猫のおもてなし

日常の猫とのふれあいと信州&京の四季 たまにCGアートの世界

プロジェクション マッピング & トリックアート in NARA KINGYO MUSEUM

2023-12-31 | CGの部屋
NARA KINGYO MUSEUM で プロジェクションマッピングのブースも
障子越の 金魚の影絵


障子に映しだされた 金魚の影絵の次に


障子を開けると 四季の移り変わりの映像の マッピングが


四季の映像のワンカット


あと トリックアートが併設 4点 ピックアップ


忍法 金魚掬い の術


巨大幻の術 我が家の黒猫 マー君を 金魚鉢に入れてみました。


忍者 水遁の術 standing cat  で入力AI生成


金魚の背中に乗って出発 on the cat でAI生成


巨大幻の術 で使った我が家の黒猫 マー君のオリジナル写真
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NARA KINGYO MUSEUM

2023-12-30 | 京都 奈良 大阪いろいろ
12月16日(土)にミ・ナーラ4Fに ある「NARA KINGYO MUSEUM」


大きな金魚のオブジェがお出迎え


和風モダンな作りの入り口


ビビットな空間に 水槽が




宙吊りの金魚オブジェ


壁一面に 花と金魚の水槽が


気になって撮った光物


金魚大明神とお札


水槽の形も 色も それぞれに工夫が


金魚の水槽の中に 興福寺 阿修羅像 


人間水槽を 猫水槽にしてみました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひかりの京都 in 下鴨神社 糺の森 猫バトル

2023-12-29 | 京都 奈良 大阪いろいろ
17日まで行われていた  「ひかりの京都」  


下鴨神社と糺の森の竹灯籠に 14日 日没後訪れました。


糺の森の参道は ライトアップ と 竹灯籠のオブジェが
まだ紅葉は落葉していなくて ライトアップで鮮やかに


竹灯籠のアップ


竹かご 灯篭も 神社鳥居近くの参道脇に


境内にはいる 鳥居も竹灯籠


鳥居から 境内に入ると


もうすぐ 正月なので 来年の干支の 大きなな龍の墨絵が 飾られていました。


我が家のピピチン ソファー椅子の上でくつろいでいた 黒猫のところに 仲よくしようと 飛び乗ってたのですが


結果 バトルに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023師走 恵比寿神社  祇園界隈 いけず石 2猫

2023-12-28 | 京都 奈良 大阪いろいろ
師走の京都で 「今年の十日ゑびす」 に行った 恵比寿神社に


さすがに人はまはら 改めて 鳥居の恵比寿様の顔と


前回は大混雑で みられなかった 境内の恵比寿様を拝見



吉例顔見世興行中の南座と


反対側の北座


祇園界隈でみた ショーウインドウと


いけず石


我が家の二にゃんこ 黒猫はソファー椅子 しかも座布団二枚の上でこの時


ピピチンはテーブルの上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二日遅れの 勝手にクリスマス2023

2023-12-27 | CGの部屋
クリスマスを意識した しなの鉄道 中軽井沢に


駅前には大きなクリスマスツリーが


駅舎内のクリスマスツリーの写真に Photoshop で「サンタの服を着た猫」 と入力してできたAI生成画像
猫の床への映り込みもしっかり生成


今度は以前の家で撮った この炬燵脇の我が家の2にゃんこの写真から


Photoshop で レッタチで画質を と整えたあと 拡張生成で 構図を変えて
畳を床に置き換え 窓の外を雪景色で置き換え 「猫へのクリスマスプレゼン」 でAI生成した画像


このプレゼントの中身は キャットフード


逆に朝起きると 黒猫マー君のプレゼントが お母さんの枕元に置かれていました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝食は京菜味のむら 錦店 猫の手足

2023-12-26 | 京都 奈良 大阪いろいろ
12月5の朝食は 客人の希望で ここ 「京菜味のむら 錦店」での


野菜を主としたこだわりのおばんざいを色とりどりの器に盛り付けた贅沢なセットの
(湯葉丼・味噌汁付き)雅ご膳


この湯葉丼がついて 1,800円 とかなりリーズナブル


店のこの貼り付けみて 奥方は


朝から コップ酒 気に入って 錦の酒屋で買って帰りました。


そして 家で 完飲


三条商店街の猫イラスト


我が家のピピチンの熟睡を 上からワイドで


寄りで 手で目隠しをしているところの アップと


足裏のアップ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都イタリアン THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTOで夕食 炬燵2猫

