★つばさ移行日記★ 

『障がいをもっていても働きたい』という願いを叶える為、共に就職を目指して頑張っています。

2013.12.26 クリスマス会

2013年12月26日 | 就労移行支援

みなさん、お疲れ様です(^_^)v

 

さて、クリスマスはどんな一日を過ごしましたか?

 

私はウフフ(^^ゞ

 

さてさて、今日は恒例行事クリスマス会です。

 

先日クリスマス会のお買いもの~に行ってきました。皆さん、前回の話し合いでまとめた資料をじっくり見ながら商品を選んでました。

 

    

 

同行している私たちもドキドキしながら、訓練生を暖かく見守りました。

 

分からない時は職員に確認したり、お店の人に確認したりヽ(^。^)ノ

 

つばさで色々勉強、訓練した事が訓練生の力になっているんだなぁ~っと実感した今日この頃です。

 

早速、中央台公民館での実習スタート!(^^)!

 

では、その内容を少しご覧あれ~

 

               

          

 

昨年、調理実習に失敗した私ですが(T_T)なんと!!!みなさん上手でした。

 

他には、白ワインを使ったり本格的にやり遂げた班もありました。

 

アポロを一から作りここまで仕上げたのは・・・

 

この男性です(^_^)v

 

          

 

全ての料理が仕上がりました(^_-)-☆

 

               

 

     

 

私たちも美味しく頂きました。

 

     

 

かたづけ~

 

     

 

皆さん、最後はきちんと片付けも出来ました。

 

今日は楽しいクリスマス会でした(*^_^*)

 

by 後藤

 

 

 

 

 


2013.12.26 ガラス張りの檻の中に居た過去と現在の私

2013年12月26日 | OB日記

激動の一年が過ぎ去り、新しい年が巡る雰囲気の中、僕の敬愛する南アフリカのネルソン・マンデラ大統領が亡くなったのを知ったのは英のBBCニュースだった。

以前から体調が不安定だったのは、ニュースで知っていたのだが、突然の訃報に言葉を失った。

マンデラ氏は白人政権による人種差別の撤廃に向けて自国の精神的支柱として尽力を捧げ、人種融和に生涯を捧げた方だ。

このニュースを見てふと自分の職場環境を自然と連想させられる。

今まで自分の病気が偏見の塊の産物であると思い、人目を避けてつばさに入所する時も眼鏡をかけたりして変装して通いたい気分だった過去を思い出す。

ところが、つばさでも今の職場でも人種差別ならずとも精神障がい者差別が全くない現在の職場環境に驚きを隠せない今の自分がある。

入社してからというもの様々な仕事経験を踏むうちにストレス耐性がついてきたし、昔は、気分の悪さや眩暈がでた環境でも最近ではでなくなってきてお金では買えない恩恵をうけている。

そう、人間の脳には、「慣れ」という習性があるのだ。

それが良くも悪くもでるのだ。

話を戻すが、でも僕の知らない環境にはまだまだ精神障がい者差別が介在しているのが現実だと思う。

そういう意味でもこれからの日本国も南アフリカ国を模範として人種差別ならずとも精神障がい者差別撤廃先進国(すでに精神障がい者差別撤廃先進国?)としてすべての人が手を取り合い、社会の中で平等な機会を与えられるような、世界国民の良心を揺さぶるような日本国民社会を形成していってはどうだろうか。

そう、歴史を紐解くと、聖徳太子時代の十七条の憲法にもあるように国家の根幹を和と説いた法律があるではないか。

ところが、人間社会には差別というものがつきものでそういった差別を撤廃していくのも公正さでそれも重要なファクター用語として法律は、説いてもいる。

石が浮かんで葉っぱが沈むような不公正な世の中にしてはならないのだ。

そうすることによって日本国に生まれて良かったという最小不幸社会が現実のものとなるのだ。ただ、精神障がい者も努力を怠ってはならない。

ある程度調子良くなったら規則正しい生活は当然だし、徐々に活動範囲を広めて身の回りの掃除や運動などのリフレッシュ・様々な思考を養う柔軟な脳を育てる読書も必要だろう。

これからの人生何が起きるか分からないのだから・・・。

いみじくもすでにIPS細胞の開発によって様々な病気を研究しやすい環境が整ってきたのだから・・・。

 

つばさOB  1000
 


2013.12.17 7名の実習生

2013年12月18日 | 企業実習

 

こんにちは、単独行動が多い男松本です。 だからバイクに惹かれるのかな?

 

そろそろ雪でも振ってきそうな今日この頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか?ノロウィルスも流行っているみたいですね。手洗いうがいは忘れずに。

 

今現在つばさは企業実習に行っている方が7名もおります!!!なんか『7人の侍』みたい。

 

ありがたいことですが、職員はてんやわんや!つばさ内での作業も人手が足りずにうまく回っていない状態です・・・。

 

私も企業に行って様子を伺う中で会社の方とお話しする機会があるのですが、その中で一つ分かったことが、企業様ががつばさのブログを見ていることがある!それも結構な数の企業様が!

 

恐縮というか恥ずかしいというか・・・。ブログ担当の後藤さんにはこれからもがんばって企業へのPRをしていってほしいですね!(プレッシャーをかけています)

 

さて話がそれましたが今回は実習に行っている7名の方の訓練生を紹介をしていきます!彼・彼女たちにはそれぞれストレングス(強み)がありそれを企業の中でPRできているのでしょうか?

