Tokai-mura Junior Chorus Weblog<東海村少年少女合唱団ブログ>

TJCの皆さんからのコメントをお待ちしています。
<記事の題名,本文を読む,comment数字のいずれかをクリック>

平成29年9月23日(土)〔秋分の日〕通常練習<文化センター会議室>~その1~

2017-09-30 00:31:37 | 練習日記
9月23日の練習日記の原稿をやっと書き終わりました。いつものように多少長めですが,5回に分けて紹介していきたいと思います。まずはその1からご覧ください。☆   ☆   ☆ 今日は諸事情があって,練習が始まる時間には指揮者のS氏しか指導者が来ていませんでした。そこで,会場の準備ができた後に,いつにも増して長い練習前のお話が始まりました。話題をつかむのも大変だったようですが,その内容の主なものを紹介し . . . 本文を読む

平成29年9月16日(土)通常練習<中央公民館多目的室1>~その8(最終回)~

2017-09-29 00:55:01 | 練習日記
9月16日の練習日記その8<最終回>です。フェイスブックの方では毎回4~5人の方が見に来てくださっていました。こんなつまらない記事にもかかわらず,毎回お付き合いいただき,本当にありがとうございます。9月23日の練習と24日の敬老会がすでに終わっているのですが,練習日記の原稿が全く書けていません。明日,記事がアップできるかどうか不安です。今晩は気温がぐっと下がる予報が出ていますので,遅くまで起きてい . . . 本文を読む

平成29年9月16日(土)通常練習<中央公民館多目的室1>~その7~

2017-09-28 00:53:13 | 練習日記
9月16日の練習日記その7になりました。あと少しで終わりになります。次回が最終回です。ではその7をどうぞ。☆   ☆   ☆ 引き続いて,組曲の第3曲「いっぱい」も台詞担当を確認し,一通り歌っておきました。この曲は歌う機会が結構あったので,だいぶ慣れてきました。また,前に出て振り付けをする団員たちも,自分たちの役割をよく分かってくれて,年齢の小さい団員ばかりなのですが,自主的に動いてくれています。 . . . 本文を読む

平成29年9月16日(土)通常練習<中央公民館多目的室1>~その6~

2017-09-27 00:43:34 | 練習日記
9月16日の練習日記その6です。お付き合いをよろしくお願いいたします。☆   ☆   ☆ そして,9月24日の敬老会で演奏する「きっとありがとう」のショートバージョンを練習しておきました。この曲を演奏するポイントは,ユニゾンをしっかり合わせるとともに2部合唱でのハーモニーをしっかりつくることと,おじいちゃん,おばあちゃんにしっかり語りかけるようにすることだと思います。聴いてくださる相手を意識して, . . . 本文を読む

平成29年9月16日(土)通常練習<中央公民館多目的室1>~その5~

2017-09-26 01:47:58 | 練習日記
9月16日の練習日記,その5です。どうぞお付き合いください。☆   ☆   ☆ そして,M8「旅立ちのとき」の音の確認とハーモニーづくりをしました。この曲は一部分だけユニゾンの部分もありますが,ほとんどが3部合唱になっています。さらに,肝心な部分で4部になるところもあります。そのへんをどうクリヤーしていくかを歌いながら工夫していきます。 これら3曲は10月1日の子ども芸術祭で歌う予定なので,それま . . . 本文を読む

平成29年9月16日(土)通常練習<中央公民館多目的室1>~その4~

2017-09-25 00:02:21 | 練習日記
昨日はいろいろあって,疲れが出たためか,ブログもFBも更新をせずに寝てしまいました。1日抜けてしまって申し訳ありません。今日は風邪気味で,咳が出るのですが,頑張って更新します。なお,本日9月24日(日)は白方コミセンにて白方区の敬老会を実施してきました。詳細については後日報告する予定です。では,9月16日の練習日記,その4をご覧ください。☆   ☆   ☆ 歌の練習は,敬老会はさておいて,子ども芸 . . . 本文を読む

平成29年9月16日(土)通常練習<中央公民館多目的室1>~その3~

2017-09-23 02:07:54 | 練習日記
9月16日の練習日記その3です。「合唱団紹介の歌(Introduction Song of TJC)」が話題になっています。ではその続きをご覧くださいね。☆   ☆   ☆ なお,この曲はもともとア・カペラの曲としてつくったのですが,KS先生によると,「歌うときには,ゴスペルのイメージが欲しい」とのことでした。3部合唱に編曲した指揮者のS氏によると,ハーモニーを付けるときに,一部,FMajor7と . . . 本文を読む

