★つばさ移行日記★ 

『障がいをもっていても働きたい』という願いを叶える為、共に就職を目指して頑張っています。

2013/1/31 卒業記念

2013年01月31日 | 利用者日記

 みなさんこんにちはつばさ利用者のtakこと志賀です。

 普段はツイッタ―でいろいろつぶやいていますがブログに初登場です。

皆さんのおかげで就職が決まりました。 

今日は最後の記念としてブログに初挑戦してみました。

私のことを簡単に説明すると2年前統合失調症になり、3か月入院し、リハビリにデイケアに通いながら、探していると、

障害者で就職にとても力をいれているつばさを知りここで働いてみたいと思うようになり去年の三月から利用を始めました。

 

 つばさに通うようになってからいろいろなことをやりました。

同じ就労移行の事業所を訪ねたり、バーベキューをしたり、企業見学をしたりといろいろな勉強が出来ました。 

 そして去年の11月に面接会があり第一希望にあったハニーズ物流センターの面接を受け見事に採用となりました。

皆さんもどんどん続いて就職なり実習に行ってきてほしいものですな。

私は約一年という短い期間でしたが、学ぶことも多く勉強になりました。

まずは挨拶ですね。(若干1名今でも駄目ですが)

礼に始まり礼に終わるものです。

挨拶はどの会社でも使います。

挨拶ができなければ就職は厳しいですよkさん(笑)あとは報告・連絡・相談。

ほうれんそうですねこれも大事です。

なにかあったり人は言えない悩みは相談してみるのがよいと思います。

そのための職員の皆さんがいるわけですからね。

 おっと電話が鳴ってる取らなきゃ取らなきゃまずいまずい実は電話応対もしてるのでブログを書きながらは超テンパります。めげるな俺(笑)

 

 ここで私の趣味の一つである音楽について話したいと思います。

私はあまり流行っている音楽は聞きません(AKBはCDを売ってない握手券を売っている)邦楽で唯一聴けるのはB'zと倉木麻衣ぐらいです。

AKBファンには申し訳ないけどね。

洋楽は主にハードロックとヘビーメタルを聞きます。

最近だとスラッシュとリンキンパーク、レッチリ、レディーガガなどを聞いています。

音楽なら割となんでも話せるのでどんどん聞いてください。

 

 話がそれましたねでは本題に移りたいと思います。

私は最初は週に2回しか来れませんでした。

今だから言えますがあまりの花粉症と肉体労働の辛さにつばさをやめようかと話し合いをしたくらいでした。

ですがじょじょに慣れてきてだんだん毎日通えるようになりました。

肉体労働にも慣れ仲間にも恵まれて毎日が楽しく感じられるようになりました。

その中で私が心がけているのはよく人と話すことです。

私の特技でもある誰とでも対等に付き合える特技を生かしよく話かけをしました。

すると相手も最初は少し緊張してたのがだんだん話しかけてくれるようになってくれました。

そして気が付けば仲の良い友達になりました。

これは私の経験ですがまずなんでもいいから話しかけてみてください。

話すことで何か変わるかもしれません。

会話、コミュニケーションはとても大切です。

是非皆さんも取り入れてみてはいかがでしょうか試してみてください。

特技を生かすのも一つの手です。

 

ではこの辺で何かあればコメント待ってます

 

 

By志賀より

 

   


2013.1.21 特別養護老人ホーム 寿限無にて実習☆

2013年01月29日 | 企業実習

最近のつばさは実習ラッシュです!!

前のブログで書いてありますが、先週は長友製袋で1名実習を行ってきました☆

今週もバンバン行きますよー(^◇^)

 

今回は泉にある特別養護老人ホーム、寿限無での実習です☆業務内容は清掃とリネン交換!!

実習に行く方はヘルパー2級の資格を持っているのでリネン交換などは経験があるとは思うのですが、

でも毎日やっていないと忘れてしまうものですよね。(私も忘れてます…)

上手く出来るか不安と緊張でいっぱいの実習生に企業側から「挨拶と笑顔が出せれば大丈夫だよ」

とのお言葉!やっぱりどこに行っても挨拶は基本なんですね☆

働いているスタッフの方々も廊下ですれ違う時に素敵な笑顔で挨拶をくれて、とっても気持ちの良い職場だなと

こちらも自然に笑顔になります(^-^)

 

さて、リネン交換とは何ぞや?とお思いの方もいると思いますので説明をば!!

