今日の訓練メニューは施設外就労班と事務所内職班に分かれました。
内職班は午前中で終わらせる事ができました。
今日の内職はコレです。

皆、もう慣れてきてスピードも上がっています。いろんなゴム製品に対応できるようになってきた(^o^)
終了後は実績をPCに入力。

さて、時間が余ってしまったので午後からは、障害についてのDVD観賞を行うことになりました。
しかーし、ここで問題発生Σ(-∀-;)
内職班の人たち誰もプロジェクターのつなぎ方がわからない(ToT)
施設外就労班の職員と電話のやりとりで何とか再生(^^;)ふぅ~。
っていう事があったので、
DVD観賞後は「マニュアル作成技能トレーニング」で
「パソコンとプロジェクターを使ってDVDを再生するマニュアル」を行いました。
つばさでも何度かおこなっているトレーニング。まさかこんなネタがあったとは…。
早速、二班に分かれてマニュアル作成。

あーだ、こーだと言いながら

最終的に二つ班のマニュアルを一つにまとめました。

全部で13項目。
目的は「誰が見てもおこなえるマニュアルを作る」なので、
プロジェクターのつまみにはテプラで名称を貼付け。

ここまでやれば誰でもできるでしょう(^o^)
って本当か??
検証が必要です。
ちょうど、施設外就労班も今日は早く終わる事ができ、14時に事務所に戻ってきていました。
ここで施設外就労班のHSさんとKKさんに作ったマニュアルを見ながら実際に作業をしてもらいました。
Hさん、KKさんプロジェクターに触るのは初めてです。
再生するDVDはHNさんにお借りしたAKB48のDVD。
目標ができました。「AKB48を見る」
俄然やる気がでてきます。周りからのエールも違います(^^;)

準備物を確認。

マニュアルを見ながら、

あともう少し(^o^)
おお!映った!!

ピント合わせも完璧!

DVDを挿入して、
いよいよ…。
でたー!!

映りだされて皆から盛大な拍手(^o^)
ご褒美に1曲だけ皆で観賞。(銀紙チェック?ギンガムチェック??)

職員もまさかこんなに完璧にできるとは思いませんでした(^o^)
次からは誰でもプロジェクターの準備ができます。
by大空
内職班は午前中で終わらせる事ができました。
今日の内職はコレです。

皆、もう慣れてきてスピードも上がっています。いろんなゴム製品に対応できるようになってきた(^o^)
終了後は実績をPCに入力。

さて、時間が余ってしまったので午後からは、障害についてのDVD観賞を行うことになりました。
しかーし、ここで問題発生Σ(-∀-;)
内職班の人たち誰もプロジェクターのつなぎ方がわからない(ToT)
施設外就労班の職員と電話のやりとりで何とか再生(^^;)ふぅ~。
っていう事があったので、
DVD観賞後は「マニュアル作成技能トレーニング」で
「パソコンとプロジェクターを使ってDVDを再生するマニュアル」を行いました。
つばさでも何度かおこなっているトレーニング。まさかこんなネタがあったとは…。
早速、二班に分かれてマニュアル作成。

あーだ、こーだと言いながら


最終的に二つ班のマニュアルを一つにまとめました。

全部で13項目。
目的は「誰が見てもおこなえるマニュアルを作る」なので、
プロジェクターのつまみにはテプラで名称を貼付け。

ここまでやれば誰でもできるでしょう(^o^)
って本当か??
検証が必要です。
ちょうど、施設外就労班も今日は早く終わる事ができ、14時に事務所に戻ってきていました。
ここで施設外就労班のHSさんとKKさんに作ったマニュアルを見ながら実際に作業をしてもらいました。
Hさん、KKさんプロジェクターに触るのは初めてです。
再生するDVDはHNさんにお借りしたAKB48のDVD。
目標ができました。「AKB48を見る」
俄然やる気がでてきます。周りからのエールも違います(^^;)

準備物を確認。

マニュアルを見ながら、

あともう少し(^o^)
おお!映った!!

ピント合わせも完璧!

DVDを挿入して、
いよいよ…。
でたー!!


映りだされて皆から盛大な拍手(^o^)
ご褒美に1曲だけ皆で観賞。(銀紙チェック?ギンガムチェック??)

職員もまさかこんなに完璧にできるとは思いませんでした(^o^)
次からは誰でもプロジェクターの準備ができます。
by大空