★つばさ移行日記★ 

『障がいをもっていても働きたい』という願いを叶える為、共に就職を目指して頑張っています。

2013.3.12 つばさOB、Y氏の現在。

2013年03月12日 | OB日記

就職して12日経った、現在のプレパラートYですーv(・w・)v

OB初のブログ出しみたいで、テンションがおかしな感じなのは気になさらず~。(普段の方がテンション高いしね(笑)

 

現在は泉にある特養の寿限無と言う場所で働いてます。

主にリネン交換(ベットのシーツやカバーを新しいのに取り替える作業)や

各階の廊下のモップ掛けにトイレ掃除等々清掃メインで、時々利用者さんとお話したりしてもいます。

 

何度か実習に行って仕事内容は把握していますが、まだ時々あたふたする時も・・・w 

でも、職員さんやユニットのスタッフの人達が皆さん優しくて凄く有り難いです・w・

まぁーでも、なかなか自分から会話を出していくのが出来なくてその辺りをなんとかしていきたいなと思う今日この頃(;w;)

しかーし、毎日充実してるのできっとダイジョーブさね!

 

今日つばさに来てまた新たに就職決まった人も居て、良かったー!って思いました^w^

まだ決まってないメンバーも居るけど焦る必要はないさー慌てず、焦らず、

自分のペースを守りつつ毎日全力で頑張っていればチャンスは来る!

私が言うのだから間違いない・・・と言っておこう。まぁ、でも本当に時間は確かに限られるけど、

その間に自分の精一杯出来る事をする!

 

あと、前に読んだ本にね、結構大事な事書いてあってねー

「挨拶」「掃除」「素直」、これがとても大事な事だとあって、自分は出来てると思っていても、

もう一回意識してやってみて下さいな。プレパラーYとの約束だよー・w・

んじゃー次、書き込みに来るかはわからないけど、それまでのんびり待っててねーではでは(^・w・^)

OBのプレパラートY


2013.03.11 あれから2年

2013年03月12日 | 日記

 

2011年3月11日に起きた東日本大震災から、2年の月日が経ちました。

復興・復旧は進んでいるものの、行方不明の方が未だに数多く居るという事実に胸がイタイです。


 

だけど、私がこの福祉という仕事に出会ったのも、この大震災があったからなんです。

震災が起こった当時、私は高校を卒業したばかりでした。

商業高校を卒業したこともあり、事務に就職が決まっていました。

震災で、決まっていた仕事がダメになってしまい、、

でも、働かないと!という気持ちが優先し、とりあえず、県の臨時職員として1年働きました。

その後、ここ『つばさ』に来ました。


震災が起こり、ただ家に居るだけの生活に『仕事』というのは、私に沢山の刺激を与えてくれました。

その中には出会いがあり、利用者の方に教えてもらったことも沢山ありました。毎日が、勉強。


『生きてる』ってそれだけで幸せなことだけど、

そこに『仕事』っていう刺激があったら、もっと幸せな生活が送れるんじゃないかな。


って考えた訳です。


障がい者だから、健常者だから、とかではなく

同じく生きてるひとなのだから


同じ幸せを味わってほしいなぁ。って思うんです。


だから私にとって、就労移行支援って、やりがいがあって楽しいんです。


これからも、障がいをもった方の「働きたい!」という気持ちを応援していきたい(^o^)



交流センターつばさから見えた虹。


良いことが沢山積み重なる1年でありますように。


遠藤でした(^o^)

 


2013.03.11 SST 「ちょっとした一言」

2013年03月12日 | 就労移行支援

 

ご無沙汰しております。遠藤です。気付けば、3月も2週目となりました。

時間の流れが早すぎて、なんだか体がついていってくれません。

困った困った\(°□\)(/□°)/

 

今日は、午前午後とメンバーを変えて、SST(ソーシャルスキルトレーニング=社会生活技能訓練)を行いました。

午前の部、職員2名。松本とペアを組み、勉強会を進めさせて頂きました(゜.゜)おっ!

 

 

今回行ったSSTが『ちょっとした一言』

 

就職が決まり、仕事を始める前の準備期間◎という方も居るので、その職場に寄り添ったSSTが出来れば…と思い、

今回このテーマを題材にしました!いざッ!出陣!(笑)

 


『場面』と『お互いが気持ちよく過ごすための一言』について、みんなで考えました。

☆ 遅刻したとき

☆ 早退するとき

☆ 休み明けに出勤したとき

☆ 持ち場を離れるとき(外出、お手洗い、体調不良など)

☆ 人の前を通るとき

☆ 物を借りるとき

★ 借りるものの場所がわからなかったとき

☆ 人の前にあるものを取るとき

☆ 同僚・上司が病気あけで出勤してきたとき

☆ 来客があったとき(お店、会社)

☆ お客様がお帰りになられるとき

☆ 会社に伺ったとき

☆ 面接で伺ったとき

★ 相手の名前を忘れてしまったとき


★は、利用者の方から提案があったもの。

その中でも

『相手は自分の名前を覚えているが、自分は相手の名前を忘れてしまったとき』

は、あるあるあるΣ(-∀-;)と共感してしまいました。

だからと言って、名前を忘れるということは失礼にあたるし・・・(汗)


TPOによると思いますが、こんな意見が出ました!


「下の名前は覚えているのですが、上の名字は何でしたか?」

「もう一度名刺をいただけますか?」

「前に一度お会いしたことがあると思うのですが、もう一度お名前を教えていただけますか?」


どの言葉の前にも、『ちょっとした一言』


「すみません」「恐れ入りますが」あると尚良いですよね(^^)


その他には、

・ 自分から再度自己紹介をする

・ 他の人との会話に聞き耳をたてる

・ 他の人に聞く

などの意見が出ました!


相手に名前を聞く=相手の名前を忘れている=失礼にあたる


になってしまうので、順番を付けるならば・・・


周りの同僚に聞く→聞き耳をたてる→素直に聞く


なのかな(^^;)


Let's ロープレ★

今回は、二つの場面を想定。

・ 同僚が休み明けで出社してきたとき

「体調どう?」「もう大丈夫ですか?」「大変でしたね」

◎ 同僚であれば、フランクでok!

× 「どうせ、ずる休みだろう」と感じるような言い方。

× 「どうした?なにした?」のしつこい言い方。

× 場合にもよりますが、何も聞かないこと。

 (相手:気にしてないのかな・・・)


・ 上司が休み明けで出社してきたとき

「その後、体調はいかがですか?」「どこか悪かったんですか?」

◎丁寧な言葉遣いのなかに、気遣いをみせる。


ロープレをしてみて。

〈同僚編〉

・「労ってくれている」という気持ちが伝わってきた。

・ 話している時の表情が良かった。(終止笑顔)

・「ありがとう」と言えるともっと良かったと思う!(「お気遣いありがとうございます」)

・「あまりムリしないでくださいね」と一言そえているのが良かった。

・ 相手の名前を呼んでいたことが良かった。「◯◯さん、体調どうですか?」

・ ディスクに座ったままではなく、立って対応してくれた!

〈上司編〉

・ 気を遣った言い方をしていた。

・「お体を大事にして下さい」が言えていて良かった!

・ 上司側から「今日もまたよろしく!」と言ってもらえたのが良かった!

・「はい、今日もよろしくお願いします!」と返事ができるともっと良かった。

・上司から、休んだことへの謝りがあると良かったと思った。


感想★



『ちょっとした一言』で、積み重なったものが職場の人との関係や雰囲気に繋がっていくんだな・・・と改めて感じました。



by.遠藤