goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のおもてなし

日常の猫とのふれあいと信州&京の四季 たまにCGアートの世界

上手に降りられました

2011-03-11 | Weblog
部屋の掃除でサッシを開けたら 2ニャンコが庭に下りて外に
しばらくしたら ピピが木の上に登って しばしウオッチング


そして 今日は上手に降りられて


さっそく ダンにまとわりついて


そして ダンにおこられて

2ニャンコは それなりの距離をとって 庭の散歩


そして この後 別行動に・・

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ここは何処  in Tokyo | トップ | 3月11日午後は群馬県高崎市に »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (zikozaemon)
2011-03-11 09:07:12
随分と外にも慣れて来たようですね。
でも、まだお隣の猫ちゃんたちに受け入れられて居ない様ですから心配ですね。
ダンちゃんがちゃんと見て呉れて居るし、こうしてtsakaeさんが傍でカメラを向けて居るのですもの、ピピちゃんもあんしんしているのでしよう。
返信する
ご無事ですか!? (モモママ)
2011-03-11 19:25:36
大きな地震が起きましたが、みなさん大丈夫でしょうか!?
お怪我はございませんでしょうか?
ダンピピちゃんはお家の中に居ますか?
余震もまだ頻発しています。
どうぞお気をつけ下さい。
返信する
ご無事ですか? (zikozaemon)
2011-03-12 06:43:10
ダンちゃん・ピピちゃんはお家に居ましたか?
凄い地震でしたが、大丈夫でしたか?
どうぞお気を付けてください
返信する
Unknown (あずあず)
2011-03-12 10:49:04
大丈夫ですか?日立は電話したら無事でした。ただ水道、電気が使えず、お店も営業しておらず困っていました。飲み水は買い置きのペットボトルのお茶で何とかしてるようですが。早い時期のライフラインの復旧を祈ります。
返信する
心配してくれている皆様へ (tsakae)
2011-03-13 15:17:22

先ほど3時前にやっと電気が午前中には ガス 水道が復帰
これでやっと 普通の生活に戻れます。
我が家は 屋根瓦はだいぶやられ 応急処置は終えありました。
後はトイレ壊れてこれも応急処置
外壁 風呂タイル等の 多少の破損はあるものの
日常生活はだいじょうぶです。
いかに電気と車に 頼った生活をしていたか 思い知らされました。
携帯 ノートパソコンの電気がなくなって 充電できず。
ガソリンも今はどこも大行列 高速道路 JRも完全ストップ。
返信する
Unknown (あずあず)
2011-03-13 17:18:20
良かった~!!大洗や河原子の南浜の津波被害を知り、大変心配していました。
私の実家も瓦の被害はありましたが、家も両親も無事です。
今朝の時点では断水・電気不通で、プロパンガスでガスはあるものの風呂も入れずのようです。小学校の給水も飲料分のみと聞いています。
ご無事で何よりです。どうぞ余震に十分お気をつけてください。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事