★つばさ移行日記★ 

『障がいをもっていても働きたい』という願いを叶える為、共に就職を目指して頑張っています。

2013.02.18 新常磐寝具実習

2013年02月19日 | 企業実習

 

こんにちは!読みたい本は表紙とタイトルで選ぶ男、松本です!アタリ、ハズレが激しい・・・。

 

まだまだ寒い日が続きますね・・・。僕は身も心も懐も寒いです。

 

さてさて今週も企業への実習者がいます!

 

実習生のHさん。

 

 

そして今回実習でお世話になる企業は『新常磐寝具』さんです。ありがとうございます!

 

 

新常磐寝具はホテルや医療機関で使用したシーツなどのクリーニングを行っている企業です。個人的に汚れたものを綺麗にする仕事って大好き!

 

家庭で行うクリーニング(洗濯)からのイメージだと洗濯してアイロンでしわを消して終わりだと思いますが、いやはや大きな企業になるとスケールが違う!毎日何千枚と届く使用済みのシーツを洗う機械やら何やらの大きいこと、大きいこと・・・。家庭の洗濯機の何十倍ですか?何百人分の洗濯ができるんですか?天井にはシーツなどが入った袋がわんさか釣り下がっていました。

 

 

今回Hさんが行う作業は

①洗濯機に投入する前の衣類の仕分け

②衣類が入っていた袋をまとめる

③洗濯機にまで運ぶ機械にシーツを投入する作業(先ほどの写真で天井に釣り下がっていた袋に詰める作業です)

 

まずは①の衣類の仕分けです。

 

今日はホテルから届いたシーツ、枕カバー、布団カバーを分けます!衣類は台車ごとに分けて入れます。衣類が入っていた袋も後で袋ごとに分けます。

 

 

気を付けるポイントとしては

①衣類を間違えない。とくにシーツと布団カバー。(大前提)

 

②衣類は地面に置かない(シーツが入っていた袋を地面に敷いてその上に衣類を置くのはOK)

 

③枕カバーはハンコで印刷されているものとプリント印刷されているもので分ける

 

 

最初はよく確認してみないとわからなかったですがよーく見ると、衣類ごとに微妙に色が違ったり、うっすら縦縞が入っていたりとここにもポイントありました。

 

働いてる従業員さん曰く「慣れ」だそうです!実習中に一日でも早く慣れるようにしましょうねHさん!

 

慣れた方だとこんなに台車にいっぱいの衣類も

 

 

 

15分から20分で分けてしまうそうです!すごい!

 

ちなみにHさんが衣類を分けている場所はここ↓

 

 

寒!!!手がかじかんで上手く動かない!ヤバい!寒いと動きが緩慢になってしまいますが、頑張れHさん!

 

何とか衣類の仕分けが終わったら②の袋を色ごとに分けます!

 

ポイントは

黄色と水色の袋は5枚で一組。その他の色は何枚でもいいのでとりあえず一つの袋にまとめます。袋をまとめたら所定の場所に置いておきます。

 

 

この作業は短時間で終わりました。

 

そしたら最後に③の洗濯機へ運ぶ機械に衣類を投入する作業です。

 

 

 

機械に投入する量は衣類によって異なりますが今日は50キロ。投入口の前にある計量機を見ながら入れていきます。

 

 

計量器が50になったらスイッチオーン!

 

 

すると機械で天井まで登っていきます!

 

 

隣で作業していた従業員の方はものすごいスピードで衣類を投入してましたが、Hさんはとりあえずゆっくり慎重に計量機を確認しながら投入しましょう!

 

 

この作業意外に体力が必要な作業です。シーツ一枚はなんてことない重さですが、それが袋いっぱいともなると10キロちかくの重さになります!

 

③の作業を40分ほど行って作業終了!

 

初日は午前中のみの作業でしたが、明日以降は一日通しての作業になります!頑張れHさん!


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です^^ (遠藤)
2013-02-21 10:18:40

是非、Hさんが頑張っている姿を
見に行きたいです

実習期間がまだあるので…
体調管理はしっかりと!!

fight
返信する

コメントを投稿