中ではミニコンサートの練習をしっかりやれたし,歌っていないときは定期演奏会やアリスのDVDを鑑賞していた。また,湯の家とY's tea roomでのミニコンサートは聴いていただいた人たちとの距離が短く,雰囲気を直接肌で感じることができた。第29回ミニ定演の時にも同じようなことを感じたが,今回は全く知らない人たちの前での演奏だったことが大きい。このようなスタイルでの演奏もとても大事だと実感した。今後,地元でも何らかの形でミニコンサートを開催することも考えたい。<今後の活動>11月2日(水)の村の音楽会と11月27日(日)の東海村での県合唱祭が当面の目標。村の音楽会では東海村在住の小中学生だけしか参加できないので,その体制での練習をしておく必要がある。また,そのための選曲をしなければならない。合唱祭は25回目で東海村が会場。今回はいつもと違うことを計画。「あなたもステージで歌ってみませんか?」ということで,演奏曲のうちの1曲を一緒に歌う小中学生を募集し,10月から通常練習の中に合同練習の時間を設ける。合唱祭当日に参加してもらう。また,演奏曲目は現時点ではアリスの1,2,7,11番を考えている。合唱祭ではできればキャストは衣装を着け,簡単な振りを付ける。ナレーションも加え,10分程度のステージとする。
 練習のことを書く前に,ずいぶん長くなってしまって,最後まで読んでくれそうもありませんが,ここから練習の内容を書きます。悠美ちゃんのリードで発声練習をしっかりやりました。そして,合唱祭の選曲を考えながらアリスの7番,11番,2番,1番などを練習しました。キャストのソロが出てくる部分はその演奏会では誰というふうなことも考えなければなりませんでした。村の音楽会の場合は村内の小中学生だけで練習するということもやってみました。4曲の合計時間も計りましたが,7分までかかりませんでした。これを参考に二つの演奏会の選曲を決めていきます。
 そして,9月からは定演に向けて組曲も本格的に練習することにしました。今日は1番の「さくらえびの海」を久しぶりに気を入れて歌ってみました。すると,やっぱり組曲を歌いたがっていた団員が多くいたせいか,その気持ちが伝わってきました。しばらく歌っていませんでしたが,結構表情豊かに歌うことができました。とは言え,曲想はまだまだ練り上げていかねばなりません。また,30期生のために音を取ることはしないで,周りの団員の真似をするようにということと,周りの団員も意識して聴かせるように伝えました。最終的には23人の団員が出席し,それなりに歌を作ることができました。


アリスのソリストを考えている場面です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