 

一人目

Kさん

 

以前もブログで書きましたKさんです。一週間間をあけてもう一度同じ企業に実習に行っています。

彼のストレングスは『毎日休まず通うこと・体力がある』です。今は駅から片道3キロの距離を毎日歩いています!すごい!

 

 

二人目・三人目

Yさん・Sさん

 

10月25日にあったいわき障がい者就職面接会で面接を受けた企業に実習に行っています。

 

Yさんのストレングスは『気が利く・慣れると作業スピードが早い』です。

Yさんはよく周りの人の行動を見てフォローしています。また、作業になれると作業スピードが向上します!

 

Sさんのストレングスは『パソコンの早打ち』です。

つばさのパソコン訓練で早打ちといって紙に書いてある文章をパソコンに打ち込む訓練があるんですが、調子が良い時は10分間で1000文字以上を打つことができます!尋常じゃないスピードで打ち込んでおり手が見えないほどです!

 

  

四人目

Oさん

某企業さんで清掃の仕事をしています。つばさでも清掃の訓練を行っており、願ったり叶ったりの仕事ですね!

Oさんのストレングスは『慣れれば気か利く・礼儀正しい』です。

Oさんは仕事に慣れるまでは自分のことで必死ですが、慣れて余裕が出てくると気が利く行動がとれます。また、礼儀正しいので印象もバッチリでしょう!

 

 

五人目・六人目

Dさん・Rさん

 

こちらは某企業でペットボトルの分別を行っています。この企業は二人が自分たちで一般求人から見つけてきた求人なんです。自分たちの希望する実習先なんで気合が入りますね!

 

Tさんのストレングスは『自力通勤ができる(自家用車を持っている)・休まない・笑顔が素敵』です。

自力通勤ができることは大きな強みですね。それだけで行ける企業の幅は広がります。また笑顔が素敵なのは周りの従業員さんにも可愛がってもらえると思います。

 

Rさんのストレングスは『温厚で気持ちが安定している・休まない・素直・礼儀正しい』です。

温厚で気持ちが安定しているのは、安定して会社に行けるということ、そして素直で礼儀正しいのは会社でも高い評価を受けると思います。

 

七人目

Tさん

 

TさんはつばさのA型(お弁当部)で実習をしています。

最後にTさんのストレングスは『癒される!!!です。いやそれだけじゃないんですけど。

非常に癒されます!企業でも可愛がられること間違いなし!マスコットキャラ決定ですね!

 

上記で紹介して人たちが今実習を頑張っています!

もちろんストレングスだけでなく改善しなければならないこと、実習を通しての見えてくる新たな課題などもあります。が!それを補って余りあるほどの強みが彼らにはあるのです!

 

職員も大変ですが、一番大変なのは慣れない環境、初めての作業、知らない人たちの中で、それでも一生懸命に実習を行っている彼・彼女たちだと思います

 

今回実習を受け入れてくれている企業様には非常に感謝しております。ありがとうございます。

 

また、障害者雇用を考えており、このブログをみて実習や見学がOKだよという企業様がいらっしゃるならぜひつばさまで連絡をいただけると嬉しいです。つばさには他にも良いストレングスを持った方々が訓練を受けています。ぜひ彼らを直接見て障害者雇用を考えてほしいです。

 

今年も残しところあと少しですが、頑張りましょう!

 

以上、松本でした。


つばさに来ました。

2013年12月13日 | OB日記

こんにちは、久しぶりにつばさに来ました齊です。

今日は、仕事のストレスを発散しにきた次第です。

今日のつばさは午後から、体力づくりがあって、僕も同行させていただく事になりました。

体力づくりでは、Jボード、バスケ、バトミントン…等、充実した一日で、リフレッシュになりました。

 

話しは、変わりますが報告があります。

実は、給料が、気持ちアップしました。

今年も、残り僅かですが来年も今の仕事を頑張っていきたいです。


2013.12.11 JST(職場対人技能トレーニング)

2013年12月09日 | 就労移行支援

先日、大空さんからご指名いただきました!(^^)!

 

ブログ担当の後藤です!さて、先日行った勉強会は?

 

JST(job related Skills Training )です。日本語では「職場対人技能トレーニング」です。

 

先日、佐藤さんと私で就労支援部会移行支援に研修に行き、私たちが学んだ事を実際に行いました。

 

講師としての経験も少ない私ですが、佐藤さんの力もあり、順調に進められました。

 

始めに皆さんの緊張を取るために今日は「宝くじが当たったらどうする?」で個々別に聞きました。さて、どんな夢が?

 

新車(10台)!家を建てる!リフォーム!世界旅行!貯金!募金!他にはカップラーメン何個買える?(笑)などなど

 

さて、本題に入ります。テーマは「質問する」についてです。

 

JSTのルールを出してから、私たちが上司、部下に別れロールプレイを行いました。

 

始めに私達が悪い例をやってみました。上司が仕事内容を部下に指示しているのに、部下はよそ見したり、あくびしたり(T_T) 

 

やりすぎかな?

 

皆さん、どこが悪いのか?わかってくれましたφ(..)メモメモ

 

 

その後は、私達が良い例でやってみました。皆さん、よーく私達を見てメモを取りながら勉強してくれました。

 

 

 

では、皆さんにロールプレイをやってもらいました。

 

その写真がなくて・・・(>_<)

 

皆さん、きちんとメモを取っていたので、しっかり出来てました。

 

一人の訓練生がメモは大事だぁ~っと強く言ってました。その通り!

 

今回もしっかり学んだ様です。

 

また、私達も勉強を重ねスキルアップしていきます。

 

by・後藤