平成29年9月16日(土)通常練習<中央公民館多目的室1>~その2~

2017-09-22 00:36:39 | 練習日記
9月16日の練習日記その2です。発声練習の様子が主です。それではどうぞ!☆   ☆   ☆ 今日の発声練習はKTHさんがリーダーです。パターンはⅡを使いました。前回の文化センターステージでの練習では,空間の広さに戸惑いましたが,今日はその反対です。ちょっと声を出すと,ガンガン響いて聞こえます。頑張らなくても響くので,つい手を抜くというか,気を抜くというか,加減をしてしまうと,また次回に広いところで . . . 本文を読む

平成29年9月16日(土)通常練習<中央公民館多目的室1>~その1~

2017-09-21 00:57:50 | 練習日記
9月16日の練習日記を紹介します。案の定,とっても長い記録になってしまいました。嫌気のさしている方もいらっしゃるとは思いますが,8回に分けてお伝えしますので,それなりにお付き合いいただけると幸いです。それではその1からご覧ください。☆   ☆   ☆ 今日も練習前に,比較的年齢の小さい団員たちが一生懸命に準備を進めています。イスを出して並べ,指導者用のイスも忘れずに出してくれます。みんなの名札も配 . . . 本文を読む

平成29年9月9日(土)通常練習<東海文化センターホール>~その7(最終回)~

2017-09-20 01:35:58 | 練習日記
 練習も終わりに近づいてきました。残りの時間はミュージカルの練習です。まず,M1「おいでUFO」を歌いました。演奏順はだいぶ分かってきました。自分のパートの音も表現できつつあるので,今後は,ハーモニーの動きの中での自分のパート役割を意識して歌えるようにできたらと思っています。何度も言っていますが,コードで言うと「F6」の,固定ドで言うと下から「ドレファラ」の,音名で言うと「CDFA」の和音感をもっ . . . 本文を読む

平成29年9月9日(土)通常練習<東海文化センターホール>~その6~

2017-09-19 00:33:57 | 練習日記
9月9日の練習日記その6です。練習もやっと軌道に乗ってきました。それでは練習の様子をご覧ください。☆   ☆   ☆ さて,ここからは組曲第1曲の「ふるさと東海村」の音の確認を進めることにしました。これまでにも何度か歌ってきてはいるのですが,パートごとにきちんと音取りをしていませんでした。今日は,パートごとに円になる練習を続け,それぞれのパートの音を確かめておきました。初めての音取りのように,繰り . . . 本文を読む

平成29年9月9日(土)通常練習<東海文化センターホール>~その5~

2017-09-18 00:07:10 | 練習日記
9月9日の練習日記その5です。狭い場所での練習が続くと,こんな素晴らしい場所での練習に戸惑いが見られます。自分の声をこの広い空間に響かせる楽しさを実感できると,この空間が味方してくれるのですが...。☆   ☆   ☆ 続いて童謡唱歌7曲の練習をしようと思いましたが,時間があまりなかったので,曲名だけ確認し,歌はカットしました。ただし,「犬のおまわりさん」だけは小さい団員による歌と振り付けがあるの . . . 本文を読む

平成29年9月9日(土)通常練習<東海文化センターホール>~その4~

2017-09-17 02:21:54 | 練習日記
太陽フレアと合唱団員たちの様子は何らかの関係があるのでしょうか?それではその4をご覧ください。☆   ☆   ☆ さらにネットを調べてみると,「実際に,大規模の太陽フレアが観測された後で,頭痛やだるさなどを訴える人もいるようです。しかし,現在のところ科学的には,太陽フレアの発生によって人体に影響を及ぼすようなことはないようです。普段通りの生活をして問題ないようです。」とのことですので,結論としては . . . 本文を読む

平成29年9月9日(土)通常練習<東海文化センターホール>~その3~

2017-09-16 02:01:32 | 練習日記
 曲の練習は,まず敬老会の演奏曲から始めました。1曲目が「きっとありがとう」です。歌うことはできるのですが,今日は特に気持ちが入っていませんでした。団員の一人一人の表情を見ると,どの顔にも気力が見えませんでした。どうしてなのかなと,いろいろと考えてみたのですが,そう言えば昨日から今日にかけて,最大クラスの太陽フレア(太陽の表面で起こる大規模な爆発現象)が観測されたことが頭をよぎりました。この影響に . . . 本文を読む

平成29年9月9日(土)通常練習<東海文化センターホール>~その2~

2017-09-15 01:12:53 | 練習日記
9月9日の練習日記その2です。東海村少年少女合唱団の短所の一つが,場所が違ったりメンバーが違ったりすると,声の出方もコロコロと変わってしまうことです。気分が大きく左右したり,主体性がなかったりしてしまうのでしょうね。反面,今期のメンバーは,意外なときに意外ないい声が出ることもあるのですが...。それではその2をご覧ください。☆   ☆   ☆ 発声練習はステージを使ってのリトミック的な活動やリズム . . . 本文を読む