★つばさ移行日記★ 

『障がいをもっていても働きたい』という願いを叶える為、共に就職を目指して頑張っています。

2018.12.28 【2019年に向けて】

2018年12月28日 | 就労移行支援

みなさんこんにちは!(^_-)-

 

今日が仕事納めのため、今年最後のブログとなります。さて今日の活動内容は…

 

午前は全員でつばさの大掃除です。全力で取り組みました。写真はありませんが、隅々まできれいに仕上がりました。ピッカピカです!(^^)!

 

午後は「今年を振り返って」をテーマに、みんなでグループワークを行いました。

 

振り返りのはずが来年の目標の話で盛り上がっていました。(^^)/

 

「就職に向け体調をしっかり整えたい」 「報連相をしっかり出来るようにがんばりたい。」「自分からあいさつする」などなど。

 

皆さん就職に向けての意欲が増していました。来年は何名の方が就職をつかむのか楽しみです。♪

 

来年は14日からスタートです。ブログは少しずつ更新していきますので、よろしくお願いします。

 

今年一年間大変お世話になりました。来年もよろしくお願いします。

 

職員一同


もうすぐクリスマス

2018年12月20日 | 就労移行支援

2018.12.21 もうすぐクリスマス

久しぶりの投稿です。

しばらく投稿できず、楽しみにつばさのブログを待っていてくれた皆さん

ごめんなさい。

今年も福祉サービス事業所つばさは、企業見学職場体験実習勉強会、

そして、施設外就労内職作業などさまざまな訓練を行いました。

みんな一般就労を目指してがんばりました

今、がんばっている

これまでがんばってきた

これからがんばる

みんなにハッピー


2017.4.28 リラクゼーション

2017年05月01日 | 就労移行支援

爽やかな4月の風と共に、いわき市フラワーセンターへ。

とりどりの青いネモフィラが私たちを迎えてくれました。

 

リラクゼーションのはずだったのに、たくさんの遊具に心奪われ、元気いっぱい体を動かしてしまった・・・。

楽しかったけど(笑)

学ぶことも大切だけど、楽しむことも忘れない。

心地よい汗をかくことができた4月最後の金曜日(スーパーフライデー♪)。みんな思い思いの時間を過ごすことができました✌️

 


2017.4.24 企業見学へ Lets’ Go

2017年04月25日 | 就労移行支援

街路樹や山の木々も桜色からうぐいす色に変わりゆく中、私たちは、就職に向けたステップアップとして、企業見学に行ってきました。今回、お邪魔したのは、「農業再生法人いわき小名浜菜園」さん。

なんとトマトの栽培面積は、東京ドーム2個分。

アジアでナンバーワンの栽培面積 すっ凄すぎるっ。

いわき小名浜菜園の担当者さんから、トマトを作るためにどのような作業が必要か分りやすく説明していただきました。

参加者も「広くて収穫が大変そう」「たくさんのトマトの種類があり、すごい」「実習してみたい」など前向きなコメントも飛び出し感想も盛りだくさん。

今回、見学した皆さんは、仕事をすることの大変さや難しさなど、少しイメージができたようでした。

これからも企業見学や実習、座学等を通して、自分に合いそうな仕事を見つけられるように、職員一丸となって応援するからね。

 

だから共に頑張ろう!!

 

★草野☆


2016.10.31 気をつけよう身近な危険物!!

2016年11月04日 | 就労移行支援

おはようございます!

最近はお天気でも空気が冷たく、冬の足音を感じずにはいられませんね(>_<)

 

冬になると空気も乾燥し、火災も多くなってきます。

朝晩の冷えからストーブを出してきた家庭も少なくないのでは?

そんな訳で今回は消防署の方に出前講座を依頼し、

『身近な危険物』

についてお話をしてもらいました(^_^)

さて、この絵の中にいくつ「危険」が潜んでいるでしょうか?

ちょっと見ずらいとはおもいますが(汗)

 

実は10か所近く「危険」が潜んでいます!!!

家の外にゴミが置いてあるのにきづきましたか?

実は、火災の発生理由で第1位が『放火による火災』なんだそうです(>_<)

恐ろしいですねー(T_T)

そして犯人は住宅の外に置いてあるゴミなどの燃えやすいものに目をつけて

火をつけるそうなので、日頃からゴミは収集日にきちんと出すよう心がけなきゃいけませんね!!

約1時間半、とても丁寧に火災での注意点や、予防策、通報の仕方まで

教えていただきました☆その他事例なども聞けて、とても参考になりました!!

訓練生も最後まで真剣に話を聞き、沢山の質問も出て、とても良い勉強会になったと思います(^_^)

みなさんもこれからの季節、予防や実際に起こってしまった時の対応など事前に考え、

冬を乗り切りましょう!!(火災は冬だけではないですが)

 

☆大平☆