簡単に言うとベットのシーツ交換です☆枕カバー、掛け布団カバー2枚、敷布団カバー、横シーツ(ラバーシーツの上に敷くやつ)

の計5点を交換していくのですが、午前中に10部屋以上もこなさないといけないので、素早くやらないと終わりません(汗)

今回、実習生にマンツーマンで指導して下さる職員の方は早いのなんの…。

感心してばかりもいられないので早速Aさんもやってみましょう!

 

実は掛け布団のカバーを交換するのは初めてだったAさん。最初はどうしたら綺麗に角まで入れられるのか分からず

焦ってしまいましたが、担当の方にコツを教わりながら丁寧にやっていました(^^ゞ

 

あとは敷布団シーツの角を折りこむのが少し難しい様子でしたが、そこもやり方を教わり何度か繰り返すと

ちゃんと角を作る事が出来るようになりました。☆(‘∀‘)

 

その後は清掃業務に移り玄関や廊下、ロッカールームなどのモップ掛けを行いました!

 

綺麗になった所で少し休憩~ヾ(Φ∀Φ)

 

はちみつレモン頂いちゃいました♬ 

 

ちなみにAさんが中に着ているピンクのインナー!半そででは寒いだろうって事で貸して頂きました☆

 

何から何まで本当にありがたいです(;ω;)

その後掃除機をかけて午前中は終了ですΛ Λ

 

お昼は施設で作っているお膳を一緒に頂きました♬

味、ボリューム共に大満足で完食です♡

 

午後からはショート・スティされている方のお部屋でリネン交換と掃除を行いました。

 

今日は実習初日という事で担当の職員さんと二人で行っていたんですが、流れも覚え、だいぶ慣れてきたようなので

一人でやってみる事に…。

 

 

ジャジャーン!!!!

初日、14分でリネン交換出来るようになりました!!!!

素晴らしい…Aさん頑張りました(;Д;)

挨拶や返事もしっかり大きな声で言えていたし、笑顔もとても良かったです(^-^)

何より制服似合ってました!!w

 

目標はリネン交換、10分切る事です!!自信を持って頑張って欲しいですね(^-^)

 

 

馬目 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2013.01.25 実習~(株)長友製袋~

2013年01月28日 | 企業実習

 

今週の月曜日から今日まで職場体験実習に行っている方が1名。

実習先は (株)長友製袋 さんです。

以前、職場見学でお邪魔しました(^^)

※ 2012.5.30 職場見学~午前中~

 

工場内に入ってすぐに手を振ってお出迎えしてくれたのは

つばさOBのSWさん(^o^)

手なんか振って、ちゃんと仕事しているのか??

…と半信半疑(´-ω-`;)ゞポリポリ

どれどれ。

ジーッと仕事っぷりを見てしまいました(笑)

去年の5月に伺った時と、彼が仕事をしている場所は異なりました。

今は持ち場が増え、色々な所で仕事をしているとのこと(^^ゞ

彼が仕事を始めてから、約1年になるそうですが

…おやっ(゜.゜)職場の方がSWさんの様子をジッと見ています。

 

ロール交換をしたいようですが、ロールをなかなか取り付けることができず

見かねた職場の方が、SWさんにロールの取り付け方を教えてくれたようです。

1年のうちに成長したところも沢山ありますが、

まだまだ教えてもらわないといけないことも沢山あるようですね(^^)

それにしても、このロール!!!…紙の塊。

(ひょいって持ち上げたけど、重いだろうなぁ(・∀・;))←心の声。

 

SWさん「(実習生)あっちに居るよ~!」

 

なんて言うもんだから早速、遠くから見守り隊☆(`-ω-ゞ

と思いきや、すぐにバレマシタ。。

流れてくる袋を束ねるという作業内容。

工場の外も中も関係なく、寒い。ヒュー 彡(-L-彡) ………。

ですが、貴社は従業員に優しい(ノ_・。)ノ各作業場にストーブが置いてあるんです!

実習生のKKさんの後ろにもストーブ。暖かいところで作業が出来たみたいですね。

 

実習最終日でしたが、なかなか声を出すということが難しかった様子。

スポーツの時には、よく声が出るんだけどなぁ(^o^;)

とりあえず、来週たっぷりと実習を終えての振り返りをしてもらいましょう!