2023-12-25 | 京都 奈良 大阪いろいろ
12月4日(月曜日)比叡山山越えをしたあと 我々夫婦と客人 3人で 南座 そばの四条京阪から 歩いて


高台寺エリアにある 前回ランチに 来た 京都イタリアン 「THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO」で夕食  


夜の雰囲気も良く 案内人がスタンバイ


ここが入り口に


「前回のランチ」 は窓際でなかったので 今回は窓際を予約 平日は安くいただける WEEEKDAY コースを


コースメニュー 奥方たちはワイン 私はビールでスタート


APPETIZER のカルパッチョ


FISHの甘鯛


PASTA 京都ポークと堀川牛蒡


MAIN 近江鴨


我が家の2ニャンコが炬燵猫をしていたので 少し掛け布団をめくって フラッシュ撮影
黒猫が ピピを抱きかかえて寝ていたのに驚きのシーン
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂本ケーブルで下山して 旧竹林院 経由で

2023-12-24 | 京都 奈良 大阪いろいろ
坂本ケーブルの ケーブル延暦寺駅からは 琵琶湖が一望 


坂本ケーブルにのり 先頭の席に座り すれ違いの場所で撮影


坂本ケーブル駅で下車 


ここから徒歩で 旧竹林院に 「私は今年の春に来て二回目」ですが 奥方と客人は 初めて


今回の目的がこの 本堂一階のテーブルのレフレクション


前回は色あせした 和傘をリニューアルしたのでしょうか鮮やかな赤に
瑠璃光院と違い 午後遅めとあって 拝見客も 3,4組で ゆっくりと撮影できました


二階の和室の テーブルで 奥方と客人が 狙っているのが


このリフレクション


ここを出て 日吉大社の鳥居を背に


紅葉の参道を下って京阪電車の 坂本比叡山口にいき 京都 三条京阪に


今回の京都出町柳から 叡電で八瀬 瑠璃光院から ケーブルとロープーウェイで 比叡山山頂に 延暦寺から 坂本ケーブル
旧竹林院に立ち寄り 京阪電車で 京都に戻る」山越えルートのイラスト


最後に我が家のピピチンの踊り場でリフレクションを作ってみました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーブル八瀬駅から 比叡山 延暦寺に

2023-12-23 | 京都 奈良 大阪いろいろ
瑠璃光院から まだ紅葉している 八瀬紅葉の小道を歩いて 


ケーブル八瀬駅に 着くと すでに先発 次発を待つことに


改札が 開いて やっとケーブルカーに乗車


すれ違い地点で なんとか下りケーブルカーをゲット


ケーブル比叡駅から徒歩でロープ比叡駅に行き  比叡山ロープウェイに乗り継ぎ 山頂駅に


ここから冬季休園のガーデンミュージアム比叡の 脇道を歩いて10分ほどの比叡山頂のバスターミナル駅で
シャトルバスに乗り換えて 延暦寺バスターミンスで下車して やっと 延暦寺東塔 エリアに到着
ここが 大講堂 天気が良くて 朱色が映える構図で


客人が 大講堂脇の鐘楼で


鐘撞き


メインの根本中堂は「平成の大改修」中で 全ての工事が終わるのは令和8年
屋根の大改修を間近で 見ることができました


東塔に立ち寄り この後 滋賀県坂本にむかうのにここから 10分ほど下った所にある ケーブル延暦寺駅方面にに


我が家の黒猫 散歩から戻ると 体中に種をつけて戻って 早速 食事処に ブレブレの画像に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瑠璃光院&猫 リフレクション

2023-12-22 | 京都 奈良 大阪いろいろ
客人の希望も あって 瑠璃光院に 12月3日までは 事前予約必要で12月4日からは 予約なしで入れるとのことで
4日(月曜日)の朝、 嵐電 八瀬駅から まだ紅葉が続いている紅葉の小径を歩いて


10時の開門前の9時20分に着くと 平日の朝にもかかわらず すでに かなりの 行列が 開門時には 長蛇の列に


人数制限をしながら 徐々に本堂に 私は3度目 「はじめは2021年 予約の必要なしのコロナ中の春紅葉」 


これがメインの リフレクション



庭自体を撮影する人だかり


一階に降りて床紅葉のPhoto spot に 


狙っている構図は



リフレクションがらみで 青森県民時代に外飼いしていた白猫の 車の上での構図と


茨城県民時代の 隣の猫が 私の車にのっていた時
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする