goo blog サービス終了のお知らせ 

★つばさ移行日記★ 

『障がいをもっていても働きたい』という願いを叶える為、共に就職を目指して頑張っています。

2016.9.24 座禅~心の洗濯

2016年09月23日 | 就労移行支援

今回のブログも振り返り内容で申し訳ないです(汗)

つばさではお掃除の訓練を兼ねて、月2回『弘源寺』にて階段や水回りなどの清掃をさせていただいてます!

そんなご縁から、今回座禅を体験させてもらえることになりました(^_^)

まずは『座禅』とは…

意味ややり方などを丁寧に教えてもらいました。

座るときのポイントも詳しく教えてもらえて、みんな真剣に話を聞いていました!!

両足を組むのが難しい場合は片足だけでも良いそうです☆

しっかり組める方もチラホラ…

 

さて今回は初めてということで、20分のショートコースで行いました。

(本来は40分行うそうです)

「無」になるって難しいですね…(;一_一)

考えまい…と思うほど色んな事が思い出されてしまいました(汗)

住職が通るたびに緊張してしまい、「自分と向き合う」難しさを痛感しました(>_<)

住職さん曰く、経験を重ねる事でしっかり向き合う事が出来るようになるそうです☆

 

20分後…

みんな初めての座禅で20分組んだだけで足が痺れて大変でしたww

その後は住職さんにありがたい仏様を拝ませて頂きました!

最後は鐘打ちも体験し、とても実りある1日になりました!

ゴーーーーーン。。。

 

みなさんも機会があればぜひ、座禅を組んで「命の洗濯」をしてみてください★

 

☆大平☆


2016.9.20 恒例のつばさBBQ

2016年09月20日 | 就労移行支援

前回の更新から大分経ってしまいました(汗)

その間もたくさんの行事があったのにアップできずに申し訳ないです(>_<)

と、いう訳で少しさかのぼって8月に行ったBBQの様子をご紹介したいと思います!!

もはやつばさでは毎年恒例となったBBQ!

目玉はなんといってもコレ!!

新鮮な魚介類~♬

今年はイカやホタテの他に、サザエにホンビノス、マグロのほほ肉など\(^o^)/

魚介類万歳!!

 

つばさのBBQは調理実習も兼ねてます!

食材の下準備にてこずりながらも、頑張ります☆

 

その他、火おこしももちろん自分たちでチャレンジ!!

今年は火おおこしマニュアルを作っていたので、どの班も

スムーズにおこせました♪

 

その後はお待ちかねの実食タイム!

どの班も楽しそうに過ごしていました(^_^)

みんなの楽しそうな笑顔が見れて、私たちもとても嬉しかったです(*^_^*)

また来年もお楽しみに~☆

 

♬佐藤♬

 


2016.8.22 かき氷のち台風

2016年08月23日 | 就労移行支援

今日は朝から所長がかき氷一式道具を持ってきてくれました!

作業の休憩時間を少し早め、みんなでかき氷作り♬

私も初めて氷ガリガリやりました!!

意外と力なくてもイケるもんですね\(^o^)/

訓練生も好きな味のシロップを思う存分かけたり、

味をMIXしてみたり楽しんでました♪

 

山もりかき氷

何年かぶりに食べたかき氷!苺ミルク美味しかったです(*^_^*)

 

午後からは台風の足音が近くなり、風が強くなってきました(汗)

そのため訓練生は1時間早く帰宅となり、台風なのにウキウキして帰る方も…ww

避難警報も出ているので、皆さんも身の安全を第一に行動してくださいね!

 

★根本(加)★

 


2016.8.10 戦争について考える 

2016年08月10日 | 就労移行支援

こんにちは!連日の猛暑で半分トケてる根本(加)です。

まぁ、脳みそは季節関係なく半熟なんですけどね\(^o^)/

 

さて、みなさん昨日はなんの日だかお分かりでしょうか?

んん???

 

そう!!長崎に原爆が投下された日です。

(以下マジメになります)

 

つばさでは毎年この時期に戦争に関する映画を鑑賞し、考える日を作ってます。

幸運にも私たちは現代に生まれ、平和に毎日過ごすことができています。

しかし、「戦争」を繰り返さないためにも、その悲惨さや過ちについてしっかり考えて

いかなければいけないと思います。

 

ちなみに今回は「さとうきび畑の唄」という映画を鑑賞しました。

日本で唯一地上戦が行われた沖縄。

沢山の尊い命が犠牲になりました。

 

訓練生もみんな真剣に映画をみていました。

きっと何かしら感じ、思いを抱いたことと思います。

みなさんも是非、戦争について考え、亡くなった方へ追悼の意を捧げてみてはどうでしょうか。

 

★根本(加)★

 


2016.5.9 夢を掴んでスタート!! 

2016年05月09日 | 就労移行支援

おはようございます!GWも明けて強制的に現実の世界へ戻された月曜日です。

皆様は連休中どこか行かれましたか?

ちなみな私は郡山のラーメンショウへ2度行きました(*^_^*)

しかし、中には世間が連休に浮かれている時も汗を流し働いていた方もいるかと思います。

そんな皆様、心からお疲れ様です(>_<)

 

さて今日は、夢を掴み社会人としてスタートを切ったHさんの紹介をします(^o^)丿

Hさんがつばさに通い初めたのは去年の11月でした。

訓練期間、わずか5ヶ月あまりというスピード就職です!!

通い始めた時から「清掃の仕事がしたい」と話していたこともあり、

教会、お寺、法人施設と計3か所で清掃訓練を積んできました。

いつも清掃訓練に参加し、積極的に行動していたHさん。細かい汚れも良く気づき、周りと協力して作業できる

とても頼りになる存在のHさん!!

その他の訓練も毎日一生懸命取り組み、

本日、夢だった清掃の仕事で社会人デビューを果たしました\(^o^)/

実習中に習ったことを忘れず頑張っていました★

 

しかし、これからが本当のスタート!!

仕事を通し、また大きく成長してくれると思います(^_^)

夢を掴んだHさん!頑張れー(^o^)丿

 

★根本(加)★