 

長友製袋の皆さま、5日間の実習の受け入れ、ありがとうございました。

 

by.遠藤

 

 

 


2013.1.24 クリーニングのマニュアル作成

2013年01月24日 | 就労移行支援

連日のブログ投稿です。

昨日のブログ「明日はマニュアル作成です」なんて言っちゃったから

今日はマニュアル作成技能トレーニングです。

目標:誰が行っても同じように清掃ができるマニュアル作成

もちろん、昨日おこなったお寺さんのクリーニングのマニュアル作成をおこなってもらいます。

忘れないうちにマニュアルを作っておかないとね(^o^)

昨日、清掃をおこないながらデジカメで写真をバシバシ撮っておいたので思い出したかな??

とりあえず、ブログに顔を出せない2人と顔出しOKの2人と分かれて…

おっと、違った!就職が決まった2人と来週から実習に行く2人に分かれて

まずはマニュアルを作成してもらいます。

どんな道具を準備しますか?

思い出しながら写真を手順通りに並べることから始めたようですね(^o^)

この作業、午前中いっぱいかかっていましたΣ(-∀-;)

さて、お互いにマニュアルができたところで

プレゼンをしてもらいます。

 

このような手順で清掃をおこなっていきますと。

当然のように違うマニュアルができたわけです。

それを話し合いながら一つにまとめていきます。

あれが抜けているなど言いながら

とりあえずできたようです。

後日、これをもとにパソコンにて入力をしたら完成です!

次回の清掃は29日なので間に合わせてくださいね(^_^;)

 

ちなみにマニュアルを作成するポイントは

・短い文章で分かりやすく!パッと見て頭に入るくらいがいいですね。

・時系列で細かく細分化してみる

・作業内容のポイントを記載する

なんか、ジョブコーチの手法の課題分析に似ていますね。

 

by 大空

 

つばさホームページはコチラ

つばさツイッターはコチラ

 


2013.1.23 お寺のクリーニング

2013年01月23日 | 作業関係

今日から新たな訓練メニュー(訓練場所)が加わりました。

その名も清掃訓練です!

つばさ近くのお寺さんに定期的に清掃に入る事になったのです。

お寺さんだけに広い!

けど、全部は清掃ができないので、定期的に清掃をおこなうのはトイレ+αです。

 

ここで、雑学。

仏教寺院ではトイレの事を東司(とうす)と言うらしい。

「東司」とはもともと便所の守護神のことを指し、「西浄」とともに「東浄」と称されていたそうで、

古くは、寺の役職によって「西浄」・「東浄」は使い分けられていたようであるが、その後「東司」と呼ばれるようになったようである。

 

では、東司をつばさで綺麗にしましょう!

 

さて、今回清掃訓練をおこなうメンバーは、就職が決まって3月から清掃をおこなう2名と

今月末と来月に企業実習で清掃をおこなう事になった2名の4名です。

就職・実習前にしっかり清掃のスキルを身につけておきましょうね!

トイレは1階に男子トイレと女子トイレ。2階にも男子トイレと女子トイレがあるので計4カ所です。

手順を一つ一つ確認しながら作業をおこないました。

 

それにしても拭き上げる場所によって使う洗剤が違うので、間違えないように(^^;)

便器の内側は強力なヤツ。(混ぜるな危険と書いてあります)

便器の外側や陶器類はまた違うヤツ。(-ω-;)

道具もいろいろ使いますよ!

  

タイル部分用洗剤。

 

もちろんトイレットペーパーは三角折りです(^o^)

午前中いっぱいかかってトイレ…おっと東司の清掃終了!

 

その後はプラスαの清掃、本堂の窓ふきです。(今月は本堂の窓ふき)

ざっと30枚(゜ロ゜屮)屮

一枚一枚丁寧に拭き上げていきます。(水拭き→乾拭き)

線香の煙で付く汚れ落とし!

そして、外からも

ガラスを割らないように注意しながらおこないました。


今日は初めての作業だったので時間がかかりましたが、次回はメンバーさんだけで進めてもらいますよ!

明日は次回から誰が来ても作業できるようにマニュアル作成をしてもらいます(^o^)ノ


by 大空

つばさホームページはコチラ

つばさツイッターはコチラ