Tokai-mura Junior Chorus Weblog<東海村少年少女合唱団ブログ>

TJCの皆さんからのコメントをお待ちしています。
<記事の題名,本文を読む,comment数字のいずれかをクリック>

第35回定期演奏会~その12(最終回)~終演後の見送り

2017-04-27 01:24:00 | 第35回定期演奏会

第3ステージ最後の曲の演奏の終わりに,まだバンドが演奏を続けている中,団員たちはステージ上手から急いでロビーに移動し,聴きに来てくださった皆さんをお見送りするのが習わしのようになっています。たくさんのお客様に直接お礼を言える貴重な時間です。茨城県少年少女合唱連盟の会長さん,今市少年少女合唱団のK先生,地域の皆さん,保護者の皆さん,OGの皆さん,団員のお友達の皆さんと,書ききれないほどの多くの皆さんにご来場いただき,本当にありがとうございました。また来年も来ていただけることを祈っております。また,できることであれば,来年は一緒にステージに立って歌えたらなんて素晴らしいことかといつも思っています。みんなで歌うことの素晴らしさは,体験してみて初めて実感できることです。幼稚園保育所年長さんから高校3年生の皆さんには,ぜひ仲間に入ってくださることをお待ちしております。今すぐ,合唱団事務局にご連絡を!
◇   ◇   ◇
以上で,第35回定期演奏会の記録の全てを終わります。長い間お付き合いいただき,ありがとうございました。 


最後にもう一度「b-smile」の最後の部分をア・カペラで歌ってお見送りしました。
ロビーにハーモニーが響き渡って,とても気持ちよく歌うことができました。 


「第35回定演直後の笑顔」◇この写真は合唱団ホームページのトップページに来年の3月までの1年間載せておく予定です。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした! (アキラ)
2017-04-28 12:41:13
定演お疲れ様でしたm(_ _)m

そして、blogのアップありがとうございます(*^▽^*)
今年の演奏会は本当に楽しかったです!!
周りの方からの評判もとてもよく嬉しい限りでした!
来年はもっともっとたくさんの方に聴いてもらえるように頑張らないと!!
返信する
おせわになりました (つぼみ)
2017-04-29 00:53:29
第35回定演が終わってすでに1か月以上が過ぎました。
早いものですね。

定演では色々とお世話になりました。
おかげさまで今回も充実した演奏会になりました。

やはり,内容に変化を付けながらレベルアップすることが大事ですね。
今後,ますます多くに方々に聴きに来てもらえるように努力しましょう。

第36期もよろしくお願いします。
練習内容,練習体制等についてみんなで検討しましょうね。
返信する

コメントを投稿