★つばさ移行日記★ 

『障がいをもっていても働きたい』という願いを叶える為、共に就職を目指して頑張っています。

2011.10.27 『自分を知ろう』

2011年10月27日 | 就労移行支援
今日は午前中勉強会をやりました。



テーマは『自分を知ろう』です。

来月は障がい者合同就職面接会があります。

履歴書を書く前に、そして面接を受ける前に、まずは自分の事をしっかり知ろうという事で勉強会を行いました。

実際に中学1年生で学級活動に使われているプログラムを参考にさせて頂きました。

私から自分自身を知るという大切さを少しお話をして、その中でも『自分の長所を知る』という所に焦点をあてて考えてもらう事にしました。

さてさて、

長所ってなんだろう?

う~ん。

という状態なのでまずは、ウォーミングアップ。

では、この方一体誰でしょう?



はい、イチロー選手です。

流石にイチロー選手の事は全員が知っていました。

では、「イチロー選手の良い所をあげてください」と聞いた所、



・野球が上手

・走るのが速い

・ヒットが多い

・守備が上手

・頭が良い

など意見で出されました。(CMに出ていたなどというのもあったが…)

長所を考えるって事はこういう事ですよー!

皆さん分かりましたか??

では、これからが本番です!

自分の長所を5つ考えてください!(お手本として恥ずかしながら私の長所を発表 ^^;)と指示をし、時間を十分に与えました。

しかし、なかなか自分の良い所を5つ考えるのは難しいようです(^^;)

そこで、ちょっと練習。

友達の良い所を考えよう!ということで、

言葉のプレゼント交換
を行いました。

*************************

◯◯さんへ

あなたの良さを表すのにぴったりな言葉は◯◯です。

そう感じたのは◯◯だからです。

◯◯より

*************************

二人ペアになって、紙に書いて発表してもらいました。



周りの人は自分の事このように思っているんだなぁ~というのが分かった所で(意外と自分以外の人の良い所はスラスラ書けるんだなぁ…)

再度、自分の長所を考えてもらいました。

最後に自分の長所を発表し、みんなで考えて勉強会は終了です。


自分を知るという事は、これから社会にでる為に人間関係を作る上でとても重要なことです。

自分の事(個性)をしっかり理解する所から初めて、人との繋がりを広めていきましょうね!


by 大空


>>福祉サービス事業所つばさの案内はコチラ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